1. JTBホーム
  2. ホテル・旅館・宿
  3. 東北
  4. 青森県
  5. 奥入瀬・十和田湖・八甲田
  6. 八甲田
  7. 蔦温泉
  8. 蔦温泉旅館
  9. 口コミ・おすすめコメント
  10. 口コミ・おすすめコメント(2ページ目)

蔦温泉旅館の口コミ・おすすめコメント(2ページ目)ツタオンセンリョカン

  • 青森県
  • 八甲田

お客様アンケート評価

96点

るるぶトラベル評価

集計中
世界遺産白神と二分するブナの森に囲まれた風情豊かな一軒の温泉宿。源泉の上にブナ・ヒバ材で造られた浴槽が有り湧きたての温泉が楽しめます。
総客室数38

チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00

IN チェックイン15:00 / OUT チェックアウト10:00

※プランにより異なります
大浴場あり
温泉
駐車場あり

アクセス:JR東北新幹線新青森駅東口出口→JRバスみずうみ号十和田湖行き約110分蔦温泉下車→徒歩約0分

おとな211部屋合計

税込47,600144,188

おとな1名 (2名1室)|1

税込 23,800円〜72,094円

施設からのお知らせ
11月後半からの3月末までは天候等により通行止めや夜間規制となるルートがあります。冬期の交通については、黒石IC→国道394号→国道103号のルート、もしくは宿泊施設へご確認ください。
JR七戸十和田駅からの送迎もあります〔七戸十和田駅迎え:15:00、送り:9:30〕。いずれも3日前までの予約が必要です。
「久安の湯」は男女時間入替制となっております。
久安の湯は男女入替制(女性:10時~12時/21時30分~8時、男性:13時~21時)

JTBのお客様からの口コミ・おすすめコメント

お客様アンケート評価

総合:96
(全54件の評価)
  • 70代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年11月20日

蔦温泉独特の湯船を満喫しました。 加えて夕食のクオリティの高さも満足しました。 部屋もリノベーションされてきれいで窓からの眺望も素晴らしいと感じました。

  • 50代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年11月13日

すべてが良かった。

  • 60代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年11月12日

誰にでも勧められると思うから

  • 60代
  • 男性
  • 家族
利用時期:2024年11月9日

とても落ち着ける温かい旅館でした 宿の周りも素晴らしい景色でのんびりできた

  • 70代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年10月28日

スタッフの気使いが感じられる。周囲の落ち着いた雰囲気が古くからの建物とよくマッチし、癒される。建物もメンテナンスされ歴史を感じる。蔦沼の朝焼けは宿泊者ならではと感じる。

  • 60代
  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年10月11日

思いえがいていた通りの秘湯でした。お風呂も食事も満足です。足腰が弱ってきたら、たぶん周りの散策やウオーキングは難しいかもしれませんが、自然を満喫できる素晴らしい環境でした。

  • 60代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年9月23日

温泉、食事、休憩所、建物の回りの雰囲気、従業員さんの応対 の全てがとても静かで満足です。

  • 50代
  • 女性
  • ひとり
利用時期:2024年9月12日

チェックインの時間よりかなり早く到着したのですが、温泉を利用させて頂いた上、部屋も案内頂けました。夕食では苦手な肉を外してあり、お品書きもわざわざ誂えてあり嬉しかったです。

  • 50代
  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年9月8日

温泉が良い、料理が良い、スタッフが感じ良い、静かさが心地よい、星がきれいだった

  • 60代
  • 女性
  • グループ
利用時期:2024年9月6日

宿の雰囲気と温泉がよかった。意外だったのは料理である。朝食バイキングは今までの宿にないメニューが並び、お米が美味しかった。

  • 50代
  • 女性
  • 家族
利用時期:2024年8月26日

木のぬくもりを感じる趣がある建物で、温泉の質も雰囲気も非常によかった。部屋も非常に広く、ダウンライトがあるなど、ゆったりと過ごせた。また、アメニティの充実さ、浴衣や作務衣の用意などのサービス面も非常に充足されていた。また、夕食のデザートが食べきれずに部屋へ持ち帰りを申し出たところ、快諾して頂けただけでなく、お盆にかわいくのせてくれて(アルミホイルで籠の持ち手を作って下さった)、細かい気配りに感謝です。

