杖立温泉の旅館・ホテル・宿おすすめランキングをご紹介!JTBでは、お客様のご要望に合った食事・大浴場・サービス別のおすすめ旅館・ホテル・宿もご紹介いたします!
すべての杖立温泉の宿を見る熊本県/阿蘇・黒川
お客様アンケート評価
92点
大分県と熊本県にまたがる全国でも当館だけのリゾートホテル世界初のアンチエイジングサウナ平成30年には「八百万ダイニング」をリニュアルオープン
熊本県/阿蘇・黒川
お客様アンケート評価
92点
大分県と熊本県にまたがる全国でも当館だけのリゾートホテル世界初のアンチエイジングサウナ平成30年には「八百万ダイニング」をリニュアルオープン
熊本県阿蘇郡小国町大字下城4223
JR久大線日田駅~タクシー(約40分)
MAP
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
熊本県/阿蘇・黒川
お客様アンケート評価
---点
古来よりの湯治場にあり、杖立川に面して建つ数寄屋造りの宿です。四季折々に移りゆく自然と調和し、旅の情緒をたっぷりと満喫させてくれます。
熊本県阿蘇郡小国町下城4205
JR久大線日田駅~バス日田駅乗車(杖立)行き(約45分)杖立駅下車~徒歩(約2分)
MAP
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
熊本県/阿蘇・黒川
お客様アンケート評価
---点
杖立川を眼下に民芸調の玄関を構える歴史と伝統の杖立温泉中心地にある芥川賞受賞、文豪「火野葦平」ゆかりの宿でございます。
熊本県阿蘇郡小国町大字下城3336
JR九大本線日田駅から杖立温泉行きバスで終点まで徒歩5分、または九州自動車道(高速)日田ICより国道212号線で阿蘇方面へ30km約40分。
MAP
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
熊本県/阿蘇・黒川
お客様アンケート評価
---点
創業150年以上!杖立川のせせらぎと木の温もりを感じる純和風旅館。古代伝承の天然サウナ「蒸し湯」熊本の季節の味覚を使った会席料理。
熊本県阿蘇郡小国町杖立温泉4179
電車/JR久大本線 日田駅下車 お車/大分自動車道 日田IC利用
MAP
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
1,800年の歴史を持ち、古くから湯治場として親しまれてきた杖立温泉は、歴史情緒溢れる温泉街です。独特の雰囲気と景観が魅力で、山道を進んだ先に渓谷が現れ、そこを流れる杖立川の側にある温泉街のあちらこちらから、湯けむりが立ち上っています。昭和のはじめには「九州の奥座敷」としてにぎわいを見せました。珍しい「杖立(つえたて)」という地名ですが、平安時代の初め頃、この地を訪れた弘法大師空海が温泉の効能に感銘を受け、持っていた竹の杖を立ててみたところ、節々から枝や葉が生えてきたことが由来とされています。 杖をついて湯治にやってくる方は、帰る頃には杖を忘れるとまで言われていました。源泉の温度は98度と非常に高く、蒸し風呂がある宿泊施設も多いので、ぜひ温熱効果を体感してみてください。湯治目的でゆっくりと長期滞在されるお客様も多い温泉地です。
毎年4月からGW頃まで開催されている鯉のぼりまつりでは、杖立川一面に鯉のぼりが泳ぐ美しい景色が広がり、その数はなんと3500匹にも及びます。全国には様々な鯉のぼりの催しがありますが、この杖立温泉が発祥とされています。昼は青空の下、夜はライトアップした姿をお楽しみいただけます。
杖立温泉から車で20分ほどの場所に位置する鍋ヶ滝は、マイナスイオンをたっぷり浴びることができる癒しスポットとして人気を集めています。滝を裏側から見るという珍しい体験もできます。また滝へ向かう階段は石畳になっていて、ハートの形をした石が5つ隠れているので、ぜひ探してみてください。
杖立温泉は野菜や卵などを蒸して楽しむ「蒸し場」が有名な温泉地です。特に「蒸し卵」が名物となっていて、10分ほど蒸すと食べごろになります。微かに香る温泉の香りと一緒にお楽しみください。無料で利用できる蒸し場もありますので、チェックしてみてください。
弱食塩泉
神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、打ち身、切り傷、美肌など
福岡方面からのアクセス
【電車をご利用の場合】
■博多駅-九州新幹線(約20分)→久留米駅-JR久大本線(約1時間20分)→日田駅-日田バス(約50分)→杖立温泉
【車をご利用の場合】
■半道橋I.C-福岡高速環状線(2.6km)→月隈JCT-福岡高速2号(5.1km)→水城JCT-九州自動車道(16km)→鳥栖JCT-大分自動車道(42km)→日田I.C-国道212号(28km)→杖立温泉
熊本方面からのアクセス
【バスをご利用の場合】
■熊本駅前-特急バスやまびこ号(約1時間)→熊本空港-特急バスやまびこ号(約1時間15分)→阿蘇駅-産交バス(約1時間20分)→杖立温泉
※上記時間、アクセスは参考情報となります。最新の情報は、お客様ご自身でご確認ください。