絶景が広がる露天風呂で湯浴みを楽しみ、新客室でくつろぎ、美味を堪能【群馬県 和心の宿大森】

群馬
共有する
赤城山や夜の星空が広がる標高800mの屋上庭園露天風呂「浪漫」
680 Views
公開日:2025.02.17
|
更新日:2025.02.17
2019年に創業100周年を迎えた「和心の宿大森」は、伊香保温泉の老舗旅館として長い歴史を持つ魅力的な温泉宿。標高800mの屋上庭園露天風呂「浪漫」からは赤城山、上州武尊の眺望が広がり、夜には星空を仰ぎ見ながら温泉を楽しむことができます。 2024年4月には特別室の1つ、掛け流しの半露天風呂付和洋室がリニューアルオープン。地産地消にこだわった創作会席料理と群馬の地酒が楽しめる夕食も好評です。現在は8階建ての建物に変わりましたが、おもてなしの心は宿の歴史とともに受け継がれています。
JTB地域ナビゲーター 群馬県担当 上田 めぐみ
ページの先頭へ戻る
老舗旅館の面影を残す「和心の宿大森」のエントランス
「和心の宿大森」までのアクセスは、JR上越線渋川駅から路線バスで約2分、伊香保温泉バス停下車後、徒歩約1分。高速バスは新宿から約2時間30分の伊香保温泉石段街下車後徒歩約3分、到着後の連絡で無料送迎も行っています。車の場合は、関越自動車道の渋川伊香保I.C.から約20分です。 「和心の宿大森」は伊香保のシンボルである石段街まで徒歩約4分、伊香保ロープウェイの不如帰(ほととぎす)駅まですぐの距離なので、温泉街を散策したり、見晴駅の先にある「ときめきデッキ」で赤城山や谷川岳の壮大なパノラマを楽しんだりすることもできます。

新客室などタイプが豊富。温泉旅の滞在スタイルで選ぼう

2024年4月に誕生した特別室「掛け流し半露天風呂付和洋室」
「和心の宿大森」の客室は、温泉付きの特別室と、和洋室や和モダン、ファミリールームなど旅のスタイルで選べる一般客室に大別されています。なかでも特別室は、2021年〜2024年にかけて大幅なリニューアルが施されて、温泉付きに加えて快適に過ごせる設えやサービスが充実。特別室専用の浴衣やナイトウェアが用意され、夕食・朝食ともに個室のお食事処でゆっくり料理を味わうことができます。
2021年にベッドルームとリビングが同じ部屋の中にある温泉付きの和洋室となった「掛け流し 展望温泉付和洋室」
掛け流しの半露天風呂や展望温泉がある和洋室をはじめ、20畳のゆったりした温泉付和洋室、10畳の展望温泉付和室など2名〜5名で宿泊できる客室が揃う特別室。夫婦やカップル、家族などのグループで室内の温泉に浸かりながら、のんびりと過ごすことができます。 また、ヒノキの内風呂を備えた和洋室には、10畳の和室とツインベッドルームが一体となった空間で4名まで宿泊可能。お風呂の一部はガラス張りになっているので、伊香保の町並みを望むこともできます。
和のやすらぎと洋の快適さが同居する和洋室
2021年にリニューアル。温泉付きのお風呂が客室で楽しめる「和モダンツイン」
また、和の佇まいとテーブル&チェアでくつろぎの時間が過ごせる和モダンツインは、温泉付きのお風呂がある客室でカップルにおすすめ。窓からの景色も楽しめます。 3世代の家族やグループでも宿泊可能の「ファミリールーム・グループルーム」は定員が8名まで。広くゆったりしたヒノキの展望風呂、33畳の和室にはツインベッドや広間、マッサージチェアなども置かれ、心地よい空間でリラックスしながら過ごせます。 ほかにも、10畳〜14畳の和室、ダブルベッドの洋室などの客室タイプもあります。
家族やグループにおすすめ、その名も「ファミリールーム・グループルーム」

