クタ(バリ島)の観光情報

特集でインドネシア旅行

  • JTBインドネシア
    バリ子

    バリ島の通貨はインドネシアルピアです。IDRやRpやK(000)で略されることもあります。例:50K→50,000ルピアルピアは桁数が多いので混乱しがちですが、簡単な覚え方としては、ゼロ(0)を二つ取れば大体の日本円になります。例:50,000ルピア→約480円(2024年5月現在)両替所は、以下の順番でレートが良いで...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    ●バリ島観光税の徴収について2024年2月14日より、観光税の徴収が始まりました。■徴収対象:バリ島を旅行するすべての外国人観光客■徴収金額:1 人あたり Rp150,000(インドネシア出国前までに、1 回支払う必要がある。)■支払い方法:バリ島への出発前にオンライン決済することが強く推奨されていますが、以下の支払い...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    約1年もの大改装を経て、ついに完成した「ウブド市場」をご紹介します!以前はアジアらしいローカル感満載の市場でしたが、今はびっくりするほど立派な建物になり、一見市場とはわからないような大きな建物に変貌しました。昔の市場を知っていると少し寂しい気もしますが、これは以前からバリ政府が計画していたことで、ウブド市場だけではなく...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    パワースポットとしても有名なブサキ寺院は、バリ島内で一番標高の高いアグン山(標高3,014m)の中腹に位置し、30もの寺院から成っている寺院です。ご先祖様が祀られているので一年を通して参拝客が絶えることはありません。バリヒンドゥー教では「山を神聖なもの」、「神の宿る所」として考えているので、バリで一番高いアグン山は最も...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    インドネシア語はオランダ統治以前の時代にマラッカ海峡周辺で交易のために使用されていた共通語だったとの説があり、マレー語に似ています。インドネシアを訪れた旅行者が現地語を使う必要性はほとんどありませんが、現地の人とのコミュニケーションを円滑にするために、簡単なフレーズを知っておくのもいいですね。

  • JTBインドネシア
    バリ子

    1月1日  元旦1月22日  春節(イムレック)2月18日  ムハンマド昇天祭3月22日  ニュピ(バリヒンドゥー教の旧正月)4月7日  復活祭(イースター)4月22日・23日  断食明け大祭(レバラン)5月1日   メーデー5月18日  キリスト昇天祭6月1日   憲法記念日(パンチャシラの日)6月4日...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    約2年ぶり/ 11月1日より成田⇔バリ島間の往復直行便の運航が決定しましたね!これを祝し、バリ島で人気のオプショナルツアー計20ツアーを【10%オフ】でご案内します ♬♬♬SALE一覧のリンクはこちら↓↓https://www.jtb.co.jp/kaigai_opt/srh/searchlist/aASI/bID/c...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    2022年のシルバーウィークもそろそろ終わりますね~。日本は秋へ突入しますが、バリ島はまだまだ「海」と「常夏の太陽」と「サンセット」がきれいなベストシーズン真っ最中です!海外旅行に迷っている方、ぜひぜひバリ島へ遊びにきてくださーい♬既にご存知の方もいらっしゃいますが、、、なんと約2年ぶりに、成田⇔バリ島の往復直行便の運...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    ウブド!チャングー!ウルワツ! 特にこの3つのエリアは海外からのお客様で大変賑わっています٩(ˊᗜˋ*)و ウブドはリピーターが多いのも理由のひとつですが、昔から変わらないバリならではの宿泊体験やヘルシーなお食事、ビーチエリアにはない緑に囲まれた癒し、そしてお洒落なショッピングスポットが多くあります。カフェでのんびりし...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    携帯電話の普及により、バリ島でも公衆電話はほぼ見ることがありません。ここ最近では、バリ島の子供たちや年配の方も含め、スマートフォンやタブレットを持ち歩いています。

  • JTBインドネシア
    バリ子

    旅行に来たら日頃からお世話になっている方々や、お友達に感謝を込めてお土産、買いますよね~。商品ごとに専門店に足を運ぶのもいいけど、せっかくの滞在時間がもったいない、せっかくなら一気にまとめて買いたいと思われる人も多いはず。そんな方の強い味方、困ったときにはスーパーマーケットに行け!!バリ島でもスーパーマーケットはたくさ...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    ヒンズー教のお正月が3/25。ニュピと言われるこの日は、24時間外出が禁止され、静寂に過ごす日です。そのニュピが延長されたかのように、バリ島では今現在も外出自粛となっており静かな日々が続いています。

  • JTBインドネシア
    バリ子

    バリ島のお正月「ニュピ(Nyepi)について」ご紹介いたします。ニュピ(Nyepi)は別名・静寂の日(サイレント・デイ)と呼ばれています。西暦の3月ごろにあたるこの日をニュピと言います。他国でお正月というと町をあげて華やかに賑やかな行事事。しかし、バリ島では一日中、電気やガスを使わない、人も外出しない、交通手段の空港や...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    ショッピングは旅の大きな楽しみのひとつ。地元ならではの名産品や食材を見つけたり、最先端のファッション、雑貨、コスメを探したり。高級ブティックやブランドショップを回遊するのも海外旅行の醍醐味。もちろん、家族や友人へのお土産も探したい・・・。ここではバリ島でショッピングが存分に楽しめるショッピングモールをご紹介します。

  • JTBインドネシア
    バリ子

    インドネシアのバリ島には近年クオリティーの高いゴルフ場が続々とオープンしており、ゴルフファンの間で注目されています。その魅力は何といってもバリ島ならではの自然と絶景を楽しみながら、ゆったりとプレーできること。観光地とはいえ、決して観光客向けではなく、コース設計は本格的。今回はバリ島ゴルフ場の一部をご紹介します。

  • JTBインドネシア
    バリ子

    バリ島には、寺院や遺跡の観光、サンセットや棚田の景観鑑賞、伝統芸能鑑賞などのほか、ディナー、スパ、アクティビティなど様々なツアーがあります。今回はそのなかからJTB現地スタッフ8人が数多くのツアーを比較して今おすすめ現地発着ツアーをご紹介します。バリ島旅行をより楽しく充実したものにするための参考にしてみてください。

  • JTBインドネシア
    バリ子

    リゾート、スパ、ケチャダンス・・・バリ島の魅力はいろいろありますが、サーフィンのメッカとしても有名って知っていますか?バリ島は、世界中のサーファーが、いい波を求めて集まってくる場所でもあるのです。バリではサーフィンの大会が数多く行われています。2014年4月には、西海岸のクラマスというサーフポイントでジャパンプロサーフ...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    癒しの島バリは、スパ天国! 島内にはさまざまなスパがあり、どこに行こうか迷ってしまうほどです。そこでJTBバリ支店の現地スタッフが、身体を張って(!?)スパを体験したいと思います!第1回は、クタの中心にあるディスカバリーショッピングモールからも近い「バリラトゥ・ティアラ」(Bali Ratu Tiara)店に行ってきま...

  • JTBインドネシア
    バリ子

    バリ島はビーチリゾートというだけでなく、森や渓谷の中で癒される森林リゾートという魅力も持ち合わせた数少ないバケーションエリアです。さらに「神々の住む島」と呼ばれるヒンドゥー教のパワースポットでもあり、神秘的な雰囲気に満ちています。バリ島での休日を過ごしたら、この島独特の様々な表情を切り取って家に持ち帰ってみませんか。今...

  • エリアから探す

    地図から探す

    記事タイプから選ぶ

    旅のテーマから選ぶ

    旅行スタイルから選ぶ

    日付から選ぶ