イタリア旅行・ツアー
イタリア旅行ならJTBのイタリアツアー予約がおすすめ。イタリア観光は、人気のローマ、フィレンツェ、ベネチアなどの都市観光をはじめ、ミラノでのブランドショッピング、青の洞窟やポンペイ遺跡などの世界遺産めぐりなど見所満載。南イタリアやフランス・スペインとセットで周遊するのもおすすめ。JTBなら学生旅行にも嬉しい価格重視ツアーから、安心の添乗員つきツアーやハネムーン向け高級ツアーまで、羽田発・関空発・福岡発など各地発の多数のパッケージツアーがあるので、旅のスタイルや予算に応じて比較してみて!
イタリアのおすすめツアー・旅行
イタリアのおすすめツアー
イタリアの海外ダイナミックパッケージ
イタリアの人気ホテル
-
ボンベッキアーティ
ベネチアらしさを感じさせる歴史あるホテル。ベネチアの中心ゴルドーニ通りに立ち、サン・マルコ広場やリアルト駅へも徒歩圏内。
-
ウナホテル デコ ローマ
テルミニ駅近く、ローマの主要観光スポットからも徒歩圏内に立つ6階建てのホテル。アール・デコとモダンなインテリアが印象的。
-
スターホテル ツーリスト
ミラノ北東、地下鉄5号線のビニャーミ駅からすぐの好立地にあるホテル。客室全てはモダンでスタイリッシュなデザイン。
イタリアのおすすめ航空券
航空会社別の最安値
指定されたパスが見つかりません。
該当する商品がありません
※燃油・諸税込/往復/1名/5泊7日の場合
※航空券の空席状況および料金は随時変動します。また帰国日や航空会社、経路によっても料金は異なります。
イタリアの旅行情報
- ベストシーズン
- 4月〜10月日本同様に四季があり、気温的に過ごしやすいのは春・秋です。4月は桃や桜などが咲き始め春になりますが、雨の日が多くなります。7月以降の真夏は高温多湿な地域が多くなりますが、海側のリゾートエリアは比較的気候が穏やかです。
人気都市&観光スポット

イタリア
ミラノ
Milan
×
ドォーモ (ミラノ大聖堂)
世界のファッションを牽引する都市のひとつ。レオナルド・ダ・ヴィンチが長く住んでいたことでも知られ、彼の作品『最後の晩餐』は世界遺産にも登録されています。建築に約5世紀を要したというドォーモ(大聖堂)や、風光明媚なリゾート地コモ湖へも気軽に行くことができます。
もっと見る
行き方東京から直行便で約12時間。
ベローナ
Verona
×
起源は前1世紀!古代から現代にわたり長く栄え、その時代の建造物を今に残しています。ロミオとジュリエットの舞台となったことでも知られており、「愛の街」との異名も。バレンタインシーズンなどにはロマンチックなイベントも数多く開催されています。
もっと見る
行き方ミラノ、またはベネチアから列車で約1時間から1時間半。
世界遺産
ドロミテ
Dolomites
×
東北部3県にまたがる広大なアルプス山脈の山群で、一部が世界遺産に登録されています。最高峰マルモラーダ山(3,342m)のほか、3000m以上の山は18峰あり、どれも風光明媚なことで知られています。夏はトレッキングやハイキング、冬はスキーと年を通じて楽しめるのが魅力です。
行き方ベネチア、コルティナ・ダンペッツォなどから各地へバスで行くことができる。
ベネチア(ベニス)
Venice
×
ゆら〜り、ゴンドラに揺られて。それとも、グランドカナルを眺めながら、ぶらり石畳の街をお散歩? 世界を旅したマルコ・ポーロの出身地でもあり、歴史的な建造物も数多く残されているのがベネチア。ロマンチックにもカルチュアルにも楽しめるのが魅力です。
もっと見る
行き方ミラノから列車で約2時間半。ベネチア・テッセラ空港(マルコ・ポーロ空港)もある。ゴンドラを楽しむなら、日本からオプショナルツアーの予約をしていくのも便利。
ボローニャ
Bologna
×
11世紀にはすでに文献に登場する、ヨーロッパ最古の総合大学ボローニャ大学があります。旧校舎内の見学ができるほか、美しい16世紀の噴水など見どころもたくさん。また、「ミートソース」として知られるソース「ボロネーズ」などもボローニャの代表料理のひとつ。ぜひトライして。
