ひとクラス上の贅沢な時間を思いのままに叶えてくれる【沖縄県 OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA】

沖縄
共有する
ひとクラス上の贅沢な時間を思いのままに叶えてくれる【沖縄県 OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA】
全室オーシャンビューの瀟洒なリゾートホテル
19 Views
公開日:2022.08.29
|
更新日:2022.08.29
那覇空港から国道58号線を北上する空港リムジンバスに乗って約2時間。左手に見えるエメラルドグリーンの海の色が一段と輝きを増して来る頃、バスは日本屈指のリゾート地である恩納村の「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA」に到着します。 海から少し上がった丘に立つのは、沖縄県内に複数のホテルを展開するかりゆしホテルズの最高級ブランド「EXES」を冠した9階建ての瀟洒なホテル。美しいシャンデリアが輝くロビーに一歩足を踏み入れた瞬間から、まるでヨーロッパの上流社会の人々が訪れる高級リゾートにいるような気分になります。洗練されたスタッフの対応、格調ある調度品。自分に魔法をかけて、いつもと違う贅沢な時間を存分に楽しみたくなる。そんな素敵な休日を「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA」は約束してくれます。
JTB 地域ナビゲーター 沖縄担当 佐藤 政洋
ページの先頭へ戻る

ホスピタリティを極めた空間で贅沢な寛ぎの時間を

シックで落ち着いた雰囲気のエグゼスフロアプレミアツイン
シックで落ち着いた雰囲気のエグゼスフロアプレミアツイン
9階建てのホテル館内には客室は90室。3~5階のEXESフロアに、スタンダードなプレミアツインや角部屋のプレミアグランスイートがあり、ユニバーサルデザインルームもこのフロアにあります。6・7階のハイフロア、8・9階のクラブフロアと眺望のよさによってフロアが設定されています。また、最もスタンダードなプレミアツインでも広さは約59平方メートルと、実にゆったり。すべての客室がオーシャンビューで、バルコニーに置かれたカウチに座れば、日頃の疲れがスーッと消えて行きます。一部の客室を除き、室内には2ベッド分の和スペースが造られているので、4名まで利用できます。 9階に12室ある話題のロイヤルプールスイートの自慢のプールは最高ですね。 「EXESロイヤルプールスイート」のあるクラブフロアには宿泊客専用のエグゼスラウンジがあります。ドライスナックやフルーツなどの軽食から、ビール、ソフトドリンクは1日中フリーフロー。夕方のカクテルタイムにはワイン、ウイスキー、泡盛などのハードリカーなども用意されワンランク上質なホテルステイを楽しむ大人のための贅沢空間。1階のコンシェルジュデスクでは、ホテル滞在中のさまざまなリクエストに応えてくれます。

私だけの天空のプールで夢心地の時を過ごす

空と海を独り占めするロイヤルプールスイートの専用インフィニティプール
空と海を独り占めするロイヤルプールスイートの専用インフィニティプール
「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA」には客室が全部で90室ありますが、なかでもぜひ泊まってみたいのが、最上階の9階クラブフロアにある「EXESロイヤルプールスイート」です。約69平方mもある広々とした客室の中の階段を上がると、なんと10階にその部屋専用のプライベートプールが用意されているのです。プールの大きさは8.1×3.2m×深さ1.2m。日中は青く広がる美しい海の眺めを、夜は水面に身体を浮かばせて、降るような満天の星空を独占。まるで天空に漂うような気分は、想像しただけで心も体も溶けてしまいそう。 そして、ここが旅行業界のアカデミー賞と称される「WORLD LUXURY HOTEL AWARDS」で2021年の「Luxury Rooftop View Hotel 部門」アジア大陸賞を受賞したという大きなポイントです。 また、ここには世界のトップスパで注目されている水中トリートメントWATSUプログラムもあります。これまでにない深いリラックスに導いてくれると話題のWATSU、ぜひ体験してみてください。 因みに、室内には海を眺めながら入浴できるジャグジーバスも設置されているのでこちらも楽しみにしてください。

