ホテル・旅館・宿 全国約14,000軒の多彩な宿
高速乗合バス(路線バス) 国内約330路線のバス予約
国内ダイナミックパッケージ 自由に組み合わせるツアー
現地観光・レジャーチケット 全国の現地観光プランやレジャー施設
国内ツアー JR・飛行機+宿・ホテルのツアー
レストラン 厳選レストランの食事プラン
海外ツアー 添乗員同行もフリープランも
海外ホテル 世界約57万軒のホテル予約
海外航空券+ホテル 自由に組み合わせる海外旅行
現地オプショナルツアー 海外の送迎・アクティビティ
海外航空券 空席をリアルタイムで一括検索
現地発着ツアー 宿泊付き周遊バスツアー
法人向けサービス・事例はこちら
訪日関連サービス・事例はこちら
国内旅行
海外旅行
目的から探す
旅行関連サービス
法人・組織のお客様
北海道>登別・白老
自慢の日本最大級の露天風呂で秋を体感。4種類の泉質を引いた男女合わせて31の浴槽で、登別温泉の醍醐味を満喫できる宿。
北海道 > 小樽
広大な和風庭園に囲まれた純和風のお宿。自家源泉の美肌の湯と後志中心の旬の素材を活かした和風会席で心豊かなひとときをご提供いたします。
北海道 > 洞爺湖・伊達・壮瞥
ウッドデッキの回廊もある大露天風呂は150坪。緑の中に赤や黄色の紅葉が美しく、鮮やかに映えます。多彩な食事も魅力のリゾートホテル。
北海道 > 層雲峡・旭岳・天人峡
景観の良い自慢の峡谷露天風呂から、大雪山の四季折々の風情を感じ、色彩豊かな紅葉をお楽しみください。
青森県>十和田湖温泉郷
奥入瀬の自然美とせせらぎに包まれた、絶景露天風呂。奥入瀬渓流と鮮やかな紅葉に染まる山々を眺めながら、八甲田から湧き出る優しい肌触りのお湯に浸かるひとときをお楽しみください。
岩手県>花巻温泉郷
名物混浴露天風呂「大沢の湯」では、10月後半ごろの紅葉シーズンは絶景!景色を楽しみながら、温泉をお楽しみください。
宮城県>作並温泉
周囲の山々に囲まれ、美しい紅葉を眺められる絶景の広瀬川源流露天風呂。鮮やかな紅葉を間近に感じながら、趣の異なる4つの露天風呂をお楽しみください。
福島県>裏磐梯・磐梯高原
開放感たっぷりの展望露天風呂。正面に広がる裏磐梯の紅葉と弥六沼の絶景をを眺めながら安らぎのひと時をお楽しみください。やわらかな肌触りの自慢の温泉は、身も心もゆったりと包み込んでくれます。
群馬県>奥利根温泉郷
宝川温泉で有名な摩訶の湯は、120畳の広さもある露天風呂。映画のロケをはじめ、数多くの雑誌やテレビ番組、ポスター等で使われている有名な温泉。秋は周りに植えられたもみじが赤く染まった景観を楽しめます。
栃木県>湯西川温泉
湯西川は、標高が高く温度差が激しいことから、錦の紅葉に染まります。すべてのお部屋、ロビー、食事会場に向かう名物「かずら橋」からはもちろんのこと、川縁にある露天風呂から深山渓流の見事な紅葉を楽しめます。
神奈川県>箱根湯本温泉
自然豊かな解放感がある庭園露天風呂。自家源泉6本を有し湯量が豊富。泉質そのものを肌で感じられる100%掛け流し温泉です。秋風に揺れる紅葉の木々を眺めながら、ゆったりとしたひと時を。
千葉県 > 養老渓谷
養老渓谷温泉郷の粟又の滝の上に位置し大自然を一望できる自慢の露天風呂から、秋ならではの景色をお楽しみください。
山梨県>西山温泉
西暦705年に開湯し、ギネス社「世界最古の温泉宿」に認定。客室風呂、給湯に至るまで源泉掛流し。早川のせせらぎと紅葉を望みながら、夜ともなれば満天の星空が降ってくるかのような幻想的なひと時を趣の異なる6種類のお風呂でお過ごしください。
長野県>蓼科温泉郷
絶景露天風呂や貸切風呂から望む、色鮮やかな蓼科の紅葉を楽しみながら入浴を楽しめます。お食事も和フレンチベースの「蓼科 山キュジーヌ」に舌鼓!
