ケニア
旅行・ツアー
ケニア旅行の予約ならJTBのケニアツアー!インド洋に面した東アフリカのケニアは、マサイマラ国立保護区や国立公園など世界的に有名なサファリパークが集まっており、ライオン、ゾウ、サイなどの野生生物が生息しています。ケニアには多彩な民族が暮らしており、マサイ族の文化や手工芸品など独自の文化も見どころのひとつです。
- 海外航空券+ホテル
- 海外添乗員同行ツアー
注目情報
- 早期予約でうれしい!「10月~3月出発 先どりキャンペーン」開催中!
- 海外旅行に使えるお得なクーポンを配布中
- 「Ready!ヨーロッパキャンペーン」開催中!
JTBで行く
ケニア旅行・ツアー
- 北海道発
- 東京発
- 中部発
- 関西発
- 九州発
ケニアおすすめ
添乗員同行・現地係員ツアー
サポート付きで安心の内容充実ツアー
JTBで行くおすすめ
海外航空券・海外ホテル
- 北海道発
- 東京発
- 中部発
- 関西発
- 九州発
海外航空券+ホテル
- 90社以上の
航空会社が選べる - 30万軒以上の
ホテルが選べる - 航空券とホテルの組み合わせにより割引価格で
購入できる「セット割」や「割引クーポン」をご用意!
海外ホテル
ケニアの観光情報
ケニアの人気スポット
絶対に行きたい!

カジアド
アンボセリ国立公園
アンボセリ国立公園は、ケニア南東部の豊かな生態系と壮大な景観が魅力です。アフリカゾウが多く、キリマンジャロも望めます。ドライブサファリや展望台からの眺めは圧巻。マサイ族の文化体験や多様な野生動物の観察も可能です。

リフトバレー
ナクル湖国立公園
ナクル湖国立公園は、ケニアの世界自然遺産です。ピンク色に染まる湖畔が特徴で、フラミンゴの生息地として有名。多様な野鳥や動物も観察でき、展望台からは湖や周囲の自然を一望できます。美しい景観が凝縮された場所です。

リフトバレー
マサイ・マラ国立保護区
マサイ・マラ国立保護区は、ケニア南西部の野生動物の宝庫です。セレンゲティ国立公園と隣接し、広大な生態系を形成。草食動物や肉食動物が豊富で、マラ川にはカバやワニ、疎開林には猿や鳥類が生息。雨季は赤ちゃん動物と美しい風景が見られ、乾季が観光のベストシーズンです。
人気の都市
ケニア旅行の拠点に!

ナイロビ
ナイロビは東アフリカのビジネスハブで、多文化が共存する街です。週末の異文化交流イベントや、ナイロビ国立公園のサファリ、ジラフセンターが人気。温かい地元の人々と多文化を尊重する雰囲気も魅力です。

モンバサ
モンバサは東アフリカの魅力的な港町で、美しいビーチ、歴史的建造物、自然公園が点在します。イスラム文化が特徴的で、ハラー国立公園やフォート・ジーザス博物館など観光スポットが豊富。マリンアクティビティも楽しめます。
ケニアの基本情報
フライト時間
約21時間~23時間
通貨
ケニアシリング
時差
-6時間でケニアの方が遅れている。サマータイムはない。
言語
スワヒリ語、英語
ベストシーズン
乾期は12~3月中旬と10~12月中旬で、雨期は大雨期(3~5月)と小雨期(10~12月)があります。乾期は昼夜の温度差が大きく、雨期はかなりの降雨量があります。年間を通じて、熱帯の花々が咲き誇ります。