地上800mの絶景露天風呂や大浴場で癒しの時間を楽しむ

大自然のパノラマを望む、屋上の庭園露天風呂「浪漫」
「和心の宿大森」の温泉の魅力は、地上800mの屋上にある露天風呂や貸切露天風呂から赤城山、武尊連峰、子持山、小野子山、谷川連峰などの絶景を一望できること。周囲を木々に囲まれた屋上庭園露天風呂「浪漫」は開放感あふれる大きな露天風呂。四季で彩りを変える自然の表情を湯に浸かりながら満喫できます。 屋上露天風呂「ほの香」はヒノキの温もりに包まれた浴槽が特徴。上州の山々の景観はもとより、夜になると浴槽内がライトアップされて星空と一緒に幻想的な雰囲気が楽しめます。なお、屋上庭園露天風呂「浪漫」と屋上露天風呂「ほの香」は、時間帯による男女交代制です。
上州の山々が一望でき、夜に幻想的な世界をつくり出す、屋上露天風呂「ほの香」
オープンデッキに陶器の浴槽を配置した貸切り露天風呂「なごみ」
同じ屋上には、気兼ねなく温泉が楽しめる貸切り露天風呂「なごみ」もあります。眺望だけでなく周囲に花が咲く植栽を配してプライベート空間を演出。夫婦やカップル、家族、グループで絶景と温泉が独占できます。利用方法は時間制による完全予約で、電話での問い合わせに対応しています。 また、館内には湯けむりが漂う大浴場「楽々湯」が2つあります。「其の一」と「其の二」というなんともシンプルでわかりやすい名前ですが、広い大浴場で温泉に浸かりながらのんびりしていると、次第にカラダが解きほぐされていることに気づきます。サウナは夕方と朝に利用可能。2つの大浴場は早朝に男女が交代になります。
2つある大浴場「楽々湯」の1つ、「楽々湯 其の一」

上州自慢のブランド肉が満喫できる会席料理を味わう

温泉付き客室の宿泊者限定で提供される、最高ランクの会席料理
上州の特産品である赤城牛と山や川、海の幸を盛り込んだ「上州ブランド赤城牛つき会席」
夕食は温泉付客室の宿泊者のために用意された「上州ブランド赤城牛つき逸会席」と「上州ブランド赤城牛つき会席」、「上州もち豚つき会席」があります。いずれもご当地ブランド肉をメイン料理にしながら、地産地消にこだわった上州ならではの食材を季節にふさわしい香りや味で楽しめます。 「上州ブランド赤城牛つき逸会席」は「和心の宿大森」の最高ランクのコースで「上州ブランド赤城牛つき会席」はスタンダードなコースと違いはありますが、赤城牛はすき焼きやしゃぶしゃぶで、前菜、椀物、焼き物、煮物など旬の地元食材を使った料理と合わせていただきます。
群馬の特産品の1つ、もち豚をメインにした「上州もち豚つき会席」
また、群馬県産の「和豚もち豚」をメインで使用した「上州もち豚つき会席」は、地元の食材の味を活かした料理と合わせたていただきます。和豚もち豚は、しっとり柔らかな肉質、深いコクと甘みが特徴です。群馬県産の地酒と合わせて堪能しましょう。
水が豊かな群馬各地の米をおいしい酒に仕上げた酒蔵自慢の地酒を料理のおともに
選び抜いた地元の食材を活かした健康的で季節感のある朝食
群馬県の地産地消推進店に認定されている「和心の宿大森」の朝食は、地元の厳選した食材を使用しています。中之条町のブランド米「花ゆかり」と純国産鶏「もみじ」の卵によるたまごかけごはんや新鮮な野菜の風味を活かした温野菜、ニジマス「ギンヒカリ」や岩魚の塩焼き、純度100%ハチミツをトッピングした自家製ヨーグルトなど、ヘルシーな料理が並びます。
記事一覧へ戻る
伊香保温泉の新着記事
国内の新着記事
すべての記事から探す
記事一覧へ戻る