基本条件の変更・再検索

九州の博物館|割引チケット・予約・料金

22件のうち、1~22件を表示
  • 歩いて世界遺産めぐりチケット

    • 長崎県
    • 長崎市・西海市
    観光入場施設
    長崎を代表する世界遺産! <グラバー園×大浦天主堂> お得な共通チケット!! 日本最古の教会「国宝大浦天主堂」 日本最古木造洋風建築「グラバー園」 それぞれの歴史や魅力を楽しみながら、異国情緒あふれる南山手を歩いてめぐろう!

    リンクをシェア

  • 旧大阪商船

    • 福岡県
    • 北九州・小倉・門司
    その他科学・文化施設
    門司港駅前目前の港町に建つ旧大阪商船は、かつては国際的な港のターミナルとして門司港と国外とを結んだ、国内有数の重要拠点でした。大正期の建築技法が光る建物は、名建築としても有名です。現在は、1階に北九州市出身の漫画家・わたせせいぞう氏のギャラリー「わたせせいぞうギャラリー」、門司港で活動している作家を中心とした作品を展示する「門司港デザインハウス」、「焼きバナナのハニートースト」が看板メニューの「カ

    リンクをシェア

  • 旧門司三井倶楽部

    • 福岡県
    • 北九州・小倉・門司
    その他科学・文化施設
    旧門司三井倶楽部は、三井物産の社交倶楽部として造られた、門司港レトロを象徴する洋館です。現在はレストランや記念室として、華々しく花開いた港ロマンの余韻を今に伝えています。1階のホールを中心に、食堂、応接室、客間、2階には居間や寝室、浴室が設えられる本館の内装には、ドア枠、窓枠、大階段の親柱などに見られる幾何学模様のアールデコ調の装飾、ステンドグラスやモザイクスタイルが優美に施されています。2階は「ア

    リンクをシェア

  • 関門海峡ミュージアム

    • 福岡県
    • 北九州・小倉・門司
    観光入場施設
    コンセプトは「関門海峡をまるごと楽しむ体験型博物館」、関門海峡にまつわる歴史、文化、自然などを展示、映像、音楽から飲食まで五感を通して知ることができます。海側の外観は、ガラス張りの帆船のような姿をしており、山側は『レトロボックス』と呼ばれるアール・デコ調の建築が特徴の建物です。景色だけではなく、2階〜4階を貫く国内最大級のセールスクリーンに映し出される海峡アトリウムの映像も特徴です。

    リンクをシェア

  • 小倉城・小倉城庭園

    • 福岡県
    • 北九州・小倉・門司
    名所・史跡
    小倉城天守閣は天保8年(1837年)に火災で焼失しましたが、昭和34年(1959年)に再建されました。平成31年(2019年)3月に、展示内容と内装を約30年ぶり「体験型観光スポット」へ、リニューアル。 1階のシアターでは小倉城400年の歴史を約10分に凝縮した映像を楽しめます。 2階では小倉藩を治めた細川家、小笠原家の歴史を学べ、3階では小倉藩に縁の深い宮本武蔵と佐々木小次郎の生涯を知ることができます。 5階の展望スペー

    リンクをシェア

  • 松浦史料博物館

    • 長崎県
    • 佐世保・平戸
    博物館
    松浦史料博物館は、鎌倉時代から続き、平戸をはじめ壱岐をふくむ長崎県北を治めた平戸藩主松浦家に伝来した資料を保存、公開する長崎県で最も歴史を有する博物館です。建物は、明治26年(1893)に松浦家の私邸として建てられた「鶴ヶ峯邸」を利用しています。

    リンクをシェア

  • 軍艦島デジタルミュージアム

    • 長崎県
    • 長崎市・西海市
    博物館
    『最新のデジタル技術であの頃の軍艦島にタイムスリップ! 当時の貴重な写真や映像とデジタル技術を駆使したコンテンツで、 最盛期の活気あふれる島の様子を体感! プロジェクションマッピングや、現在の立ち入り禁止区域への仮想上陸ができるVRなど、軍艦島をまるごと楽しめるミュージアム。 5面のLEDディスプレイで部屋全体が映像になっている「立体シアター」は没入感満載で体全体で体験できるコンテンツです。』

    リンクをシェア

  • 長崎歴史文化博物館

    • 長崎県
    • 長崎市・西海市
    博物館
    子どもから大人まで楽しめる体験コーナーが充実しています。「パズル」「のぞき絵」「目利き体験」「写真撮影」「印刷所の職工体験」など、実際に体感して長崎の歴史や文化を知ることができる新感覚の展示が人気。150インチの大型マルチスクリーンで興味深い歴史ストーリーを上映する映像コーナーもあります。

    リンクをシェア

  • 平戸市生月町博物館・島の館

    • 長崎県
    • 佐世保・平戸
    博物館
    江戸時代に日本最大規模を誇った益冨捕鯨の展示をはじめ、 長い迫害に耐えて受け継がれたかくれキリシタンの信仰、 豊かな自然の中で営まれてきた漁業や農業の姿を紹介しており、他では見られない 価値ある生月島の魅力を知っていただけると思います。

    リンクをシェア

  • 雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)

    • 長崎県
    • 雲仙・小浜・島原
    美術館・ミュージアム・展示
    ・世界でたったひとつの火山体験ミュージアム             ・平成噴火に立ち会う、火砕流が走る、驚きが見えてくる。         ・知的エンターテイメントがいっぱい詰まった一大展示空間。          ・平成30年4月リニューアルオープン