もっと見る
行き方フィレンツェから列車で約1時間、ミラノから約1時間45分、ローマから約3時間。
チンクエテッレ
Cinque Terre
×
風光明媚な5つの村を合わせたエリアで世界遺産に登録されています。地中海に面し、陽光きらめく海面に映えるカラフルな家々がかわいらしく、かつて多くの詩人を惹きつけた魅力ある集落。入り組んだ小道をお散歩するだけでもその魅力に触れることができるでしょう。
行き方ジェノバから列車で約1時間半。各駅停車の列車は5つの村全てに停車する。
世界遺産
ジェノバ
Genova
×
コロンブスの出身地で、彼が幼少時代を過ごしたことで知られる古都。市街の一部は世界遺産にも登録されており、ジェラート(アイスクリーム)を片手に歴史散歩を楽しむのがおすすめの過ごし方です。モダンと伝統が融合した街並みそれ自体を楽しみましょう。
もっと見る
行き方主要駅はジェノバ・ピアッツァ・プリンチペとジェノバ・ブリニョール。各都市より列車でアクセスできるほか、クリストフォロ・コロンボ空港もある。
世界遺産
フィレンツェ
Florence
×
ジョットの鐘楼からの眺め
トスカーナ州を代表する都市で、ルネッサンス芸術の中心地です。橋の上に宝飾店が立ち並ぶポンテヴェッキオ(ヴェッキオ橋)、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂のドォーモなどは必見。また、傾いていることで有名なピサの斜塔へもここを拠点とすると便利でしょう。
もっと見る
行き方ローマから列車で約1時間半。フィレンツェ・ペレトラ空港もある。ローマからの日帰りオプショナルツアーなどもある。
世界遺産
ピサの斜塔
Tower Of Pisa
×
倒れる!?と一瞬どっきりすることで知られるピサの斜塔は、ピサ大聖堂の鐘楼です。付近にはドォーモや墓地など中世の建物が残っており、歴史散歩を楽しみましょう。”天文学の父”ガリレオ・ガリレイの故郷でもあり、彼の住んだ家なども散策しながら訪れることができます。
もっと見る
行き方フィレンツェから列車で1時間。ピサ空港もある。ローマまたはフィレンツェ発のオプショナルツアーで訪れることもできる。
トスカーナ地方
Tuscany
×
美酒と美食といえば、トスカーナ!シエナ(Siena)、サン・ジミニャーノ(San Gimignano)など世界遺産に認定されている場所も多く、見どころも盛りだくさんです。メディチ家による統治のおかげで文化・芸術の中心地として栄えたフィレンツェも、このトスカーナにあります。
シエナの情報をもっと見る
サンジミニャーノの情報をもっと見る
行き方フィレンツェからシエナ、サン・ジミニャーノまで、それぞれバスで約1時間半。
世界遺産
アッシジ
Assisi
×
カトリックの一派、フランシスコ会の始祖聖フランチェスコの出身地であり、巡礼地として年を通じて多くの観光客が訪れます。「聖フランチェスコ教会と関連遺跡群」が世界遺産にも認定されており、非常に価値の高い美術品も収蔵されており、ゆっくりと鑑賞することが可能です。
もっと見る
行き方ペルージャから列車で約20分、ローマから約2時間。
世界遺産
ローマ
Rome
×
トレビの泉
かつて広大な範囲にわたって影響を与えてきたローマ帝国の首都として栄え、コロッセオやパンテオンといった遺跡が今に残ります。また、不朽の名作映画『ローマの休日』でおなじみのトレヴィの泉やスペイン階段など、世界中の人々を魅了する名所が数多くあります。
もっと見る
行き方日本からの直行便はない。ミラノやヨーロッパ各都市で乗り替え、日本からローマまで約12時間。
世界遺産
バチカン
Vatican City
×
世界最小の独立国で、ローマ法王によって治められており、世界遺産にも認定されています。バチカン博物館やサンピエトロ寺院などではキリスト教芸術と文化をじっくり堪能できるでしょう。特にミケランジェロの最高傑作といわれるシスティーナ礼拝堂の天井画や壁画は必見です。
