香港旅行・ツアー
香港旅行ならJTBの香港ツアー予約がおすすめ。香港観光は、人気のオープントップバスに乗っての香港観光、マカオでの世界遺産観光やカジノ、香港ディズニーランドに美食グルメ&ショッピングなど見所満載。JTBなら学生旅行にも嬉しい価格重視ツアーから、安心の観光つきツアー、一人旅にもおすすめのプランまで、東京発・関空発・福岡発など各地発の多数のパッケージツアーがあるので、旅のスタイルや予算に応じて比較してみて!
香港のおすすめツアー・旅行
香港の海外ダイナミックパッケージ
香港の人気ホテル
-
ホテル外観
ザ ペニンシュラ香港
■地下鉄「尖沙咀駅」から徒歩約2分■開業は1928年。”東洋の貴婦人”と異名をとる、香港随一の高級ホテルです。ショッピングやダイニングに最適な尖沙咀にあり、ビジネスにもレジャーにも最適。
-
ホテル外観
マンダリン オリエンタル 香港
■地下鉄「中環駅」から徒歩約1分■ビクトリア湾に面し、九龍半島のウォーターフロントを一望することができます。随所にちりばめられたモダン・シノワに香港らしさを垣間見ることができます。
-
ホテル外観
マルコポーロ香港ホテル
■地下鉄「尖沙咀駅」から徒歩約8分■香港最大のショッピングモール「ハーバーシティ」に直結しており、なにかと便利なのがうれしいところ。香港島へ行くスターフェリーの乗り場もすぐ近くです。
-
ホテル外観
カオルーン シャングリ ラ香港
■地下鉄「尖沙咀東駅」から徒歩約3分■ビクトリア湾のネオンの1つを担う、ウォーターフロントのラグジュアリーホテル。噴水のあるロビーや広々とした室内などワンランク上の滞在が楽しめます。
-
ホテル外観
ザ ランガム香港
■地下鉄「尖沙咀駅」から徒歩約5分■ヨーロピアンな雰囲気が随所にみられるエレガントなホテル。館内の英国スタイルのアフタヌーンティーやミシュラン星付きレストランも人気。予約はお早めに。
-
ホテル外観
ザ カオルーンホテル
■地下鉄「尖沙咀駅」から徒歩約1分■九龍の中心でショッピング天国のネイザンロードに面しており、買い物の途中に荷物を置きに戻って一休みも可能。シンプルな室内はほっと一息つくのに最適。
-
ホテル外観
リーガルカオルーンホテル
■地下鉄「尖沙咀東駅」から徒歩約5分■リノベーションしたばかり。尖沙咀の便利なロケーションでビジネスマンにも人気のホテルが満を持して再登場。高級感のあるインテリアに生まれ変わりました。
-
ホテル外観
ハーバープラザ8ディグリーズ
■地下鉄「尖沙咀駅」から無料シャトルバスにて約12分■デザインが独特のホテルで、客室はシティビューと中庭に面したパティオビューがあります。喧騒から離れて静かに滞在したいときにぴったりのホテルです。
-
香港ディズニーランド・ホテル
■ディズニーランドリゾート線「ディズニーランドリゾート駅」から無料シャトルバスで5分■パークと24時間無料シャトルバスでつながっている、ディズニーの世界を満喫するためのエレガントなリゾート。ひょっとしたらキャラクターに出会えるかも?
香港のおすすめ航空券
※燃油・諸税込/往復/1名/2泊3日の場合
※航空券の空席状況および料金は随時変動します。また帰国日や航空会社、経路によっても料金は異なります。
香港の旅行情報
- ベストシーズン
- 10月〜12月日本よりも夏が長く、秋から初冬が快適な気候です。春(3月〜5月中旬)は18〜27℃で多湿、夏(5月下旬〜9月中旬)は26〜33℃で雨季となり台風の影響を受けやすくなります。秋(9月下旬〜12月上旬)は穏やかで快晴が多く、このシーズンが最も快適に過ごせるでしょう。冬(12月中旬〜2月)は霧や雨の日が多く、10℃以下の日もあります。
人気観光スポット

香港
香港
Hong Kong
×
香港といえば夜景!「100万ドルの夜景」と称され、スターフェリーに乗ってヴィクトリア湾から、あるいはオープントップバスに乗ってネオンサインの中をひた走るのがおすすめです。高級住宅街が並ぶスタンレーやレパレスベイの散策など、夜景とは違う一面を楽しむのもおすすめ。
もっと見る
行き方日本各地から直行便で約3時間半から4時間20分
尖沙咀
Tsim Sha Tsui
×
香港きっての繁華街。食い倒れやショッピングならネイザンロードやカントンロードへ。巨大なショッピングモール「ハーバー・シティー」もあります。ヴィクトリア湾の夜景と「世界最大のショー」としてギネスブックにも認定されている光のショー「シンフォニー・オブ・ライツ」観賞なら、遊歩道アベニュー・オブ・スターズやプロムナードが最適です。
行き方地下鉄荃湾線「尖沙咀駅」、または西鉄線「尖東駅」
