他の国・エリア

ヨーロッパ特集

  • 気品と伝統を感じられる街並み、風光明媚な田園地帯
  • など、様々な風景を楽しめるのが魅力のイギリス
  • 歴史的建造物と大自然に囲まれ、ヨーロッパ各地に
  • 多大な影響を与えたケルト文化発祥の地。
  • どこか温かく懐かしい雰囲気が漂うアイルランド
  • イギリス
  • アイルランド

他の国・エリア

のツアー

現在コースはございません

海外旅行説明会

事前予約制・参加費無料

プロ添乗員または企画担当者が各国の魅力や現地最新情報をご案内します。

海外旅行説明会

事前予約制・参加費無料

プロ添乗員または企画担当者が各国の魅力や現地最新情報をご案内します。

海外旅行説明会

事前予約制・参加費無料

プロ添乗員または企画担当者が各国の魅力や現地最新情報をご案内します。

海外旅行説明会

事前予約制・参加費無料

プロ添乗員または企画担当者が各国の魅力や現地最新情報をご案内します。

の観光スポット

map

    • イギリス
    グラスゴー
    注目都市

    グラスゴー

    スコットランド最大の産業都市。アールヌーボーを建築の世界で表現した建築家マッキントッシュゆかりの地としても知られている。

    • アイルランド
    ダブリン
    注目都市

    ダブリン

    アイルランドの首都。世界最古の書物のひとつ「ケルズの書」で有名なトリニティー・カレッジや、アイルランド最大の教会である聖パトリック大聖堂などの見どころに加え、ギネス・ストアハウスなどアイルランドならではのお酒に関する観光スポットも楽しめる。

    • アイルランド
    モハーの断崖
    観光スポット

    モハーの断崖

    アイルランド観光のハイライト。地の果てを実感できる、圧巻の風景である。太平洋に突き出した高さ200mを超える断崖が、波打つカーテンのように約8kmにわたって連なる。アイルランドでも人気の高いスポットで年間約100万人がこの地を訪れる。

    • アイルランド
    バレン高原
    観光スポット

    バレン高原

    石炭紀の石灰岩からなり、アーウィーの洞窟をはじめとするカルスト地形があるほか、数多くの野生の動植物を見ることができる。また、70以上もの巨石墳墓があり、その中でも「巨人のテーブル」と呼ばれる墳墓が有名。

    • イギリス
    エジンバラ
    世界遺産

    エジンバラ

    歴代スコットランド王の居城エジンバラ城や石造りの重厚な建物が立ち並ぶ旧市街。迷路のような石畳の小道が街に映え、優雅な佇まいを感じさせる。

    • イギリス
    湖水地方
    世界遺産

    湖水地方

    500以上の湖沼と山に囲まれた100年以上前の風景がそのまま現存する湖水地方。「ピーターラビット™」の作者ビクトリクス・ポターやイギリスのロマン派詩人ワーズワースなど多くの文化人がその自然の美しさを讃え、こよなく愛した地としても有名。

    • イギリス
    ストラットフォード・アポン・エイボン
    観光スポット

    ストラットフォード・アポン・エイボン

    イギリスを代表する詩人・劇作家であるウィリアム・シェイクスピアが生まれた町。彼の生家や、晩年を過ごした家などの見どころが点在する。イギリスでも有数の観光地。昔ながらの気骨作りの家並みが美しく、古き良きイギリスの風情を感じることができる。

    • イギリス
    コッツウォルズ地方
    注目都市

    コッツウォルズ地方

    イングランドでも屈指の美しさを誇るカントリーサンド、コッツウォルズ。ハチミツ色をしたライムストーンと言われる石灰石で形成された建物が特徴的。また、村によって様々な魅力があり一度に複数の村を訪れるのがオススメ。

    • イギリス
    ロンドン
    注目都市

    ロンドン

    言わずと知れたイギリスの首都。カルチャー、ファッション、アート、ミュージックなど様々なジャンルで世界をリードするエネルギッシュな大都会。歴史的な建造物と緑豊かな公園が街に溶け込み、何度でも訪れたくなる魅力にあふれている。

    • イギリス
    タワーブリッジ
    観光スポット

    タワーブリッジ

    1894年に建造されたタワーブリッジ。上に架かるガラス張りの歩道橋からはロンドン市内を一望できる。現役の跳ね橋としても稼働しており、運が良ければ橋が上がる様子が見られるかも!?

    • イギリス
    バッキンガム宮殿
    観光スポット

    バッキンガム宮殿

    女王陛下の宮殿で、今でも実際に使われている世界でも数少ない王宮の一つ。周護兵を担当する衛兵の交代儀式は一見の価値あり!