    リンクをシェア

  • 国宝大浦天主堂

    • 長崎県
    • 長崎市・西海市
    観光入場施設
    正式名称「日本二十六聖人殉教者教会」1865年2月19日落成式 日本でのキリシタンがまだ禁教されていた時に建てられた。1865年3月17日、約250年潜伏していたキリシタンが、信仰を告白した場所である。1933年昭和8年、国宝保存法により国宝に指定。1953年昭和28年、文化財保護法により日本最初の西洋木造建造物として国宝に指定される。

    リンクをシェア

  • 島原城

    • 長崎県
    • 雲仙・小浜・島原
    名所・史跡
    高さ35mの天守閣の中にはキリシタン史料や島原の郷土史、民族史料などが展示されています。また展望台からは島原の街並や海も一望できる絶景が。

    リンクをシェア

  • 長崎県営バス(長崎県交通局)

    • 長崎県
    観光バス・周遊バス・周遊チケット
    No image
    ちょっぴり観光もよし、参加コースを組み合わせて充実の観光もよし。 お客様のお好みで長崎観光をカスタマイズしてお楽しみください。

    リンクをシェア

  • 清和文楽館

    • 熊本県
    その他科学・文化施設
    『九州で唯一の人形浄瑠璃が楽しめる場所です!!』清和文楽館は「舞台棟」「客席棟」「展示棟」の3つの建物からなり、日本古来の伝統建築技術の粋を集めて造られています。特に客席の棟はテコの原理を応用した「騎馬戦組み手工法」さらに、展示室の棟の天井は正十二角形に気組みをした「バット工法」で作られ、見た目も美しく木の温もりが感じられます。 公演は地元の太夫・人形遣いによって年間200回行われています。

    リンクをシェア

  • みそしょうゆ蔵

    • 熊本県
    • 八代・水俣・人吉
    工場見学
    水害で被災し、商品、原料、機械類のほとんどを流失しましたが、従業員と多くのボランティア様の活躍で早期に復旧できました。工場見学できます。見学時間9:00〜16:00年中無休です。弊社の名物は自社製造のうまくち醤油で作った「山の幸海の幸」佃煮です。原料はきくらげとわかめです。コリコリとした食感が特徴です。佃煮は売店で試食できます。お茶も無料でお出しします。また弊社の商品はすべて売店で購入できます。

    リンクをシェア

  • 昭和ロマン蔵

    • 大分県
    • 国東半島・豊後高田
    博物館
    おかえりなさい。思い出の町へ。昭和ロマン蔵で6万点の懐かしい品を見学し、総延長550mの商店街に並ぶ「昭和の店」で思い出を探しませんか。

    リンクをシェア

  • 大分香りの博物館

    • 大分県
    • 別府
    博物館
    世界中から集められた貴重な香水コレクションをはじめ、古代からアール・ヌーヴォー、アール・デコまで歴史的にも価値ある香水瓶、香炉や香道具、蒸留器等を展示しています。香りの歴史や香水の製造方法についてわかりやすく紹介しています。珍しい天然香料の試臭やオリジナル香水作り体験ができる人気スポットです。ハーブガーデンには天然温泉足湯もあります。香り製品を集めたミュージアムショップやイタリアンカフェも人気です

    リンクをシェア

  • 湯布院昭和館

    • 大分県
    • 湯布院
    博物館
    昭和30年代、スマホもパソコンもない。なんでも手作り、手書き、手作業でしたが、だからこそ一つ一つの物には血が通っているかのような温かみがあり、そして物心の豊かさを自分たちの手で作っていこうとする時代でもありました。昭和の物品は、今の時代の人たちからすると機能的には古臭いガラクタだと思うかもしれません。しかし、それをよく見て、そして触って欲しいのです。施設の中は、時代を象徴するような物品が散りばめられ

    リンクをシェア

  • 九州自動車歴史館

    • 大分県
    • 湯布院
    博物館
    自動車60台以上、二輪車約20台、飛行機1台が当時の時代背景と共に展示されています。 映画やTVなどに登場した名脇役をあなたは覚えていますか?

    リンクをシェア

  • 国宝 臼杵石仏

    • 大分県
    • 臼杵・佐伯
    観光入場施設
    園石仏大日如来像に代表される国宝臼杵石仏(磨崖仏)は、平安時代後期から鎌倉時代にかけて彫刻されたと言われています。誰がどのような目的で造営したのか、はっきりとしたことは分かっておらず、今もなお多くの謎に包まれています。 その規模と数量において、また彫刻の質の高さにおいてわが国を代表する石仏群であり、平成7年6月15日には磨崖仏としては全国初、59体が国宝に指定されました。

    リンクをシェア

  • 長島美術館

    • 鹿児島県
    • 鹿児島・桜島
    美術館・ミュージアム・展示
    雄大な桜島と鹿児島市街地を一望できる丘の上の美術館。亜熱帯樹と四季の花々に包まれた庭園では、野外彫刻も楽しめます。 館内は、黒田清輝など地元作家の絵画・彫刻をはじめ、ロダン、シャガールなど海外作家の絵画・彫刻、新大陸先史美術品、薩摩焼など約1000点を展示。多彩なジャンルの芸術に触れられます。 2階には眺めの良い喫茶室があり、軽食もございます。

    リンクをシェア

  • 知覧武家屋敷庭園

    • 鹿児島県
    • 指宿・知覧・枕崎
    その他科学・文化施設
    歴史と伝統を今に語り継ぐ薩摩の小京都知覧の庭園 Satsuma's Little Kyoto Chiran Garden That Tells The History And Traditions To This Day 母ヶ岳の優美な姿を借景とし、280余年もの歳月を経て、 歴史の息吹を今に伝える ここは薩摩の小京都

    リンクをシェア

条件で絞り込む

条件で絞り込む

購入方法
ジャンル

地図から探す

条件で絞り込む

購入方法
ジャンル

エリアを選択する

エリアを選択する

エリアを選択する

エリアを選択する

ジャンル選択

リンクをシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE