コタキナバルの観光情報

体験するでマレーシア旅行


  • JTBマレーシア支店

    コタキナバルはリゾートが数多くありながらウォータースポーツに適したビーチがほとんどありません。ところが、ボートで20分ほど出た沖にはサンゴ礁に囲まれた海の透明度の高い島が点在しています。さらには民間の旅行会社の開発による充実した施設のあるプライベートアイランドも。周辺のおすすめの島とビーチを5つご紹介します。


  • JTBマレーシア支店

    ボルネオ島の北にあるブルネイは、三方をマレーシアに囲まれる小さな国ですが、厳格なイスラム教の国であり、東南アジアで唯一、国王が首相も兼ねる絶対君主制の国であるなどマレーシアとは全く異なる文化を持っています。ブルネイはコタキナバルから空路でわずか40分ほど。マレーシア同様、日本人は査証なしで行ける観光地なので、コタキナバ...


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアでは英語が通じますが、いざ入国してみると町にはマレー語があふれています。マレーシアの公用語はマレー語。多民族国家ではあるものの、マレー系の住民が全体の7割近くを占めており、地元の人たちの会話や看板などはほとんどがマレー語です。マレーシア旅行をより楽しむために、ちょっとしたマレー語を覚えておきましょう。

  • マレーシア♦祝日2023年版♦

    • ニュース
    • 2023-05-09

    JTBマレーシア支店

    多民族国家マレーシア。主にマレー系、中華系、インド系の3つの民族で構成されています。それぞれの民族が独自の宗教や文化を持っており、お互いを尊重しあって暮らしています。そのため、国教はイスラム教ですが、キリスト教、仏教、ヒンドゥー教などの宗教行事も祝日とされています。また、マレーシアを構成する13州それぞれが独自の文化と...


  • JTBマレーシア支店

    世界最大の花と言われている「ラフレシア」をご存知ですか?マレーシアの国花「ハイビスカス」も大ぶりの花なのですが、ラフレシアはその10倍もの大きさの花なんです。 マレーシアを訪れる観光客の中には、マレーシアやインドネシアの一部でしかお目にかかれないこの花を見るためにマレーシアに来たという方もいらっしゃいます。ラフレシアは...


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアはイスラム教を国教として定めており、国民の約6割がムスリム(イスラム教徒)です。マレーシアのイスラム教徒はほとんどがマレー系の方で構成されています。(※中国系、インド系の方でもムスリムの方はいますし、マレー系の方でも違う宗教を信仰している方もいます。)以前紹介したディパバリはインド系(ヒンドゥー教徒)、チャイ...


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアは主にマレー系、中華系、インド系の3つの民族によって構成されている多民族国家。そのため、なんと1年に4回もニューイヤーがあるんです!まず1つ目は1月1日、日本でもお祝いする一般的なお正月。2つ目はラマダン(断食)明けのハリラヤ・プアサと呼ばれるムスリムの人たちにとってのお正月。3つ目は以前現地レポートで紹介し...


  • JTBマレーシア支店

    コタキナバルはマレーシアの首都クアラルンプールから飛行機で約2時間。ボルネオ島の最大都市で世界遺産のキナバル山や美しい島々、またリゾートを楽しむことが出来る場所です。ボルネオ島には先住民族が多く住み、クアラルンプールなどのマレー半島とはまた違った文化や食文化を楽しむことが出来ます。同じマレーシアの国なのに、どこか海外旅...


  • JTBマレーシア支店

    マイバスマレーシアでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策を実施しております。皆様がご安心してツアーへご参加いただけますよう従業員一同、精一杯努めて参りますが、お客さまにおかれましても感染防止対策へのご協力をお願いいたします。


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアには2000年に世界遺産に登録された2つの国立公園があります。1つは東南アジア最高峰のキナバル山を擁するサバ州のキナバル国立公園、もう1つは様々な巨大洞窟が点在するサラワク州のグヌン・ムル国立公園。いずれもボルネオの大自然を体感できるスポット。世界自然遺産のスケールの大きさを味わってみてください。


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアはアジアでも珍しい多民族多宗教国家です。マレー人、中国人(華人)、インド人のほか、さまざまな先住民族で構成されており、イスラム教を国教としながらも、それぞれの信仰が認められています。ひとつの文化や宗教に統一されるのでなく、それぞれが独立して融合しあう社会は世界のなかでも稀有な存在だと言えるのではないでしょうか...


