オーストラリア旅行・ツアー
オーストラリア旅行ならJTBのオーストラリアツアー予約がおすすめ。オーストラリア観光は一人旅にも人気のシドニー、ゴールドコースト、メルボルンはもちろん、世界遺産のエアーズロック、グレートバリアリーフ、家族旅行にもおすすめの動物とのふれあいなど見所満載。JTBなら学生旅行にも嬉しい価格重視ツアーから添乗員同行の周遊ツアー、ハネムーン旅行まで東京発・中部発・関空発・福岡発の多数のパッケージツアーがあるので、ぜひ比較してみて!
オーストラリアのおすすめツアー・旅行
オーストラリアのおすすめツアー
オーストラリアの海外ダイナミックパッケージ
オーストラリアの人気ホテル
-
ヒルトン ケアンズ
リーフフリートターミナルの近く、ケアンズ屈指のコンテンポラリーホテル。美しい街やブルーグリーンの山並みを見渡せる。
-
ヒルトン サーファーズパラダイス ホテル &レジデンシズ
オーキッドアベニューとサーファーズパラダイスブールバードの間に立つ。長期滞在に相応しいアパートメントタイプの客室もある。
-
インターコンチネンタル シドニー
サーキュラーキー駅に近接。財務省の歴史的建築物を改築した趣ある建物で、客室は洗練されたファブリックを配し、上品な雰囲気。
-
Hamilton Island
ハミルトン アイランド リゾート
世界遺産グレートバリアリーフの中央に位置する島で、ハート形のサンゴ礁「ハートリーフ」へのアクセス拠点としてもおすすめ。
オーストラリアのおすすめ航空券
※燃油・諸税込/往復/1名/3泊5日の場合
※航空券の空席状況および料金は随時変動します。また帰国日や航空会社、経路によっても料金は異なります。
※【航空会社】QF:カンタス航空、CX:キャセイパシフィック航空
※燃油・諸税込/往復/1名/5泊7日の場合
※航空券の空席状況および料金は随時変動します。また帰国日や航空会社、経路によっても料金は異なります。
※【航空会社】QF:カンタス航空、CX:キャセイパシフィック航空
※燃油・諸税込/往復/1名/4泊6日の場合
※航空券の空席状況および料金は随時変動します。また帰国日や航空会社、経路によっても料金は異なります。
※【航空会社】QF:カンタス航空、CX:キャセイパシフィック航空
※燃油・諸税込/往復/1名/4泊6日の場合
※航空券の空席状況および料金は随時変動します。また帰国日や航空会社、経路によっても料金は異なります。
※【航空会社】QF:カンタス航空、CX:キャセイパシフィック航空
オーストラリアの旅行情報
- ベストシーズン
- 行き先の州を変えて1年中楽しめます南半球のため日本とは季節が反対で9〜11月が春、12〜2月が夏、3〜5月が秋、6〜8月が冬となりますが、広大なため州によって気候が異なります。ケアンズやハミルトン島、ゴールドコーストのあるクイーンズランド州は乾季の春・秋、エアーズロックのあるウルルは酷暑の夏を避けて5月〜9月がおすすめです。
人気都市&観光スポット

オーストラリア
シドニー
Sydney
×
オペラハウス(空撮)
オーストラリアを代表する都市で、美しい波型のオペラハウス、シドニーマラソンのコースにもなっているハーバーブリッジ、高さ250m、シドニー一高いシドニータワーなどの見どころがあります。ショッピングやグルメ、エンターテイメントなど都会派アクティビティに事欠きません。
もっと見る
行き方日本から直行便で約9時間45分
世界遺産
ブルーマウンテンズ
Blue Mountains National Park
×
100万ヘクタールという広大なエリアにわたって原生林や深い渓谷、風雨によって浸食された奇岩などの風景が広がります。見どころは3つ並んだ奇岩のスリーシスターズ。遠くまで見渡せる絶景スポットでもあります。また、風光明媚なウェントワースフォールも必見です。
もっと見る
行き方シドニーから列車で約2時間、シドニー発オプショナルツアーの利用も便利
ケアンズ
Cairns
×
キュランダ鉄道(イメージ)
オーストラリア北部、熱帯雨林(キュランダ)の生い茂る都市で、コアラをだっこできるアクティビティが人気です。世界遺産グレートバリアリーフに浮かぶサンゴの島、グリーン島への拠点としても知られており、ダイビングやシュノーケリングなどのマリンスポーツが楽しめます。
もっと見る
行き方日本から直行便で約7時間半
パームコーブ
Palm Cove
×
ビーチサイドには隠れ家的リゾートが点在し、おしゃれなショップやレストランがたくさん。観光客だけでなく地元の人にも人気のビーチリゾートです。特にスキンケア用品の店やスパが充実しているので女性に人気があります。ケアンズからぶらりと日帰りで出かけることも可能です。
もっと見る
行き方ケアンズから車で約30分
世界遺産
グレートバリアリーフ
Great Barrier Reef
×
世界最大のサンゴ礁として世界遺産に登録されています。マリンスポーツが楽しめる観光スポットとしてはグリーン島、ハミルトン島、ヘイマン島などがあり、それぞれボートや小型飛行機などで行くことが可能。宿泊できる島もあるので、じっくり時間をかけて楽しむことができます。
もっと見る
行き方ケアンズからボートなどを利用、ケアンズ・パームコーブ・ポートダグラスなどからオプショナルツアーを利用して訪れることもできる
ハミルトン島
Hamilton Island
×
「世界一素晴らしい仕事」として州政府がこの島の管理人を募集したことで世界的に知られるようになりました。5つ星クラスの豪華リゾートや高級レストラン、ショップなどのほか、ゴルフ場や動物園など魅力的なスポットも多く、数日間滞在して楽しむのもおすすめです。
