世界遺産
イグアスの滝とは
世界遺産イグアスの滝は、アルゼンチンとブラジルの国境に跨る世界三大瀑布のひとつであり、1984年にアルゼンチン側、1986年にブラジル側が世界遺産に登録されました。「イグアスの滝」とは大小275もの滝の総称であり、先住民の言葉で「大いなる水」と呼ばれ、世界一の水量を誇っています。広大な敷地の最奥部にある「悪魔の喉笛」と呼ばれるスポットはイグアスの滝観光のハイライト。アルゼンチン側からは滝に近づいてその唸り声のような轟音と迫力を体感でき、ブラジル側からは壮大なパノラマを楽しめます。
自然遺産
- 登録名
- イグアス国立公園
- 登録年
- 1984年(アルゼンチン側),1986年(ブラジル側)
- 所在地
- アルゼンチン/プエルト・イグアス
ブラジル/フォス・ド・イグアス
イグアスの滝への行き方
イグアスの滝(ブラジル側)へは、ヨーロッパや北米、中東などで乗り継いでサンパウロまで28~33時間。
サンパウロから国内線利用でフォス・ド・イグアス空港まで1時間40分。
フォス・ド・イグアス空港からイグアスの滝まではタクシーで約30分です。
日本からの行き方
-
日本
飛行機:28時間~
-
サンパウロ
国内線:1時間40分~
-
フォス・ド・イグアス空港
タクシー:30分~
-
イグアスの滝(ブラジル側)
イグアスの滝
観光・旅行のポイント
- ベストシーズン
- 10月~3月
雨期で滝の水量が多くなり、迫力ある滝を眺めることができますが、天候が不安定なので事前に天気予報を確認しましょう。
- 日本との時差
- -12時間。ブラジルの方が遅れている。
サマータイムはない。
- 飛行時間
- 33時間~
- おすすめ旅行日数
- 12日間
- 歩く度
- 定休日
- 休業日
- 所要時間目安
- 主要観光拠点
- フォス・ド・イグアス
- 観光情報は予告なく変更となる場合があります。
旅のワンポイント
アドバイス
晴天でも凄い水しぶきがかかることがあるので、歩きやすく滑りにくい靴で、カメラや服装の防水対策は万全にしましょう。
濡れても乾きやすく、朝晩の防寒対策、日中の日よけ対策を兼ねたラッシュガードのような衣類があると重宝します。
虫よけ対策も忘れずに!
イグアスの滝へ行く
おすすめ海外添乗員同行ツアー
添乗員付きだから初めての旅行先でも安心
海外旅行の検索・予約はこちら
海外添乗員同行ツアー
他の観光地も効率よく回るなら!
ご旅行相談
旅のプロに相談するなら!