長野県>美ケ原高原・扉温泉
立った姿勢で腰上までつかることのできる立ち湯は、循環器を整えるほか、血行が良くなるといわれています。泉質はお肌がすべすべになるアルカリ単純泉。『目の前に広がる秋色と一体になれる』そんな感覚を味わっていただけます。
長野県>駒ケ根高原・早太郎温泉
南アルプスを正面に望む自然に囲まれたお宿。160種ほどの山野草が自生する庭園を目の前にした解放感抜群の露天風呂。色づく紅葉の自然美を眺めながら、心ゆくまでお寛ぎ頂けます。
富山県>黒部・入善
トンネルを抜けた山の中の一軒宿。大浴場の他に男女合わせて5個の露天風呂があり、清流のせせらぎを聞きながら自然と一体となって入浴が楽しめる宿。
富山県>宇奈月温泉
秋の総檜露天風呂「華の湯」からの眺めは格別。眼前には絵画のような紅葉の山並みが広がり、眼下には峡谷の流れもご覧いただけます。無色透明な湯は、周りの景色を映し出す湯鏡となり、自然と一体になれる不思議な空間を楽しめます。
静岡県>修善寺
水と緑に囲まれた野外能舞台、竹林と池を望む野趣豊かな野天風呂。地元の旬の素材の料理。自然の光・音・空気を取り入れた部屋のある名旅館。
静岡県>天城温泉郷
創業400余年という歴史と上質でモダンな雰囲気が融合した和リゾート。広い敷地には散策路が整備され、自然を感じながら四季の変化を感じられます。紅葉時の露天風呂からは、風情を感じる景色を見ながらゆっくりとおくつろぎ頂けます。
岐阜県>奥飛騨
築170年の母屋は国の有形文化財に登録されており、古き良き日本を体感できるお宿。森の小路を抜け、渓流を望みながら源泉かけ流しの露天風呂を堪能できます。
三重県>長島温泉
数寄屋造りのしっとりとした外観とお部屋、現代感覚を取り入れたロビーや和風庭園など、落ちついた雰囲気をお楽しみいただけます。
京都府>高雄・周山街道
高台にある貸切露天風呂(有料)から辺りを是非眺めてください。そこはまるで周辺の景色を独り占めしたかのような感覚に。紅葉の名所・高雄で京都の秋を満喫ください。
京都府>湯の花温泉
特におすすめしたいのは貸切露天風呂「山の隠れ湯」(有料)。道中、真っ赤に紅葉した山もみじのトンネルを歩きながら森林浴。そして貸切風呂に到着し、まさに自分だけの特別な空間と時間をお楽しみいただけます。
兵庫県>有馬温泉
有馬温泉の中でも、源泉100%のかけ流しの金泉露天風呂が魅力の旅館。特に紅葉シーズンは、目前に落葉山の紅葉が広がり紅く色付いた木々と、眼下に流れる滝川の静かな流れに金泉のお湯との美しいコントラストに心癒されます。
兵庫県>宝塚
自然に囲まれた山間にある全室が離れになったホテルタイプのお宿。大浴場は男女とも源泉掛け流しの露天風呂があります。また、全室に半露天風呂があり、目の前には自然の美しい景色がご覧いただけます。
広島県>帝釈峡
紅葉の名所である帝釈峡の「神龍湖」を目の前に眺むことができます。夏の暑さが引き、お風呂が丁度良く感じられる頃に露天風呂からの眺めも一年で最も美しくなります。空気が一層澄んだ早朝の入浴がおすすめです。
