ニュージーランドのウェリントン国際空港から市街地へのアクセス(2019年版)

JTBニュージーランド
メェ子

※この記事は2018年11月現在の情報を元に加筆・修正を実施しました

ニュージーランドの北島、首都ウェリントンにあるウェリントン国際空港は、市街地中心部の南東わずか8kmに位置しています。渋滞がなければ、空港から市街地までは20分ほどでアクセスできます。路線バスや乗り合いシャトルバス、タクシー、さらにはレンタカーまで、公共交通機関も充実です。空港からウェリントン市街地中心部までの交通手段と目安となる料金をご紹介します。

空港から市街地までそう遠くないのが嬉しいですね。

(1)エアポートフライヤーバス(Airport Flyer Bus)



エアポートフライヤーバスは、ウェリントン空港から市街地中心部のラムトンキーやウェリントン駅を経由してアッパーハットまでの市バス路線(91番)です。ウェリントン空港のメインターミナルの南端にバス停があります。運行本数は時間帯によって異なりますが、平日の朝6:30~9:00、14:00~夜19:00は10分間隔、それ以外の時間は20分間隔で運行されています。週末は減便となりますのでご注意下さい。料金は片道大人NZ$12です。

(2)スーパーシャトル(Super Shuttle)



ニュージーランド国内の他の空港でもサービスを提供している乗り合いバスです。通常、渋滞などなければ、空港から市街地までは所要約20分でアクセスできますが、乗り合いシャトルバスの場合、乗り合わせた乗客の行き先によっては、自分の目的地に到着するのに時間がかかることもあります。シャトル乗り場は、メインターミナルのバゲージクレーム(手荷物受取所)エリア付近から外へ出た所にあります。スーパーシャトルの料金は、何人で、どこから、あるいはどこまで乗車するかによって決まります。たとえば、空港から市街地中心部までは1人NZ$15で、同行者が1人増えるごとにNZ$5が加算されます。予約しなくても乗車できます。また、市街地ホテルなどから空港への移動の際には、事前に予約すると、シャトルがホテルまで迎えに来てくれます。

(3)タクシー



急いでいる時、荷物が多い場合には、タクシー利用が便利。タクシー乗り場は、ウェリントン国際空港メインターミナルのバゲージクレーム(手荷物受取所)エリア付近から外に出た所にあります。空港から市街地中心部までは、渋滞などなければ、所要約15~25分でアクセスできますが、朝夕のラッシュ時などの渋滞に巻き込まれると、40分ほどかかることもあります。料金は約NZ$30~40が目安です。

(4)レンタカー



日本でもよく知られたエイビス(Avis)、バジェット(Budget)、ヨーロッパカー(Europcar)、ハーツ(Hertz)、スリフティ(Thrifty)といったレンタカー会社が、ターミナル内にサービスカウンターを設けています。因みに、レンタカーの運転の際には、日本では馴染みのない交通ルールなどもありますので注意が必要。ただ、日本と同じで右ハンドル、左側通行ですので、その点に運転がしやすい環境にあります。

この記事でご紹介したスポット

この記事を書いたレポーター

メェ子

エリアから探す

地図から探す

記事タイプから選ぶ

旅のテーマから選ぶ

旅行スタイルから選ぶ

日付から選ぶ