シェムリアップの観光情報
シェムリアップ 現地レポート
シェムリアップ在住のJTBスタッフが、
旅のテクニックや現地発の最新情報などをお伝えします。
【11月参加限定】今がお得!アンコールワットなどカンボジアのオプショナルツアー全商品20%OFF
雨季から乾季へと移り、アンコールワット観光に絶好のシーズンが到来!シェムリアップを拠点とした遺跡観光は、アンコールワット、アンコールトムなど超主役級の遺跡だけでなく、シェムリアップ近郊にあるロリュオスやバンテアイ・スレイ、そしてさらに遠方のベンメリア、コーケー、クバールスピアンといった遺跡まで、日帰りで行けるようになり...
カンボジア旅行に役立つ特集や、現地の体験レポートはここからチェック!現地ツウがナビゲートします。
-
2019-09-26
-
2019-09-02
-
2019-05-17
カンボジア シェムリアップ 現地スタッフ テーマ別おすすめ情報
- すべて
- 見る
- 食べる
- 買う
- 泊まる
- 癒される
- 体験する
すべて
-
世界の至宝・アンコール遺跡群はカンボジアのジャングルと平原の中に点在しています。その堂々たる姿を空から見てみませんか?間近で下から見上げるアンコールワットも素晴らしいものですが、上空から望むとその壮大さを改めて感じることができるでしょう。遺跡群だけではありません。プノンペンの街も一望できる気球での体験をJTB現地スタッ...
-
アンコールワット観光の拠点となるシェムリアップでは、宿泊してゆったりと遺跡群を楽しむ人も少なくありません。日中は遺跡を堪能したら、夜にはぜひ、アプサラダンスや影絵芝居・スバエクを見てみませんか。クメール文化が誇るこの2つの舞台芸術は、いくつもの受難の歴史を経て、現在に受け継がれています。アプサラダンスやスバエクの魅力を...
-
アンコールの遺跡群を一度でも訪れると、クメール芸術のあまりの技術の高さ、芸術性の高さに思わず圧倒されてしまいます。アンコール・ワットやアンコール・トムを訪れた人は、もう一度見たい、もっとほかの遺跡も見てみたい、今度はじっくりと回りたい…そんな思いに駆られる人も少なくないのではないでしょうか。そんな遺跡の魅力や奥深さをさ...
見る
-
世界の至宝・アンコール遺跡群はカンボジアのジャングルと平原の中に点在しています。その堂々たる姿を空から見てみませんか?間近で下から見上げるアンコールワットも素晴らしいものですが、上空から望むとその壮大さを改めて感じることができるでしょう。遺跡群だけではありません。プノンペンの街も一望できる気球での体験をJTB現地スタッ...
-
アンコールワット観光の拠点となるシェムリアップでは、宿泊してゆったりと遺跡群を楽しむ人も少なくありません。日中は遺跡を堪能したら、夜にはぜひ、アプサラダンスや影絵芝居・スバエクを見てみませんか。クメール文化が誇るこの2つの舞台芸術は、いくつもの受難の歴史を経て、現在に受け継がれています。アプサラダンスやスバエクの魅力を...
-
アンコールの遺跡群を一度でも訪れると、クメール芸術のあまりの技術の高さ、芸術性の高さに思わず圧倒されてしまいます。アンコール・ワットやアンコール・トムを訪れた人は、もう一度見たい、もっとほかの遺跡も見てみたい、今度はじっくりと回りたい…そんな思いに駆られる人も少なくないのではないでしょうか。そんな遺跡の魅力や奥深さをさ...
-
カンボジア料理ってどんな味?意外と知られていませんが、カンボジア料理はお隣りのベトナムよりもしっかりとした味で、でも反対側のお隣りタイほどスパイシーではない、ほどよいスパイスと少し甘めの味わいが特徴です。魚を発酵させてペースト状にした調味料「プラホック」と魚醤「トゥック・トレイ」、そしてさまざまなハーブで独特の味わいを...
-
遺跡のイメージが強いカンボジアですが、観光都市であるシェムリアップには高級リゾートホテルも多く、質の高いアフタヌーンティーは在住者にも人気です。見た目にも華やか、高級リゾートホテルならではの空間とホスピタリティーを堪能して下さい!