多彩な地元の美味に酔いしれて、まさに口福を実感

レストラン「天」の鉄板焼かりゆしコース(イメージ)
レストラン「天」の鉄板焼かりゆしコース(イメージ)
食事は1階にあるレストラン「天」で。朝食はホテルメイドの焼きたてパンと品数豊富なメニューから選べるビュッフェスタイルです。テーブルまで持ってきてくれる卵料理はやんばる鶏卵を使っていて、人気はオリジナルエッグベネディクト。やんばる島豚ハムとタコスミートを添え、クリームソースとパッションフルーツソースでいただきます。 ディナータイムにはシックな大人の雰囲気に変わるレストラン「天」。 沖縄県産のブランド肉や、近海で取れた新鮮な魚、自社農園や恩納村の農家さんが作った島野菜など、沖縄の食材を生かしたフレンチや鉄板焼のコース、ビーガンコースまで揃っていて、目移りしそうです。家族で滞在なら、上期限定のプールサイドでバーベキューもいいですね。レストラン中央にあるワインセラーには、世界から選りすぐったワイン約200種類が出番を待ち、ソムリエがコースに合わせたワインをセレクトしてくれます。味、雰囲気とも申し分のない、極上のディナータイムを楽しみましょう。また、気分を変えたいときには、お隣にある姉妹ホテル「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」のレストランを利用することもできます。

心身ともにリラックスできるこのホテルならではの異次元の時間がうれしい

インドアプールにはスイムウォークのコーナーも作られている
ヤシの木が心地よい木陰をつくるガーデンプール。洗練されたトロピカルな雰囲気にあふれたプールサイドのチェアでは、お昼寝もよし、読書もいい。なんの予定も立てず、ただゆっくりと海を眺め、体がほてってきたらプールに飛び込む。ガーデンプールでは、ぜひそんな時間を過ごしてください。ヨーロッパのフレスコ画のような天井絵が印象的なインドアプールは季節を問わず利用でき、アクアエクササイズやスイムウォークもできます。 エステサロン「クレエ デュ スパ」では美のスペシャリストによる身体の美しさを呼び覚ます贅沢エステ。施術の前にはスパでリラックスタイム。施術が終わったら海を見下ろすサロンで優雅にティータイムをお楽しみいただけます。

一日中ビーチで過ごしたい、魅力いっぱいのかりゆしビーチ

設備が整い、マリンスポーツに最適なかりゆしビーチ
設備が整い、マリンスポーツに最適なかりゆしビーチ
やはり沖縄に来たら、ビーチは外せませんね。隣接する「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」の前からビーチまで無料のシャトルバスが出ているので利用しましょう。ミントゼリーのようなクリアな海、真っ白い砂浜が広がるプライベートビーチ・かりゆしビーチまではすぐです。ここにはバナナボート、パラセーリングなど定番マリンスポーツからブースターSUP、リモコン操作で自由に海の上を滑走できるハイドロブースターなど最新のマリンスポーツメニューが揃っているので、存分に海遊びが楽しめます。 お子様と一緒でしたら、サンゴ再生プロジェクトに参加してみるのもおすすめです。サンゴについて学び、グラス底ボートで海に出て、海の中のサンゴの様子を観察。観察後はエダサンゴの苗作りを体験する沖縄ならではのプロジェクトです。このサンゴの苗を育て、海に移植してサンゴ再生につなげるのだそうです。 かりゆしビーチは沖縄本島の西側にあり、海に夕日が沈みます。もちろんお部屋から眺めるサンセットもいいですが、ときにはビーチで、刻々と変化する空と海の色を堪能してはいかがでしょう。自然だけが描き出す夕日のマジック。一日の終わりを静かにビーチで過ごすのも、沖縄ならではの素敵な時間です。 ▶宿の基本情報・アクセス・地図はこちら
記事一覧へ戻る
沖縄県のその他の記事
沖縄の新着記事
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る