もっと見る
行き方ローマ地下鉄A線チプロ-ムゼイ駅、またはオッタビアーノ駅下車。
世界遺産
ナポリ
Naples
×
南イタリアを代表する都市で、歴史地区は世界遺産に登録されています。サンタ・ルチアの海岸エリアの美しさは民謡にもうたわれるほど。近くの卵城からはナポリ湾とヴェスヴィオ火山を一望することができます。ピザの発祥の地であり、グルメも楽しみのひとつです。
もっと見る
行き方ローマから空路で約55分、列車で約1時間。ローマ発のオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
世界遺産
ポンペイ遺跡
Pompei
×
ナポリの南東約30qに位置する街の遺跡。79年におこったヴェスヴィオ火山の噴火で火山灰に埋もれた街のひとつです。長い間埋もれていたため空気に触れず、壁画なども保存状態がよいので当時の生活を垣間見ることができます。1997年に世界遺産に登録されています。
もっと見る
行き方ナポリからヴェスヴィオ周遊鉄道で約40分。ポンペイ-スカーヴィ・ヴィッラ・ミステリ駅下車。ローマまたはナポリから、オプショナルツアーを組み合わせて訪れるのも便利。
世界遺産
カプリ島・青の洞窟
Capri Island
×
イタリア人も憧れる海浜リゾート、カプリ島。その目玉といえばなんといっても「青の洞窟」。小舟に揺られてディレニア海をわたり、頭をかがめなくては入れないほどの小さな洞穴をくぐると、そこにはまるで底から青い光が湧き上がっているかのような神秘の水が湛えられています。
もっと見る
行き方ナポリのべヴェレッロ港から高速船またはフェリーで40分ないし1時間10分。ローマまたはナポリから、オプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
世界遺産
アマルフィ海岸
Amalfi Coast
×
断崖絶壁にはりつくように建てられた白い家々、海岸線は変化に富み、美しい風景が広がります。世界遺産にも登録されており、「世界一美しい海岸」の呼び声も高いのも納得。近くのポジターノの街を拠点にのんびりと南イタリアらしいゆったりした時間を楽しみましょう。
行き方ナポリからソレント、サレルノまで行きそこから船またはバス。海岸まで直行のバスもある。ローマまたはナポリからオプショナルツアーを組み合わせて訪れることもできる。
世界遺産
アルベロベッロ
Alberobello
×
真っ白の壁に石を積みあげてできたとんがり屋根。「トゥルッリ」と呼ばれるこの独特な形の家々はこの地方のみで見られ、先史時代からの建築法で作られたもの。今でも住居や店舗などとして利用されています。トゥルッリの密集した石畳の小道散策はここだけのユニークな体験です。
もっと見る
行き方ローマ、ナポリから列車で約4時間のバーリまで行き、そこから私鉄線に乗り換えて約1時間10分。バーリには空港もある。
世界遺産
マテーラ
Matera
×
石灰岩の岩肌にはりつくように密集する石の住居群。記録では8世紀ごろには修道僧が住み始めたとありますが、もっと古い旧石器時代の遺物も発掘されており、かなり古い歴史があることがうかがえます。現在は人が住んでおらず、世界遺産にも登録され人気の観光名所です。
もっと見る
行き方ローマ、ナポリから列車で約4時間のバーリまで行き、そこから私鉄線に乗り換えて約2時間。バーリには空港もある。
シチリア島
Sicily
×
歴史ある島で、パレルモ、アグリジェント、タオルミーナ、シラクーサなど歴史をそのままたどることができるほど多くの遺跡が残されており、世界遺産に登録されているものも少なくありません。ギリシャ神話にも登場するエトナ火山など見どころは盛りだくさんです。
パレルモの情報をもっと見る
アグリジェントの情報をもっと見る
行き方ローマ、ミラノからカターニア空港、またはパレルモ空港まで約1時間15分。