  • 60代
  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年8月26日

歴史の古さが感じられながら、美しく落ち着いた雰囲気を持っている建物で、とにかくの温泉が心地よかったです。

  • 60代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年8月22日

建物は古いですがとても清潔に保たれており、従業員の方の柔らかく控えめな物腰が宿の雰囲気と合っていてとてもリラックスできました。温泉だけを目的に選びましたがその他が想像以上に好みで感激しました。料理もとてもおいしかったので違う季節にも再訪したいと思います。

  • 50代
  • 女性
  • 家族
利用時期:2024年8月14日

建物、温泉、食事、部屋、従業員全て素晴らしい

  • 60代
  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年7月11日

このお宿は全体の雰囲気が素敵で館内をぐるっと歩いて写真を撮ったほどです。 ゆったりくつろげる空間がここかしこにあり、癒されました。 そして、スタッフのみなさんの心遣いが温かく丁寧でとても気持ちの良いものでした。

  • 50代
  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年7月6日

実は、この宿の経営が変わる前は毎年伺っていました。古い建物ではありますが、部屋も共用部分も大浴場も清掃が行き届いており清潔感があります。温泉の泉質も素晴らしい。蔦沼をはじめトレッキングを楽しめる自然豊かな散歩道があり、健康意識の高い人には喜ばれると思う。夜は玄関近くで野生のホタルを見ることができたのも感動的だった。1つ残念だったのは夕食で、もっとシンプルでいいような気がしました。経営が変わる以前の素朴なお料理が懐かしかったです。

  • 50代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年7月1日

最高の癒しを提供いただきました。

  • 30代
  • 男性
  • ひとり
利用時期:2024年6月1日

行くのは大変ですが、一度は行く価値あると思いました。

  • 50代
  • 女性
  • グループ
利用時期:2024年5月19日

最高の施設でした。 また行きたい。

  • 60代
  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2024年5月14日

レトロな雰囲気、温泉の質と雰囲気、食事の内容、おもてなし全て大満足でした。

  • 60代
  • 女性
  • ひとり
利用時期:2024年5月12日

行って良かったです。蔦温泉旅館のHPからは1人宿泊は受付がなかったのですが、JTBさんで受け付けていただいて行けました。ありがとうございました。

  • 60代
  • 女性
  • グループ
利用時期:2023年11月1日

風情ある建物、郷土色あふれる新鮮な食材を使ったお料理、蔦沼に近いというロケーションすべてが素晴らしいため

  • 70代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2023年10月15日

昨年初夏に宿泊日程の都合上、蔦温泉に立寄れなかったので、今回紅葉の時期に 宿泊できたので満足している。 宿泊規模にあった浴槽内の自噴温泉は期待通り快適で大満足でした。

  • 70代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2023年6月27日

旅館の雰囲気、スタッフの対応、料理とう、全て大満足!『蔦野鳥の森』が側にあるのが最高。

  • 40代
  • 女性
  • グループ
利用時期:2023年6月16日

温泉も最高でしたが、スタッフの方のサービスがとても良かったから

  • 70代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2023年5月23日

温泉がよかったことと、宿全体の雰囲気がよかった。

  • 70代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2023年5月22日

宿の雰囲気や食事内容が素晴らしかった。

  • 60代
  • 男性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2022年10月18日

外観からそれなりと期待していなかったので、いい意味で裏切った。

  • 女性
  • 夫婦・カップル
利用時期:2022年10月14日

温泉がとても良かった。お部屋もリニューアルされとても良かった。

  • 50代
  • 女性
  • 家族
利用時期:2022年9月29日

なにより、温泉が素晴らしいです。 加えて、スタッフの方々のサービスがあたたかくくつろげました。 食事の際の食材の説明なども丁寧で、質問にも即座に答えていただきました。 とても良いお宿で、必ずまた訪れたいです。

