選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
福井旅行
福井ツアー・パック
福井旅行・ツアー・パックならJTBで。敦賀では港町ならではの街並みや、気比の松原などの美しい若狭湾の景観を楽しめます!冬の味覚の王様ともいわれる「越前ガニ」が有名だったり、恐竜の化石が数多く発掘されたりとバラエティに富んでいます。他にも福井県の様々なエリアにて豊富なラインナップのツアーを安心・お手軽にツアー予約できます。
選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
イメージ:東尋坊と日本海
注目情報
- 7月8月宿泊!JTBならまだ取れます!東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル ファンタジーシャトーに泊まる旅
- 早めの予約でポイントUP!飛び出せ!夏旅 ポイントキャンペーン開催中!
- 通常非公開の文化財を2施設拝観できるチケット+記念品付!京の夏の旅「巡る京都」発売中!
- 【JUNGLIAへの旅】 ジャングリア沖縄のチケット付きプラン発売中!JTBならアーリーパークイン付も選べます!
- 7~9月の沖縄をお得に楽しもう!ANA利用・クーポン併用で最大25,000円引き!
- 【大阪への旅】大阪・関西万博入場券お持ちの方限定!大阪・関西万博優先入場+日本館優先入場券付プラン発売中!
- 【大阪・関西への旅】大阪・関西万博へのご旅行におすすめ!お得な割引クーポンも!
-
大阪・関西万博は10/13(月)まで!万博へのご旅行におすすめ【大阪・関西への旅】!
- 国内宿泊・ツアーに使えるクーポン配布中
注目のクーポン
福井旅行に
おすすめの特集・プラン
人気のキーワードから探す
「JTBならでは」の
おすすめ情報
- 旅の過ごし方とは…?
-
JTBで対象プランをお申込いただいた方のための旅先を“もっと”充実させる現地観光オプショナルプラン!
JTB絶景カフェ@レインボーライン山頂公園
6つのテラス×360度の絶景パノラマ!
山頂カフェでソフトクリームを引換えたら、お気に入りのテラスを見つけて移動。神秘の湖「三方五湖」や日本海、白山などの山並みをゆったりと眺めながら、素敵なひと時をお過ごしください。山頂公園にはハンモックや足湯もあります。
料金(おひとり):0円
他にもまだある!
「旅の過ごし方」すべてのプランを見る
福井おすすめカタログ
-
石川・福井・富山
プランをさがす -
石川・福井・富山
プランをさがす -
金沢・加賀・あわら 華の章
プランをさがす
福井旅行を地図から探す
- プランから選ぶ
- 宿泊プラン
- 新幹線・JR付きプラン
- 航空券付きプラン
福井旅行を
エリアから探す
-
越前海岸 - 武生・鯖江・越前海岸
- 国定公園に指定されている越前海岸は、北は東尋坊、南は敦賀の杉津にかけての海岸線のことで、隆起海岸による荒々しい奇岩断崖が特徴の海岸です。また、日本の水仙の三大群生地でもあり、山の斜面に咲く可憐な越前水仙を多く見ることができます。越前ガニなどの魚介も楽しめます。メガネフレームと越前漆器の生産地と知られる鯖江や国府のあった歴史の町武生があるのもこのエリアです。
-
若狭みかたきらら温泉ホテル水月花 外観 - 敦賀・若狭
- 敦賀は海運拠点として栄えた港町。北陸道の総鎮守である氣比神宮は、重要文化財・日本三大木造大鳥居が迎えてくれます。織田信長や豊臣秀吉など戦国武将たちと関わりの深い、金ヶ崎城跡も人気スポットです。歴史のロマンを感じながら古戦場を散策してみるのも楽しみの一つです。5つの湖からなる三方五湖は、若狭を代表する景勝地です。小浜は歴史ある古刹や文化財が多く、海岸には奇岩の連なる蘇洞門があります。
福井旅行をテーマから探す
福井の人気観光スポット
-
- 北陸最大級の庭園露天風呂の宿 清風荘