旺角
Mong Kok
×
香港らしい喧騒と活気が魅力の繁華街で、マーケットが集中しています。膨大な数の金魚がずらりと並んだ金魚街、ローカルな雰囲気が楽しい花園街、そしてファッションや雑貨などを売るチープな露店がそろい踏みの女人街など、朝から晩まで歩いても見きれないほどの充実ぶりです。
行き方MTR觀塘線または荃灣線
黄大仙
Wong Tai Sin Temple
×
仙人の伝説がある道教、仏教が習合した寺院。非常にご利益があるとして香港人たちの間でとても人気があります。竹の棒で仕事や健康、恋愛などの運勢を占う「黄大仙箋」や半月型をした木のかけらで吉凶を占う「聖杯」といった占いが人気のアクティビティとなっています。
行き方MTR観塘線「黄大仙」駅
中環
Central, Hong Kong
×
数々の高層ビルが摩天楼を築き上げている金融街。全長800mのヒルサイド・エスカレーターやスターチュー・スクエア、古い建造物を改装しておしゃれなビルに生まれ変わったPMQのほか、ソーホーやその北側にある新しく生まれたノーホーはショッピングスポットとして人気です。
行き方MTR港島線または荃灣線「中環駅」
金鐘
Admiralty
×
中環とならぶ香港のビジネスの中心地。ショッピングモール「パシフィック・プレイス」には高級ブランドのショッピングが楽しめるデパートが3軒に高級ホテル、グルメレストランなどがあり、人気のスポットとなっています。一方でセント・ジョンズ教会など歴史ある建築物もあります。
行き方MTR港島線または荃灣線、各ホテルから無料シャトルあり
上環
Sheung Wan
×
中環の一角で、おしゃれスポットのソーホー、最近注目のノーホー、既婚警官用の宿舎を改装してできた複合施設PMQ、安くておもしろかわいい雑貨ショッピングが楽しめるキャットストリートなど、街歩きが楽しいエリアです。香港最古の道教のお寺、文武庙も人気のスポットです。
行き方MTR港島線「上環駅」
ビクトリアピーク
Victoria Peak
×
香港の夜景を俯瞰できるスポットとして人気があります。ピーク・タワー内には有名人の蝋人形に出会える「マダム・タッソー蝋人形館」も。レストランや展望台のある観光地となっています。50年代の名作映画『慕情』のロケ地めぐりとしてレパルスベイとセットで訪れるのも人気の過ごし方です。
行き方ピークトラムで頂上まで、トラム山麓駅(PEAK TRAM STOP)から約8分
灣仔
Wan Chai
×
英国から中国への返還式が行われた香港會議展覧中心(コンベンションセンター)のほか、税務署などがあり香港政治の中心地です。そのすぐ裏手にはごちゃごちゃと入り組んだ香港の下町風情が楽しめる路地があり、モダン&ローカルな香港ライフを垣間見ることができるでしょう。
行き方MTR港島線
銅鑼灣
Causeway Bay
×
香港島でもっとも活気がありにぎわっているエリア。デパートのそごう、タイムズ・スクエアがあり待ち合わせ場所として利用する人がとても多いことで知られています。英国統治時代に建設されヴィクトリア女王像もあるヴィクトリアパークは都会のオアシスといった雰囲気が魅力です。
行き方MTR港島線
香港ディズニーランド・リゾート
Hong Kong Disneyland Resort
×
世界で5番目にできたディズニーランド。規模が拡大され、見どころが盛りだくさんに。見逃せないのはやっぱりパレードで、メインストリートを進んでくる様子は壮観&エキサイティング! ピンク色の眠れる森の美女のお城をはじめ、ここでしか体験できないものも多数。
もっと見る
行き方空港から車で約15分、市内からは地下鉄で約20〜30分
深圳
Shenzhen
×
中国民俗文化村のナイト
パレード (イメージ)
香港の新界と接した港湾都市で、香港経由で気軽に中国本土を訪れるゲートウェイとなっています。大型ショッピングモールが充実し買い物はもちろん、スパやグルメスポットも多く、香港から日帰りの旅先として地元の人にも大人気。民俗文化村でのナイトフェスティバルショーも有名です。
もっと見る
行き方香港から電車で40分
広州
Guangzhou
×
広州タワー (夜イメージ)
紀元前より文化都市として栄えた古都で、北京・上海と並ぶ中国3大都市のひとつ。ランドマークの広州タワーや租界時代の洋館が残る沙面など、新旧混在する街並みを楽しめます。「食は広州にあり」とさえ言われる美食・広東料理の中心地でもあり、朝の飲茶「早茶」もおすすめです。
もっと見る
行き方日本から直行便で約5時間。香港から鉄道で約2時間