  • JTBマレーシア支店

    ボルネオに来たら大自然を体感したいもの。今回のおすすめはキウル川でのラフティングです。キウル川は流れがそれほど急ではないので、子どもから年配の方まで気軽に楽しむことができます。現地のラフティングツアーに参加すれば、川までの送迎、乗り方の指導も行うネイチャーガイドが川下りをしながら熱帯雨林について詳しく解説。水遊びの時間...


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアのランカウイ島で熱帯ジャングルをカヤックで探検してみませんか?マングローブの生い茂る川をゆっくりと下っていけば、聞こえてくるのは鳥のさえずりと川のせせらぎだけ・・・。ランカウイの大自然に抱かれる最高の癒しがそこにあります。カヤックは2人乗りなので4~5歳のお子さんでも参加できます。親子で力を合わせてカヤックを...


  • JTBマレーシア支店

    ボルネオ島にあるキナバル山は東南アジアの最高峰。地元のドゥスン族の間で祖先の魂が眠る地として崇められてきた聖なる山です。山頂を目指すなら事前予約が必要でガイドと一緒に登りますが、富士山より高い山なので服装や靴、雨具、非常食など登山用の準備をしていきましょう。山頂に登らなくても十分楽しめるハイキングコースもありますよ!


  • JTBマレーシア支店

    東南アジアの名山キナバル山は、標高4,095m。今も隆起し続けているという独特の形状が印象深いマレーシアの霊峰です。山麓には熱帯のボルネオ島らしいジャングルが広がるキナバル国立公園があり、世界自然遺産に指定されています。そこで、キナバル国立公園のアクティブな楽しみ方をJTB現地スタッフがご案内します!


  • JTBマレーシア支店

    エコツアーというと、自然の豊かな場所で自然を楽しむツアーを想像しますが、厳密に言うとそれだけではエコツアーとは言えません。旅行者が自然を楽しむということは、どうやっても、ある程度自然に負荷を与えてしまいます。かといって、自然をそのままにしておくだけでも自然の維持は難しい。自然の保護にはお金がかかるのです。エコツアーでは...


  • JTBマレーシア支店

    サバ州の首都コタキナバルは、ボルネオ島の北部に位置し南シナ海の小湾に面しています。シャングリラなどの高級リゾートホテルがあり、ダイビングなどのビーチアクティビティを楽しんだり、世界自然遺産キナバル山の自然公園で珍しい動植物に出会うこともできます。多民族による様々な民族、文化に触れることができるのも魅力です。


  • JTBマレーシア支店

    コタキナバルから空路で約40分、日帰りも可能なマレーシアの隣国ブルネイは、石油・天然ガスなど地下資源が豊富で人々の生活水準が高く、政情も安定。敬虔なイスラム教徒の国できらびやかなモスクが街のシンボルとなっています。そんなブルネイのフォトジェニックスポットをご紹介します。ブルネイの正式名称、「ブルネイ・ダルサラーム」とは...


  • JTBマレーシア支店

    マレーシアはアジアでも有数の「ゴルフ天国」。ローカルの人たちに人気ですし、名門コースが豊富で世界的に知られたゴルフツアー「マレーシアオープン」や「LPGAマレーシア」も開催されています。比較的手頃な料金でゴルフが楽しめるだけでなく、自然を生かしたダイナミックなコース設計が世界中のゴルファーを魅了しています。マレーシアは...

  • エリアから探す

    地図から探す

    記事タイプから選ぶ

    旅のテーマから選ぶ

    旅行スタイルから選ぶ

    日付から選ぶ