- 「関西の奥座敷」とも呼ばれることもある、北陸有数の温泉地あわら温泉。閑静なエリアに旅館やホテルが建ち並びます。清風荘は、あわら温泉開湯当時の名所「十楽温泉」にちなんだ「風の温泉郷 十楽」が自慢です。北陸最大級の庭園露天風呂や陶器風呂など、趣向をこらした浴槽が並んでいます。
-
- 九頭竜湖
- 九頭竜ダムの完成により、ダムの上流にできた湖。瀬戸大橋のテストケースとして架けられた夢のかけはし(箱ケ瀬橋)が周辺の自然に溶け込んでいます。湖岸沿いを走る国道158号は、紅葉の時期、格好のドライブコースとなっています。
-
- 越前松島水族館
- 越前松島を眼下に望む水族館。マンボウ、コンペイトウなど特徴ある魚を中心に、約350種の魚介類を紹介している。人気のペンギンの散歩や楽しいイルカのショーのほか、ウミガメや魚のエサやりができたり、サメやエイ、巨大なタコにもさわることができます。
情報提供:るるぶDATA
掲載情報は取材時(定期メンテナンス含む)のものです。また、天災や感染症等の状況により営業時間等が一時的に変更になることもあります。
お出かけの際は施設や自治体などの最新情報をご確認ください。
福井の体験・遊び・レジャー
福井の季節観光情報
国内旅行のおすすめ特集
JTBのおすすめから探す
季節から探す
交通手段から探す
福井旅行のよくある質問
- 福井旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?
- 福井は、春の桜が楽しめる時期や、初夏の新緑を楽しめる時期も魅力的ですが、紅葉が見頃を迎え、越前ガニ漁が解禁する11月は、福井の魅力を満喫できる、おすすめの人気シーズンです。
- 福井旅行で比較的空いている穴場の時期はありますか?
- 10月は一般的に行楽シーズンと言われていますが、福井では、越前ガニ漁解禁前ということもあり、旅行代金もお値打ちで比較的空いていると言われています。福井では越前ガニ以外にも、越前そば・ソースかつ丼といった名物料理が楽しめるので、お得に旅行を楽しみたい方におすすめです。
- 福井旅行の費用はどのぐらいかかりますか?
- 東京から新幹線と特急を利用して、あわら温泉に宿泊する1泊2日(夕・朝食付き)のパッケージプランで、約40,000円~45,000円が相場です。また、東尋坊や福井県立恐竜博物館といった観光地へは、車での移動が便利ですので、レンタカーもあわせて申し込むことをおすすめします。
- 福井旅行はどのような服装で行けばいいですか?
- 福井は、6月~9月は半袖で過ごせますが、6月と9月は朝晩は長袖があると良いでしょう。5月と10月は長袖、4月と11月は長袖に上着が必要です。12月~3月は厚手のコートが必要で、足元は雪に対応できる靴をおすすめします。
- 福井旅行の持ち物で必要なものはありますか?
- 福井は年間を通して雨が多いので、折り畳み傘があると良いでしょう。夏場は蒸し暑いので晴雨兼用がおすすめです。また、各観光スポットは歩く箇所が多いので、履きなれた歩きやすい靴で行くことをおすすめします。
- 福井で外せないグルメはありますか?
- 福井名物と言えば、越前そばにソースかつ丼など手軽に楽しめるグルメがたくさんあります。また、お弁当やお土産でも人気なのが、焼き鯖寿司や鯖のへしこです。そして、毎年11月第1週目に漁が解禁する越前ガニは、全国でもトップクラスのブランド蟹と言われています。甘くとろけるような貴重な味を是非本場で味わってみてください。
- 福井への交通手段・所要時間を教えてください
- 電車の場合、福井駅まで大阪駅から特急「サンダーバード」で約2時間、名古屋駅から特急「しらさぎ」で約2時間10分、東京駅から北陸新幹線と特急を乗り継いで約4時間で到着します。
飛行機の場合、石川県にある小松空港が最寄りの空港になります。小松空港までは、羽田空港から約1時間10分、福岡空港から約1時間30分で到着し、小松空港から福井駅まではバスで約1時間で到着します。
- 現地(福井)での交通手段について教えてください
- 福井では電車や路線バスでの移動が基本ですが、時間を気にせず自由気ままに巡りたい方は、レンタカーを借りるのもおすすめです。