-
シェムリアップと言えばアンコール王朝時代の遺跡観光がメインですが、遺跡以外にも楽しめるんです。今回はそんな街の様子をご紹介しましょう!昔ながらのカンボジアらしい市場から、ヨーロピアンスタイルのおしゃれなカフェまで揃うオールドマーケット周辺。ノスタルジックな雰囲気に思わず、カンボジアのイメージが変わるのではないでしょうか...
買う
-
旅のお楽しみといえば、やはりお買い物。「カンボジアといえばコレ!」という特産品についてはまだまだ日本ではイメージが薄いようで「おすすめのお土産」に関する質問をよく受けます。職場や友人へのお土産から、旅の思い出として自分への一品まで、シェムリアップお買い物巡りおすすめ店をご紹介致します!
-
シェムリアップと言えばアンコール王朝時代の遺跡観光がメインですが、遺跡以外にも楽しめるんです。今回はそんな街の様子をご紹介しましょう!昔ながらのカンボジアらしい市場から、ヨーロピアンスタイルのおしゃれなカフェまで揃うオールドマーケット周辺。ノスタルジックな雰囲気に思わず、カンボジアのイメージが変わるのではないでしょうか...
-
シェムリアップ近郊には、東南アジア最大の湖・トンレサップ湖があります。なんとこの湖、乾季と雨季で大きさが変わり、水量が増加する雨季にはその面積は3倍以上に膨張します。海と錯覚しそうな湖には、なんと2万戸以上の水上家屋があり、世界最大級の水上村が築かれています。日本ではちょっと見ることができない巨大湖の水上生活に触れるク...
-
遺跡のイメージが強いカンボジアですが、観光都市であるシェムリアップには高級リゾートホテルも多く、質の高いアフタヌーンティーは在住者にも人気です。見た目にも華やか、高級リゾートホテルならではの空間とホスピタリティーを堪能して下さい!
癒される
-
カンボジアの観光といえば世界遺産であるアンコール遺跡群巡り。遺跡巡りを満喫した後は疲れた体をスパで癒すのがおすすめです。街スパから高級リゾートホテルスパまでシェムリアップには魅力的なスパが盛りだくさん!その中でも今回はJTBカンボジアおすすめ「癒しのホテルスパ」をご紹介致します。
-
仏教、ヒンドゥー教、ネアックター(精霊信仰)、カンボジアはパワースポットやスピリチュアルポイントの宝庫です。折角カンボジアを訪れるなら遺跡はもちろん、パワースポットめぐりで心身のリフレッシュをしていきましょう!
-
2017年、カンボジアに3つ目の世界遺産が誕生しました!第1号「アンコール遺跡群」第2号「プレアヴィヒア遺跡」に続くカンボジア第3号の世界遺産に登録をされたのは、森の寺院「サンボープレイクック遺跡群」です。
体験する
-
世界の至宝・アンコール遺跡群はカンボジアのジャングルと平原の中に点在しています。その堂々たる姿を空から見てみませんか?間近で下から見上げるアンコールワットも素晴らしいものですが、上空から望むとその壮大さを改めて感じることができるでしょう。遺跡群だけではありません。プノンペンの街も一望できる気球での体験をJTB現地スタッ...
-
アンコールワット観光の拠点となるシェムリアップでは、宿泊してゆったりと遺跡群を楽しむ人も少なくありません。日中は遺跡を堪能したら、夜にはぜひ、アプサラダンスや影絵芝居・スバエクを見てみませんか。クメール文化が誇るこの2つの舞台芸術は、いくつもの受難の歴史を経て、現在に受け継がれています。アプサラダンスやスバエクの魅力を...
-
アンコールの遺跡群を一度でも訪れると、クメール芸術のあまりの技術の高さ、芸術性の高さに思わず圧倒されてしまいます。アンコール・ワットやアンコール・トムを訪れた人は、もう一度見たい、もっとほかの遺跡も見てみたい、今度はじっくりと回りたい…そんな思いに駆られる人も少なくないのではないでしょうか。そんな遺跡の魅力や奥深さをさ...