ロマンあふれる平家伝説が今なお生き続ける日本三奇橋の一つ「祖谷のかずら橋」と温泉(炭酸水素塩泉)と素朴な自然の食文化で秘境を満喫!
JTBのお客様からの口コミ・おすすめコメント
お客様アンケート評価
総合:78点
(全37件の評価)
- 60代
- 女性
- 家族
利用時期:2024年12月4日
値段の割に素晴らしい
- 50代
- 女性
- グループ
利用時期:2024年11月12日
食事が美味しい。
- 50代
- 女性
- 夫婦・カップル
利用時期:2024年10月18日
秘境感この上ない。ここまできてよかった感満載。ゆったり過ごすには最高。
- 60代
- 女性
- 夫婦・カップル
利用時期:2024年9月29日
郷土食豊かで、美味しい食事と、配慮の行き届いたサービスが嬉しい宿でした。
- 60代
- 女性
- 夫婦・カップル
利用時期:2024年9月8日
大浴場が広くて湯船の種類も多くて良かった。
- 60代
- 男性
- ひとり
利用時期:2024年4月7日
静かで落ち着ける。風呂、部屋ともに十分満足できる。
- 40代
- 女性
- 家族
利用時期:2024年2月23日
到着の時間に合わせて駅までの送迎があるのでとても助かりました。帰りの電車の時間に合わせてくれるだけでなく、近くの観光地への往復もすぐに確認して対応の可否を判断してくださったので、安心して過ごせました。立地も素晴らしく、雄大な景色を見ながらの朝食がとても美味しかったです。
- 60代
- 女性
- 夫婦・カップル
利用時期:2023年5月21日
料理 スタッフ 温泉 このお値段とは思えないほど コスパ最高 行って良かった
- 70代
- 女性
- グループ
利用時期:2023年5月11日
ホテルまでの道筋もそれなりに秘境感があり(ホテルの迎車で20~30分)、大歩危観光、祖谷観光にも便利である。夕食も落ち着いた雰囲気でくつろげた。
- 60代
- 女性
- ひとり
利用時期:2023年4月18日
従業員の対応。郷土食。
- 50代
- 男性
- 夫婦・カップル
利用時期:2022年11月5日
お風呂掃除を素手でされていたのに驚き、感心しました。石鹸のぬめりを確認されていたと思います。すごい。信頼できます。