奈良旅行・ツアー・パック
選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
奈良旅行・ツアー・パックなら信頼と実績のJTBで。奈良市内から斑鳩・橿原にかけてのエリアは、古い歴史をもつ寺社や仏閣が数多くあります。吉野地方は雄大な自然で知られ、桜の季節はとくに賑わいます。他にも奈良県の様々なエリアにて豊富なラインナップのツアーを安心・お手軽にツアー予約できます。
イメージ:曽爾高原のススキ
【赤いカタログ】
奈良のご紹介
赤いカタログは「5つのお約束」を満たしたホテル・旅館で、
あらゆるニーズにお応えします。
-
POINT1
好評価のホテル・旅館を厳選
-
POINT2
景色・眺望の良いお部屋をご用意
※一部市街地のホテル・旅館を除く -
POINT3
夕食はカタログ掲載の料理をご提供
※一部変更になる場合あり -
POINT4
温かいものは温かく、冷たいものは冷たく召し上がっていただけるタイミングでご提供
-
POINT5
おすすめポイントとして、おもてなしをご用意
「JTBならでは」の
特典・おすすめ情報
旅の過ごし方
お宿以外でも楽しめる旅先での演出にこだわり、お出かけ先のメニューを“旅の過ごし方”としてご提案します。
旅の過ごし方を見る

- インターネットでお申し込みのお客様は、事前予約や事前購入が必要なメニューはご利用になれません。
- JR、飛行機、レンタカー付プランをご予約のお客様のみご利用可能です。
日本の絶景 感動の瞬間
そのとき、そこに来ていただいたお客様だけにご覧いただける自然・情景などを集め、「感動の瞬間」としてご案内しています。
絶景に出会う旅へ!
日本の絶景 感動の瞬間を見る
奈良旅行を地図から探す
Search by Map
- プランから選ぶ
- 宿・ホテル・旅館
- 新幹線・JRで行く
- 飛行機で行く
- 地域で探す
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 詳細エリアで探す

- 地域で探す
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 奈良・平城宮跡
- 詳細エリアで探す
- 地域で探す
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 宇陀・桜井・山の辺の道
- 詳細エリアで探す

奈良旅行を過ごし方から探す
How to spend
奈良旅行のFAQ
Frequently Asked Questions
- 奈良旅行は何泊何日がおすすめですか?
- 奈良旅行は、1泊2日で世界遺産の東大寺や興福寺、春日大社、法隆寺など神社・仏閣を巡るルートが定番です。また、2泊3日で京都や滋賀などを周遊する旅行も人気があります。
- 奈良旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?
- 奈良旅行は例年、桜が見ごろを迎える3月下旬~4月下旬頃が人気があります。奈良には奈良公園や吉野山など、日本有数の桜の名所があり、毎年たくさんの人で賑わいます。
- 奈良旅行で比較的空いている穴場の時期はありますか?
- 12月~2月の冬の奈良は、観光客や修学旅行生が比較的少ない穴場の時期です。冷え込む日もありますが、神社・仏閣をゆっくりと満喫したい方にはおすすめの時期です。
- 奈良旅行の費用はどのぐらいかかりますか?
- 奈良旅行は、東京発(新幹線・近鉄利用)1泊2日で30,000円~35,000円が相場となります。また、12月~2月などの穴場の時期は、相場よりも2,000円~3,000円ほどお得に行ける場合もあります。
- 奈良旅行はどのような服装で行けばいいですか?
- 奈良の3月はコートが必要で、4月もセーターやジャケットが必要な日が多いです。5月/10月は長袖にカーディガンなど厚手の羽織る物、6月/9月は半袖に羽織る物があると良いでしょう。夏の7月~8月は半袖で過ごせます。11月はセーターやジャケットが必要になり、12月~2月は厚手のコートにマフラーや手袋など、しっかりした防寒対策をおすすめします。
- 奈良旅行の持ち物で必要なものはありますか?
- 夏の奈良は日差しが強く、7月~8月はサングラスや日傘、日焼け止めなどが欠かせません。また、観光スポット巡りは歩くことが多いため、履きなれた歩きやすい靴で出かけることをおすすめします。
- 奈良で外せないグルメはありますか?
- 奈良の名物と言えば、塩漬けされた鯖や鮭が柿の葉に包まった柿の葉寿司に三輪の手延べそうめん、上品な食感の吉野葛を使った料理や和菓子など、歴史と伝統を持つグルメが広く知られています。また、神社・仏閣巡りの休憩にぴったりな古民家カフェも人気があります。
- 奈良への交通手段・所要時間を教えてください
- 電車の場合、東京駅から奈良駅へは、東海道新幹線「のぞみ」と近鉄特急を利用して、約3時間で到着します。
奈良県には空港がないため、飛行機の場合は伊丹空港を利用します。伊丹空港から奈良駅へはリムジンバスで約1時間半で到着します。
- 現地(奈良)での交通手段について教えてください
- 奈良県内での移動は、電車、路線バス、定期観光バスが基本となりますが、神社・仏閣など観光スポットを効率よく巡りたい場合は、レンタカーもおすすめです。また奈良市内など、レンタサイクルを利用できる観光エリアもあります。
交通手段、宿泊プランから探してみる
ほかのエリア、都道府県から探してみる
JTBならスタイルに合わせてご予約方法が選べる
- インターネット
-
jtb.co.jp にアクセスすれば、24時間いつでも、JTBの多彩な国内ツアーを検索・ご予約いただけます。
- お電話
-
お電話なら、いつでも気軽に、旅の相談をしていただけます。また、支払方法を選べます。
国内ツアー旅の予約センター
営業時間
10:00~20:30(12/31~1/3は10:00~18:00)選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
- 店舗
-
全国約1,000のJTB店舗の中から、お近くのお店で!旅のプロに相談しながら、じっくり旅行をご検討いただけます。
- ※店頭やお電話でご相談の際は、ご希望の「コースNo」をお伝えいただくとスムーズです。
- ※プランごとにメールフォームでのお申込も承っております。
選べる予約方法
JTBなら、3つのご予約方法から選べます
- インターネットで予約
-
インターネットなら24時間いつでもご予約できます。
- 電話で予約
-
お電話なら気軽に旅の相談をしていただけます。
国内ツアー旅の予約センター
営業時間
10:00~20:30(12/31~1/3は10:00~18:00)選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
- お店で予約
-
JTBは全国約1,000店舗。お近くのお店でご相談いただけます。ご利用の際は「来店予約」が便利です。