ウユニ塩湖
絶景ブームの火付け役、南米ボリビアのウユニ塩湖。同じ景色は二度とないため、湖面に映し出される朝日、夕日、星空…どの瞬間も見逃せません。
鏡張りのベストシーズンや、行き方、おすすめツアーをはじめ、ウユニ塩湖の魅力をたっぷりご紹介いたします。
乾季、雨季どちらに行けば良いの?と悩む方も多いはず。
乾季、雨季それぞれの魅力をご紹介します。ちなみに欧米系は乾季、アジア系は雨季が好きとも言われています。
白一色の遠近感のない世界が広がる乾季は、トリック写真に適した時期です。
塩が結晶化してできる、
五角形や六角形の大地の模様は乾季ならではの美しさです。
湖面に雨水がうっすら張り、
天気・風などの様々な条件が揃って初めて奇跡の景観を楽しめます。
360度に広がる絶景に自然の神秘を感じます。
日本からの直行便はなく、アメリカ経由でラパスまで訪れるのが一般的です。
ラパスからウユニまでは陸路の場合バスで約10〜12時間、空路の場合は約1時間での到着です。
JTBのツアーでは、ラパスからウユニまで体への負担が少ない空路でのご案内となります。
地球の裏側とも言えるウユニ塩湖。湖面に映る景観以外の見どころもお見逃しなく。
インターネット
jtb.jpにアクセスすれば、24時間いつでもJTBの多彩な海外ツアーを検索・ご予約いただけます。お電話・メール
お電話・メールなら、いつでも気軽に、旅の相談をしていただけます。また、支払方法を選べます!
海外ツアー
共通ナビダイヤル
0570-070-489
(受付時間)9:00〜20:30
※店頭やお電話でご相談の際は、ご希望の「コースNo」をお伝えいただくとスムーズです。