  • 60代
  • 女性
  • 家族
利用時期:2022年9月23日

旅館の立地・雰囲気・食事とも、とても良かった。 特に、温泉の雰囲気、湯船の下から沸く温泉等はとても癒されました。

  • 夫婦・カップル
利用時期:Invalid Date

お金次第の富裕層じゃない老夫婦が最高のおもてなしを味わえる最高の日本の旅館で嬉しかったです。忘れられそうな隠れ里のような日本を思い出す事が出来ました。

るるぶトラベルでの評価・口コミ

総合評価

総合:集計中
集計中
(全44件の評価)
  • 部屋:集計中
    -
  • 立地:集計中
    -
  • サービス:集計中
    -
  • 食事:集計中
    -
  • 朝食-
  • 夕食-
  • 設備:集計中
    -
  • 館内-
  • 部屋-
  • 寝具-
  • アメニティ-
  • 風呂:集計中
    -
  • 館内風呂-
  • 部屋風呂-
  • 客室付露天風呂-

条件で絞り込む

素晴らしいお宿でした
5.0
  • 50代
  • 男性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2017年09月12日

青森駅から送迎者で1時間と少し、まさに一軒宿でした。 名物の温泉は、高い天井の建物にあり、透明の柔らかいお湯が絶えず床下から湧き出る湯船は、木の香りたっぷりの落ち着いた温泉でした。 懐石コースの夕食も良かったのですが、バイキングの朝食は、一品一品に良い素材を丁寧に提供していることが判る、素晴らしいものでした。 ぜひまた訪問したいお宿です。

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<和室>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:32,400
  • 宿泊日:2017年09月11日
食事!
5.0
  • 40代
  • 女性
  • 家族
投稿日:2017年08月13日

初めて青森・十和田方面に行くのに正直いろいろなホテルがあり迷いましたが、口コミを信じこの旅館にしました。これが、大正解! 子供も始めはバイキングじゃないんだーーーー。と期待していなかったようですが、グラタンやビーフシチューステーキなど次々に好きな物が目白押しで☆ご満悦のようでした。個人的にはいわなの塩焼きが竹??に刺さって出てきたとき感動しました!とても、お食事がおいしくまた、介添えしてくださったスタッフの方がやさしかったです。 ありがとうございました

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<和室>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:48,600
  • 宿泊日:2017年08月11日
お料理は最高ですね。
5.0
  • 40代
  • 女性
  • 家族
投稿日:2017年08月12日

お料理は夕食も朝食も最高です。山の中の一軒宿で、温泉の泉質は期待していましたが、正直、お料理は地味な印象を持っていました。一流ホテルの懐石料理と同じくらい味も盛り付けも美味しかったです。接客サービスも一流です。 お風呂も改装したばかりだったので、ヒノキの香りがしていました。清潔感があり、気持ちよく入れました。プクプクと湧いてくる温泉は初めてでしたし、全てにおいて満足できました。自信を持って素晴らしい宿と言える宿でした。

  • 利用のプラン:約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:-1
  • 宿泊日:2017年07月30日
半秘湯蔦温泉
5.0
  • 40代
  • 男性
  • ひとり
投稿日:2017年07月10日

 個人的に大好きな温泉(旅館)。3年ぶり5回目の宿泊。  まずは、なんと言っても温泉。無色透明ですが、床下から時おりポコポコ湧き出る、源泉湧き流しの(蔦温泉自身がそう説明しています)湯。ちょっと熱めですが、湧き水がちょうどいい湯加減にしてくれています。  続いて、最近充実気味の館内施設。ラウンジにお休み処などで、風を浴びながらのビール最高です!  接客も良し。部屋も緑が眺められ、寝具も快適。  料理も、山の幸、海の幸、郷土料理がバランスよく楽しめます。  今度は是非連泊したい、そう思いつつ岐路に着きました。

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<和室>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:21,600
  • 宿泊日:2017年07月08日
気分は爽快
5.0
  • 60代
  • 男性
  • ひとり
投稿日:2017年05月31日

雨の「蔦沼めぐり」を楽しんだ後のチェック・イン、スタッフの方が「体が冷えているでしょうから」との気遣い、何時もながらの応対に感謝・感激。早速「久安の湯」へ、雰囲気が違うなと思ったら水風呂が新たに設置されておりました。浴槽にじっくり浸かり、熱った体を水風呂でクールダウン有り難し。今迄以上に浴室滞在時間が長くなりました。夕食は「泉響」(日本酒)を飲みながら完食、美味・美味、今年の秋は二人で泊まりたいと思います。