もっと見る
行き方ケアンズやシドニーなどからフェリー、飛行機などを利用
ブリスベン
Brisbane
×
ビーチに熱帯雨林、近代的建物と歴史的建物が共存する独特な街並みが印象的。セントジョーンズ大聖堂や旧市庁舎といったヨーロッパ風情が楽しめるアーバンリゾートやブリスベン川の南側、サウスバンクではウォーキングなどのアクティビティが楽しめ、街の全容を見ることができます。
もっと見る
行き方日本から直行便で約9時間
ゴールドコースト
Gold Coast/Surfers Paradise
×
年間を通じて温暖な気候と42qにもわたって広がるビーチがあり、保養地として人気です。テーマパークが多く、海洋生物の動物園シーワールド、映画会社の撮影所も兼ねたムービーワールド、牧場体験やコアラと触れ合うことができるパラダイスカントリーなど、子連れにも最適です。
もっと見る
行き方日本から直行便で約8時間50分
メルボルン
Melbourne
×
フリンダースストリート駅と路面電車(イメージ)
オーストラリア南部、シドニーに次ぐオーストラリア第二の都市で、ヨーロッパ風の街並みの美しさが魅力です。トラムでのんびり街を散策できるほか、郊外へ出てワイナリーめぐりなども楽しめます。スポーツイベントでも有名で、テニスの全豪オープンは世界的な注目を集めています。
もっと見る
行き方日本から直行便で約9時間55分
フィリップ島
Phillip Island
×
野生動物がたくさん生息している島で、本州とは橋でつながれています。海水浴や釣り、ホエールウォッチングなどが楽しめますが、絶対に見逃せないのが世界一小さなリトル・ペンギンによる「ペンギンパレード」。夕方、浜にあがったペンギンたちが列をつくって巣に帰ります。
もっと見る
行き方メルボルンから車で約2時間、メルボルン発のオプショナルツアーで訪れることもできる
世界遺産
グレートオーシャンロード
Great Ocean Road
×
「世界一美しい海岸道路」と呼ばれ、映画やCMの撮影地としても有名な海岸沿いのドライブルートです。ビーチだけでなく、熱帯雨林や切り立った崖、ワイナリーなど見どころが多い観光ルートでもあり、中でも海岸にたたずみ波に削られて孤立する花崗岩「12使徒」がユニークです。
もっと見る
行き方メルボルンから車で約5時間、メルボルン発の日帰りオプショナルツアーの利用も便利
タスマニア島
Tasmania
×
オーストラリア大陸南の沖に浮かぶ島で、タスマニアデビルなどの固有種が生息しています。圧倒的な大自然の景観が楽しめるクレイドルマウンテン‐セントクレア湖国立公園ではセントクレア湖での釣りやカヤック、トレッキングなどがさまざまなアクティビティがあります。
もっと見る
行き方メルボルン、シドニーなどで国内線に乗り継ぎ
アデレード
Adelaide
×
南オーストラリアの主要都市で、19世紀ヨーロッパのような美しい街並みが魅力です。カンガルーをはじめとする野生動物とのふれあいが楽しめるカンガルー島、荒野を進みウルルまで行くことができるザ・ガン鉄道の起点でもあります。バロッサバレーでワインを楽しむのもお忘れなく。
もっと見る
行き方ケアンズ、シドニーなどから国内線に乗り継ぎ
世界遺産
エアーズロック(ウルル)
Uluru/Ayers Rock
×
先住民アボリジニの聖地であり、強力なパワースポットともいわれる世界最大の一枚岩。時間帯によって見た目の色が移り変わります。日の出の直前に暁に染まる大空に浮かぶ影絵のような「シルエット・ウルル」は荘厳かつ幻想的。一生に一度は見てみたい風景のひとつです。
もっと見る
行き方ケアンズ、シドニーなどから国内線に乗り継ぎ
ダーウィン
Darwin
×
オーストラリア北岸、アジアに最も近い都市です。そのため非常にバラエティに富んだ文化を形成しているのが特徴。サンセットマーケットでは多様な食文化を垣間見えます。洞窟壁画のあるカカドゥ国立公園、風光明媚なキャサリン渓谷など文化・自然のアクティビティの宝庫です。
もっと見る
行き方ケアンズ、シドニーなどから国内線に乗り継ぎ
カカドゥ国立公園
Kakadu National Park
×
先住民アボリジニの古代壁画が洞窟内に残っており、貴重な古代文化を垣間見ることができます。また、熱帯雨林には固有種の動植物も数多く生息しており、自然アクティビティもさかんです。ハイライトはイエローウォータークルーズ。ワニなどの野生動物を間近に見ることができます。
もっと見る
行き方ダーウィンから車で約3時間、ダーウィン発の日帰りオプショナルツアーの利用も便利
パース
Perth
×
地中海性気候の過ごしやすさ、多様な文化などからしばしば「世界で最も住んでみたい街」と評されています。ワイルドフラワーが咲き乱れる平原、奇岩の立ち並ぶピクナルズ(ナンバン国立公園)、沖合に浮かぶエコアイランド ロットネスト島などさまざまな見どころがあります。
もっと見る
行き方ケアンズ、シドニーなどから国内線に乗り継ぎ
世界遺産
シャークベイ・モンキーマイア
Monkey Mia/Shark Bay
×
まったく手つかずの海の大自然が楽しめる、海洋生物パラダイスです。野生のイルカが遊びにやってきたり、ジンベエザメと一緒に泳いだりといった心に残るアクティビティが目白押し。また、32億年前の生物ストロマトライトが現代にも生きておりハメリンプールで見ることができます。
もっと見る
行き方パースから国内線でデナムまで約2時間、そこから各地へは車