クタ(バリ島)の観光情報
買うでインドネシア旅行
バリ島現地通貨インドネシアルピアの両替情報【2024年5月更新】
- 特集
- 2024-05-22

バリ子

バリ島の通貨はインドネシアルピアです。IDRやRpやK(000)で略されることもあります。例:50K→50,000ルピアルピアは桁数が多いので混乱しがちですが、簡単な覚え方としては、ゼロ(0)を二つ取れば大体の日本円になります。例:50,000ルピア→約480円(2024年5月現在)両替所は、以下の順番でレートが良いで...
バリ島入国最新情報&必要な持ち物もご案内!【2024年5月更新】
- 特集
- 2024-05-13

バリ子

●バリ島観光税の徴収について2024年2月14日より、観光税の徴収が始まりました。■徴収対象:バリ島を旅行するすべての外国人観光客■徴収金額:1 人あたり Rp150,000(インドネシア出国前までに、1 回支払う必要がある。)■支払い方法:バリ島への出発前にオンライン決済することが強く推奨されていますが、以下の支払い...
バリ島の入国情報【最新】ワクチンは?入国条件は?
- ニュース
- 2023-08-06

バリ子

2023年6月9日、インドネシア政府は新型コロナ対策として行っていた移動規制を廃止する旨発表しました。これに伴い、インドネシアへの入国要件となっていた2回分のワクチン接種証明書の提示は不要となります。2023年6月9日発表後、即時適用され実施しています。これでもっと気軽にバリ島へ旅行できますね!
現代的な建物に!バリ島のウブド市場がリニューアルオープン【2023年4月更新】
- ニュース
- 2023-06-29

バリ子

約1年もの大改装を経て、ついに完成した「ウブド市場」をご紹介します!以前はアジアらしいローカル感満載の市場でしたが、今はびっくりするほど立派な建物になり、一見市場とはわからないような大きな建物に変貌しました。昔の市場を知っていると少し寂しい気もしますが、これは以前からバリ政府が計画していたことで、ウブド市場だけではなく...
【2022年最新】バリ入国後の過ごし方!人気オプショナルツアーと現地情報
- 特集
- 2022-08-09

バリ子

ウブド!チャングー!ウルワツ! 特にこの3つのエリアは海外からのお客様で大変賑わっています٩(ˊᗜˋ*)و ウブドはリピーターが多いのも理由のひとつですが、昔から変わらないバリならではの宿泊体験やヘルシーなお食事、ビーチエリアにはない緑に囲まれた癒し、そしてお洒落なショッピングスポットが多くあります。カフェでのんびりし...
知っておこう!バリ島の電話&ネット環境について
- 特集
- 2020-07-27

バリ子

携帯電話の普及により、バリ島でも公衆電話はほぼ見ることがありません。ここ最近では、バリ島の子供たちや年配の方も含め、スマートフォンやタブレットを持ち歩いています。
【バリ島】スーパーマーケットで調達☆自慢の土産5選☆
- 特集
- 2020-07-08

バリ子

旅行に来たら日頃からお世話になっている方々や、お友達に感謝を込めてお土産、買いますよね~。商品ごとに専門店に足を運ぶのもいいけど、せっかくの滞在時間がもったいない、せっかくなら一気にまとめて買いたいと思われる人も多いはず。そんな方の強い味方、困ったときにはスーパーマーケットに行け!!バリ島でもスーパーマーケットはたくさ...
バリ島のおすすめのショッピングモール6選
- 特集
- 2017-08-17

バリ子

ショッピングは旅の大きな楽しみのひとつ。地元ならではの名産品や食材を見つけたり、最先端のファッション、雑貨、コスメを探したり。高級ブティックやブランドショップを回遊するのも海外旅行の醍醐味。もちろん、家族や友人へのお土産も探したい・・・。ここではバリ島でショッピングが存分に楽しめるショッピングモールをご紹介します。
現地レポートを探す
エリアから探す
- アジア
- インドネシア
- ウブド(バリ島)
- キンタマーニ(バリ島)
- クタ(バリ島)
- クロボカン(バリ島)
- サヌール(バリ島)
- ジャカルタ
- ジョグジャカルタ
- ジンバラン(バリ島)
- スミニャック(バリ島)
- タバナン(バリ島)
- チャングー(バリ島)
- デンパサール(バリ島)
- ヌサドゥア(バリ島)
- レギャン(バリ島)
地図から探す
インドネシアの
現地レポートを絞り込む
現地レポートを絞り込む