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<和室>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:21,600
  • 宿泊日:2017年05月26日
気分爽快
5.0
  • 60代
  • 男性
  • ひとり
投稿日:2016年11月07日

1年ぶりの宿泊、チェック・イン時に「一年ぶりの宿泊ですね」と言われ顧客管理の良さに驚く、そして気分良くしたところで部屋に案内される。早速風呂「久安の湯」へ、熱めの湯で7時間ドライブの疲れをとる。夕食は「泉響」(日本酒)を飲みながら地物食材料理を楽しむ美味。就寝前にもう一度風呂へ、今回は「泉響の湯」少し温めの温泉が飲んだ後の体に優しい。朝食はバイキング形式、やはり地元食材を使った料理が美味しい。生憎天気には恵まれなかったが気分は爽快な一泊であった。また、来年も楽しみにしたい。

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<趣>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:22,600
  • 宿泊日:2016年11月03日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 昨年に引き続きご利用いただきまして、ありがとうございます。 温泉では、長旅の疲れは癒せましたでしょうか。 ご夕食は、料理長が地元産を中心に、丹精込めて作ったお料理です。ご朝食は、ビュッフェ式でご提供しております。 お客様からお褒めのお言葉をいただき、料理長も大変喜んでおりました。 来年もお客様に喜んでいただける料理を準備しておまちしておりますので、どうぞお越しくださいませ。 この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。 蔦温泉旅館 支配人

ほぼ文句なしです!
5.0
  • 40代
  • 男性
  • ひとり
投稿日:2016年09月20日

お食事とても美味しかったです。お酒もとても美味しかった。お風呂も良かった。皆さんの対応も大変満足。唯一、部屋の外に遊歩道みたいなのがあるので、朝方は人の往来があり、外をぼーっと眺めてると目が合っちゃうこともありました。でも、それすら事前に聞いてましたので苦じゃありませんでした。

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<趣>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:22,600
  • 宿泊日:2016年09月11日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 源泉がぷくぷくっと湧き出る「源泉湧き流し」の温泉はいかがでしたでしょうか? ゆっくりとお寛ぎいただけたようで、何よりでございます。 当旅館オリジナルの日本酒「泉響」はお口にあいましたでしょうか。 敷地内の遊歩道、周辺の十和田湖・八甲田は、季節により様々な彩りの景観を楽しむことができます。 次回お越しの際には、是非、散策等していただき、一味違う景観を楽んでいただけたらと思います。 お客様のまたのお越しをお待ちしております。 蔦温泉旅館をご利用いただき、ありがとうございました。 蔦温泉旅館 支配人

癒しの温泉です(*’-’*)ノ
4.0
  • 40代
  • 女性
  • グループ
投稿日:2016年09月19日

静かな佇まいの中で喧騒から解き放たれる事ができる温泉で、毎年リピートしております 千年前の湯がプクプクと湧出する源泉湧き流しの温泉はなかなかありません(*’-’*)ノ癒されたい方には最適な温泉です💕

  • 利用のプラン:千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:32,400
  • 宿泊日:2016年09月14日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 毎年ご利用いただき、本当にありがとうございます。 お客様からのお褒めのお言葉をいただき、従業員一同大変喜んでおります。 今後も、お客様にご満足いただけるサービスそして良いお湯を維持していくよう努力してまいります。 来年もぜひお待ちしておりますのでお越しくださいませ。 蔦温泉旅館 支配人

広い貸切風呂
5.0
  • 60代
  • 男性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2016年09月14日

期待通り、いいお湯でした。 貸切風呂は想像していた以上の広さ。貸切風呂でも湯船の足元からこんこんと湧き出る温泉に十分癒されました。 スタッフの対応もしっかりしていますね。

  • 利用のプラン:千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:32,400
  • 宿泊日:2016年09月11日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 貸切風呂をご利用いただいたようでありがとうございます。 当館の貸切風呂は大浴場と同じで源泉の真上に湯船があり貸切風呂としては広めの造りになっています。 貸切風呂をご利用のお客様には少し長めに利用できるようにお湯の温度を大浴場に比べ低めに調整しております。 ゆっくりとお過ごしいただけたようで、何よりでございます。 冬季期間は日帰り入浴のみとなりますが、機会がございましたら、またお越しいただけたらと思います。 この度は、蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。 蔦温泉旅館 支配人