山口県>萩
世界遺産「松下村塾」に近い萩の高台に位置し、周りを自然に囲まれた「紅葉の湯」では、11月中旬頃になると、紅葉が鮮やかに色づきます。夜は綺麗にライトアップされ、日中とはまた違った雰囲気を味わえます。
鳥取県>三朝温泉
敷地内に源泉があり、自家源泉かけ流しのお風呂が自慢のお宿。個性的な湯船を揃えており、約1,000坪に広がる日本庭園風呂は、閑静な庭園に包まれた「庭の湯」と、源泉の滝を囲む「滝の湯」に分かれています。
島根県>出雲市東部・立久恵峡
全客室から立久恵峡の眺望がご覧いただける絶景の宿。客室からは自然木の香りが漂います。
徳島県>祖谷渓
170メートル下の露天風呂までは、専用ケーブルカーで約5分。この時期ならではの、錦織りなす景観の祖谷渓谷を約5分かけてゆっくり下っていきます。翡翠色の川のせせらぎをBGMに源泉かけ流しの湯をお楽しみください。
天空の露天風呂へは専用ケーブルカーで登っていきます。日本三大秘境祖谷の山々の秋の景色を眺めながら、ゆっくりおくつろぎください。湯上り処や足湯もあり、大自然を満喫した後は、囲炉裏端で郷土料理をお楽しみください。
ロマンあふれる平家伝説が今なお生き続ける日本三奇橋の一つ「祖谷のかずら橋」と温泉(炭酸水素塩泉)と素朴な自然の食文化で秘境を満喫!
香川県>琴平・観音寺
滝の音や野鳥のさえずりが刻むゆっくりとした時間の中で、川の音が響く森に抱かれた岩風呂より、色づく葉を愛でる。ここでしか味わえない豊かな体験をお愉しみください。
熊本県 > 黒川温泉・小国・杖立
情緒ある混浴露天風呂、神秘的な雰囲気の洞窟風呂、家族風呂に檜風呂と館内にいながら多種多様の湯めぐりが楽しめる宿。季節の移ろいに呼応して表情を変える風景と、阿蘇の壮大な自然が生んだ天然の湯をお楽しみください。
熊本県>黒川温泉
露天風呂からは目の前に広がる『びょうぶ岩』と赤色に染まる紅葉を眺めながら、黒川温泉では珍しいうす緑色のお湯をお楽しみください。
大分県>由布院
三千坪の雑木林の中に、「離れ」が点在。湯布院の山を眺め、四季の移りかわりを楽しめる自然の中の宿です。掛け流しの温泉で癒しのひとときを。
鹿児島県>霧島温泉郷
5万坪の自然林に囲まれた四季折々の雄大な自然がお迎えし、貸切露天風呂の「赤松の湯」「もみじの湯」からは色彩豊かな紅葉をお楽しみいただけます。
秋にオススメの特集ページ
秋深まる三連休におすすめ!行楽シーズンにおでかけしよう
クリスマス・年越し・お正月の特別な時間を演出
2人で楽しく過ごしたい!そんな夫婦・カップルにぴったりの特集♪
お子様もパパもママも!家族みんなで楽しめる宿をご紹介♪
誰にも気兼ねすることないオトナの一人旅をご紹介。
グループ・3人以上におすすめの宿を集めました!
お客様から高評価、こだわり食材堪能できる宿をご紹介!
[JTBプレミアム]高級旅館・高級ホテルの特集
日々の喧騒から離れて、籠りの宿へ。心潤うひととき
好きな時に自分だけのお湯を満喫。こんな贅沢いかがですか?
日頃の喧騒から離れて小さなお宿で寛ぎのひとときを