ホーチミンの観光情報
見るでベトナム旅行
ホーチミン観光のおすすめスポット21選!絶対見るべき名所をご案内【ベトナム】
- 特集
- 2024-10-11
ホーチミン支店
本記事は、ベトナム南部の都市・ホーチミンで有名な観光名所21選をご紹介いたします。サイゴンと呼ばれた旧市街地の歴史的モニュメントから最新の人気スポットまで幅広くまとめました。ホーチミンのおすすめ観光スポットを知りたい方はぜひお読みください。
ホーチミンで話題の可愛いピンク色の教会、タンディン教会
- 特集
- 2024-04-25
ホーチミン支店
ホーチミンの観光にいまや欠かせなくなっているのが「ピンクの教会」で知られるタンディン教会。中心部からは少しはずれた場所にありながら、可愛すぎるその佇まいに、インスタグラムなどSNSで人気に火が付きました。愛らしい教会の魅力とアクセス方法を、JTB現地スタッフがご案内します。
ベトナムの伝統衣装「アオザイ」の魅力に迫ろう!
- 特集
- 2024-04-24
ホーチミン支店
ベトナムに行くと、一度は目にする民族衣装「アオザイ」。可憐で清楚な姿に、思わず足を止めてしまいます。ホーチミンなど大都市では、アオザイをオーダーメードしたり、アオザイをレンタルしての写真撮影などあって、いろいろに楽しむことができます。また女性の服というイメージですが、実は男性用のものもあって、カップルで楽しむ旅行者も意...
ベトナム南部・ホーチミンの季節ごとの気候とおすすめの服装
- 特集
- 2024-04-24
ホーチミン支店
ベトナムの中心都市であるホーチミンは、細長い国土の最南部に位置しています。1年中暑い熱帯モンスーン気候に属していて、季節は大きく雨季と乾季に分かれています。天気は?雨は?服装は?ベトナムを訪れる時に知っておきたい情報を、JTB現地スタッフがご案内しましょう。
水上人形劇、ベトナムの伝統芸能を楽しむ
- 特集
- 2023-10-24
ホーチミン支店
ベトナムの伝統芸能、水上人形劇をご存じですか?水上人形劇は、ベトナム語では「ロイ・ヌオック」と呼ばれ1000年以上の歴史があります。1121年建立の石碑にも、宮廷で水上人形劇が催された様子が描かれているそうで、王の前でも披露された格式ある芸能です。水上人形劇はその名の通り、水上を舞台に、カラフルに色を塗られた人形たちが...
タンソンニャット国際空港からホーチミン市内ホテルまでの移動手段5選(2023年最新版)
- 特集
- 2023-08-17
ホーチミン支店
タンソンニャット国際空港は、ベトナム最大の経済都市・ホーチミンにある空港で、ベトナム南部の空の玄関口となっています。空港から市内中心部までは約8kmの距離で、渋滞がなければ車で30分圏内という便利な立地にあります。しかし、2023年時点、空港と市内中心部の区間で稼働している公共交通機関は路線バスのみで、鉄道がありません...
ホーチミンから日帰り♪ミトーのメコン川クルーズへ!!見どころをご紹介
- 特集
- 2023-05-15
ホーチミン支店
ホーチミン市内観光、ドンコイ通りでお買い物、ベトナム料理、スパ・・・市内を満喫したあとは足を伸ばしてメコンデルタまで出かけてみませんか?メコン川は中国、ミャンマー、ラオス、タイ、カンボジア、ベトナムを流れる東南アジア最長の川(4,350km)です。今回は、悠然と流れるメコン川の終着地メコンデルタへの旅を具体的にご紹介し...
ブンタウロードトリップ〜ホーチミンから2時間で海へ行こう!〜
- ニュース
- 2019-10-16
ホーチミン支店
都会の喧騒を離れて、ホーチミンから車で2時間、ブンタウへ日帰りロードトリップをしてきました。ブンタウって何ができるんでしょうか。ぜひ、一緒にみていきましょう♪出発は朝の8時、ホーチミン市からバイクで出発!国道51号線をひたすらひた走ります。11時には、ブンタウの市内へ到着。バイクでは大体3時間かかりました。そのまま念願...
Landmark81の展望台の料金不要!天空の「NEST BY AIA 」で絶景カフェ
- ニュース
- 2019-09-10
ホーチミン支店
「Landmark 81」はビンタイン区に位置しており、中心部の1区からは車で15分程度でアクセス可能です。Landmark81にある「Vinpearl Luxury Hotel」のエントランスを入ると、エレベーターがあります。まずは「48F」に行ってください。その後、上層階行きのエレベーターを乗り換えて、「75F」...
メコン川のクルーズでホタル観賞や水上マーケットを楽しもう
- 特集
- 2018-01-03
ホーチミン支店
メコン川(Mekong River)は中国チベット地区を源流にラオス、ミャンマー、タイ、カンボジアを通過し、最後にベトナム南部へ到達する全長4000kmもの大河。最下流域となるベトナムでは大河が大地を豊かに潤し、人々はその恵みを遥か昔から享受してきました。「メコンデルタ」と呼ばれる最下流域はアジア最大の穀倉地帯となるだ...
ホーチミンの観光&お土産さがしにおすすめのスポット
- 特集
- 2018-01-03
ホーチミン支店
政治の中心ハノイに対して、ホーチミンは昔から活気溢れる商業・経済の街として発展してきました。特に仏領インドシナ時代には、占領国フランスが本拠地を置き、フランス風の都市へと変貌していきました。当時の名残りは市内の至るところで感じられます。街を散策しながら、歴史を感じさせる建物と街並みを楽しんでみませんか。JTB現地スタッ...
ベトナムのホーチミンの空港から市内まで新しい路線バスが運行開始
- ニュース
- 2016-07-20
ホーチミン支店
外国人旅行者が急増しているベトナムのホーチミンで、旅行者にも便利なバス路線が2ルート開通しました。空港と市内中心部を循環するルートと、空港とサイゴンバスステーションとを往復するルートの2本です。どちらも観光客に便利なルートなので、空港~市内間の移動がいっそう便利になりそうです。詳細をJTB現地スタッフがご紹介しましょう...
これぞベトナムが誇る遊園地「スイティエン公園」!!
- 特集
- 2016-03-15
ホーチミン支店
ベトナムが誇る遊園地「スイティエン公園」に行って来ました。ここは、お子様から大人まで一緒になって楽しめる一大アミューズメントパークです。The travelers Zone のサイトでは、世界12代テーマパークの1つとして紹介されました。(日本では、東京ディズニーランドが選ばれています。)
ホーチミン市内・おすすめの観光スポットは?
- 特集
- 2015-07-31
ホーチミン支店
ベトナム最大の都市であり、また最大の商業都市として活気あふれるホーチミン。フランス統治時代には、当時のパリを思わせる街並みが築かれ、その多くが今も利用されるなど、東南アジアらしい喧騒と独特の優雅さが共存する街でもあります。ホーチミンの天気や時差など基本情報と、おすすめ観光ポイントをご案内します。