    • イギリス
    大英博物館
    観光スポット

    大英博物館

    世界3大博物館の1つと称され、古今東西の美術品や書籍など約800万点が収蔵されている。

    • イギリス
    ウェストミンスター寺院
    世界遺産

    ウェストミンスター寺院

    1066年のノルマン征服以来、歴代の王の戴冠式が執り行われた教会。2011年にロイヤルウェディングが行われたことも記憶に新しい。

のグルメ・お土産

  • アフタヌーンティー
    グルメ

    アフタヌーンティー

    アフタヌーンティーが生まれたのは18世紀ごろ。一日の食事が朝食と遅めの夕食の2回だったため空腹を満たすためにお茶と軽食を食べたのが始まりと言われている。香り高い紅茶とサンドイッチ、スコーン、ケーキをいただきながら優雅なひとときを過ごしてみては?

  • 紅茶
    お土産

    紅茶

    イギリス土産で一番最初に思い浮かぶ紅茶。ダージリンやアールグレイなど有名な種類の茶葉はもちろん、紅茶に果物や花などを合わせたフレーバーティーやハーブティーまでバリエーション豊か。価格もお手頃なものが多く、パッケージもおしゃれなのでお土産に最適!

  • ショートブレッド
    お土産

    ショートブレッド

    世界的にも有名なイギリスのクッキー「ショートブレッド」。スコットランドの伝統的なお菓子で、その歴史は12世紀まで遡る。バターと小麦の香り高く、さっくりとした歯ごたえ。スーパーマーケットはもちろん、ハロッズなどの高級百貨店でも買うことができる。

ツアーご利用者様の声

  • 湖水地方などで、某映画の世界を体現出来た。

    目的地:
    イギリス 8日間

  • イギリスに行くならスコットランドとウエールズとイングランドそれぞれを訪れたかったから良かった。

    目的地:
    イギリス 10日間

  • マナーハウスで、イギリスの田舎で、のんびり雰囲気を味わえたことが良かった。

    目的地:
    イギリス 8日間


のよくあるご質問

  • イギリス・アイルランドのシーズンを知りたいです。

    【イギリス】
    5月~9月頃がおすすめの時期となります。
    夏(7月・8月)の平均気温は18~19度ほどで湿度も低く、真冬でもあまり0度以下にはならないという、日本と比べて過ごしやすい気候といえます。
    とくに7月は日没が21時半頃と日も長いので、時間を有効的に使えるというのも魅力的です。

    【アイルランド】
    本格的な観光時期は4~9月下旬。
    ヒースが咲く8月下旬~9月はウィックロー等の山が紫色に染まり美しいです。
    天気が変わりやすいので防水の上着や折畳み傘があると便利。
    大西洋風で体感温度が下がる為、夏場でも朝晩には薄手のセーター等があるとよいでしょう。

  • イギリス・アイルランドでは、自由時間はありますか?
    ツアーによって異なりますが、訪れる観光箇所で自由時間を設ける場合や、半日~終日の自由行動があるコースもございます。
    詳しくはツアーの行程表をご確認ください。
  • ツアーの日程表はいつ受け取れますか?
    ご出発の7日前頃~5日前までに郵便でお届けいたします。
  • イギリス・アイルランドではチップの支払いは必要ですか?
    イギリス・アイルランドではサービスに対してチップ制度があります。
    目安としては以下の通りですが、最新の情報は、現地にて添乗員・係員へご相談いただくことをおすすめいたします。

    【イギリス】
    ・ホテル:ポーターチップは添乗員付きのツアーは不要
     枕チップはおひとり1ポンド程度
    ・レストラン:サービス料別の場合は料金の5~10%程度
    ・トイレ:有料トイレの場合、0.4~0.5ポンド程度

    【アイルランド】
    ・ホテル:ポーターチップは添乗員付きのツアーは不要
     枕チップはおひとり1ユーロ程度
    ・レストラン:サービス料別の場合は料金の5~10%程度

  • ツアー出発までに色々と質問したい事があります。事前に話は聞けますか?
    添乗員同行ツアーは、ご出発日3日前~前日までに添乗員よりご挨拶のお電話をいたしますので、その際にご不明点などお伺いください。(お時間指定は承れません)
    また、旅行説明会(首都圏発 中部発 関西発 九州発)の開催がある場合もございます。
    ツアーお申込み時の参考などにぜひご参加ください。

JTB旅物語で安心の海外ツアーを探す

JTB旅物語で安心の海外ツアーを探す

JTB旅物語で安心の海外ツアーを探す

JTB旅物語で安心の海外ツアーを探す

JTB旅物語で安心の海外ツアーを探す