世界遺産
ブルージュとは
ベルギー北西部の都市ブルージュは、運河と石畳が中世の雰囲気を醸し出す美しい街で、2000年に世界遺産に登録されました。街を縫うように走る運河は北海とつながり、ブルージュは13世紀後半から羊毛貿易で繁栄しました。しかし後に当時の重要な交通網であった水路に泥が沈殿し、船の航行が困難となり街は衰退、中世の街並みをそのまま留めることになったのです。
旧市街の中心にあるマルクト広場には、かわいらしい特徴的な屋根のギルドハウスが立ち並びます。別件で世界遺産登録されている鐘楼や修道院などもあり、見どころは満載です。
文化遺産
- 登録名
- ブリュージュ歴史地区
- 登録年
- 2000年
- 所在地
- ベルギー/ブルージュ
ブルージュへの行き方
東京からベルギーの首都ブリュッセルまで直行便で約15時間。ヨーロッパ内などで乗継いでブリュッセルに入る方法もあります。ブリュッセル国際空港からブルージュまでは、鉄道で約1時間40分。ブルージュ駅からマルクト広場までは、バス+徒歩で約10分ほどです。
日本からの行き方
-
日本
飛行機:約15時間~
-
ブリュッセル国際空港
鉄道:約1時間40分
-
ブルージュ駅
バス+徒歩:約10分
-
マルクト広場
ブルージュ
観光・旅行のポイント
- ベストシーズン
- 4月~10月
夏でも気温が上がらないため、春~秋が過ごしやすくおすすめです。
- 日本との時差
- -8時間。ベルギーの方が遅れている。
サマータイム期間(2025/3/30~10/26)は-7時間。
- 飛行時間
- 約15時間~
- おすすめ旅行日数
- 8日間
- 歩く度
- 定休日
- 休業日
- 所要時間目安
- 主要観光拠点
- ブルージュ
- 観光情報は予告なく変更となる場合があります。
旅のワンポイント
アドバイス
ベルギーへは、飛行機のほか、フランスのパリなどから高速鉄道でもアクセス可能です。旅行日数に余裕を持たせて、フランスやオランダなどと組み合わせて、ヨーロッパを周遊するのも楽しいです。急な天候の変化にも備えられるよう、雨具を携帯しておくと、より快適な旅になることでしょう。石畳の街路も多いので、歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
ブルージュへ行く
おすすめ海外添乗員同行ツアー
添乗員付きだから初めての旅行先でも安心
海外旅行の検索・予約はこちら
海外添乗員同行ツアー
他の観光地も効率よく回るなら!

オプショナルツアー
自分のペースで観光するなら!
