ケアンズの観光情報
食べるでオーストラリア旅行
<メルボルン・おススメツアー>Mr.ジョンと行く蒸気機関車パフィンビリーツアー!
- 特集
- 2025-03-17

こあらさん

メルボルン観光日帰りツアーNo.1の『ミスタージョンツアーズ』!25年以上のガイド経験があるMR. ジョン率いる、経験豊富なローカルガイドが隠れた名所をご案内します。ペンギンツアー、グレートオーシャンロードツアーが大定番ですが、実はこの『蒸気機関車パフィンビリーツアー』はまだまだ他ツアーと比べ認知度が低いとはいえ、非常...
ケアンズが誇る絶景観光スポットをJTB現地スタッフがご紹介【2025年最新版】
- 特集
- 2025-01-24

こあらさん

ケアンズに関する疑問にお答えするため、現地からのおすすめ情報をたっぷり詰め込んだレポートをお送りします。海外旅行を検討している方には、過ごしやすさに加え、大自然とユニークな魅力が満載のケアンズがおすすめです!
【2024年最新版】世界有数の透明度!知る人ぞ知る『無人島・ミコマスケイ』でシュノーケリング体験
- 特集
- 2024-11-15

こあらさん

日本からアクセス抜群&観光客に大人気の『ケアンズ』。ケアンズからフェリーで約2時間程のグレートバリアリーフに位置する砂でできた島『ミコマスケイ』。老若男女問わず楽しめる、現地スタッフ激押しツアーをご紹介。
やっぱり恋しい日本食!現地スタッフおすすめ3店~ケアンズ編~
- 特集
- 2024-06-07

こあらさん

海外旅行の途中で、無性に恋しくなるのが日本食。どんなに美味しいご馳走を食べていても、ふと、食べたくなります。その上、旅の疲れがたまってきたり、運悪く風邪をひいてしまった時は、食べ慣れたご飯やあたたかい麺類などが、体調回復には欠かせません。ケアンズでおすすめの美味しい日本の味を、現地スタッフが厳選しました。オーストラリア...
オーストラリア・ケアンズの気候とシーン別の服装
- 特集
- 2023-04-26

こあらさん

オーストラリアのクイーンズランド州の中でも、ケアンズを中心都市とする北部一帯は「トロピカル・ノース・クイーンズランド」とよばれ、熱帯モンスーン気候に区分される地域。赤道からの距離は沖縄より近く、わかりやすく言えば年間を通じて夏!そんなケアンズ周辺で快適に過ごすための服装アドバイスをまとめてみました。ケアンズ郊外をドライ...
ビーフだけじゃない!オーストラリアのシーフードの魅力
- 特集
- 2019-12-09

こあらさん

オージービーフもいいけれど、是非試して頂きたいオーストラリアのシーフード。 シドニーにあるフィッシュマーケットには新鮮ないろいろな種類のシーフードが並び、毎日沢山の人で混みあっています。今回はオーストラリアに来たら是非食べて頂きたいシーフードをご紹介いたします。
JTBオーストラリア駐在員おすすめのレストラン(ケアンズ編)
- 特集
- 2019-12-03

こあらさん

海も山も、魅力的な観光スポットがいっぱいのケアンズでは、気が付けばお腹もペコペコ。そんな時、すぐ活用できるようJTB現地スタッフ厳選のレストラン情報をお届けします。生牡蠣、ロブスターにマッドクラブの盛り合わせ?やっぱり分厚いステーキ?と悩むみなさまのお役に立てば嬉しいです。ケアンズを訪れる旅行者の間で、人気を二分するの...
オーストラリア 真夏のクリスマス・年末年始の過ごし方
- 特集
- 2017-12-28

こあらさん

スピリッツオブケアンズクルーズではクリスマスランチクルーズと、ニューイヤーズイブのスペシャルディナークルーズを催行します。26mのセーリングカタマランボート、穏やかな波で優雅なひとときを過ごしませんか。クリスマスランチクルーズはケアンズ港より12:00PM乗船開始。12:30PM出航、3時間のクルーズとなります。 ウェ...