家族旅行
4.0
  • 50代
  • 男性
  • 家族
投稿日:2016年07月22日

宿も食事もお風呂も良かったです。従業員の方々は若い方が多かったようですが、皆さんしっかりとしたマナーや品がありました。是非また行きたいです。

  • 利用のプラン:【部屋タイプお約束】 西館 和室10畳 お約束プラン
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:42,120
  • 宿泊日:2016年07月18日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。 たくさんのお褒めの言葉ありがとうございます。 私どもの旅館は若いスタッフが中心となって営業しております。まだまだ、力不足なところもあるかと思いますが今後も、この歴史ある蔦温泉を守ってまいりますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 また機会がございましたら、私も大好きな蔦沼の散策にお出かけください。 蔦の森の遊歩道は1周約3キロと、適度に整備された大変歩きやすい山路となっておりますので、どなた様も楽しむ事ができます。 この度は、蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。 蔦温泉旅館 支配人

十年ぶりでした。
5.0
  • 50代
  • 女性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2016年06月21日

前回の(宿の方が10年ぶり と教えてくれました。)温泉・ホタル・モリアオガエルの卵 が忘れられず ずっと 行きたい行きたいと願いつつ 十年もたってしまいました。最初の印象がよく再訪しても 二度目は・・・?って感じの宿も少なくありませんが こちらは 前回よりもっと好きになりました。 スタッフの方々の感じがとてもヨイですね。心地よく滞在させていただきました。 三回目・四回目も楽しみにしてます。ありがとうございました。

  • 利用のプラン:千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:32,400
  • 宿泊日:2016年06月14日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 10年ぶりのご宿泊でしたが、ずっと覚えていただいて大変うれしく思っております。 リニューアルなどもありましたが、できる限り昔の面影や趣を残しながらお客様にどこか懐かしい風情を感じていただけるように、 これからもより一層努力して参ります。 お客様が3度4度お越しいただくのを従業員一同心よりお待ちしております。 この度はご利用いただきありがとうございました。 蔦温泉旅館 支配人

4.0
  • 50代
  • 男性
投稿日:2016年04月04日

  • 利用のプラン:千年間、大地から清らかな生の湯が「ぷくっぷくっ」と湧き出てくる温泉を家族で貸切りファミリープラン!
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:64,800
  • 宿泊日:2016年03月29日
温泉最高、料理も大満足
5.0
  • 60代
  • 男性
  • グループ
投稿日:2015年11月02日

100年の歴史あるお宿、清潔感の維持にスタッフの皆さんのご努力に脱帽。 源泉湧き流しの温泉は何度行っても最高です。ヘルシーな食事にも大満足。 紅葉のピークには1週間遅れましたが、蔦沼の景観の素晴らしさは満喫することができました。 ありがとうございました。

  • 利用のプラン:温泉で癒されよう!約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:128,800
  • 宿泊日:2015年10月29日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 たくさんのお褒めのお言葉、ありがとうございます。私をはじめ、従業員一同大変よろこんでおりました。 蔦温泉は「久安の湯」「泉響の湯」「貸切温泉」がございますが、いずれも日本で数少ない清らかな源泉が足元からぷくっぷくっと湧き出てくる「源泉湧き流しの湯」です。 ご夕食は、料理長が地元産を中心に、丹精込めて作ったお料理です。 紅葉の時期がズレてしまいましたが、また是非自慢の絶景を観にいらしてください。 従業員一同心よりお待ちしております。 蔦温泉旅館 支配人

歴史と伝統を重んじる宿
5.0
  • 70代
  • 男性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2015年09月22日

 文人・墨客、政財界の要人が訪れた宿ということで大いに期待して出かけました。うたい文句にたがわず、何よりも温泉よし、食事よしで大満足、接客の仕方もつかず離れずで好感が持てました。機会があれば、再度訪れたい宿です。

  • 利用のプラン:足元から清らかな湯が湧き出ている秘湯でオリジナル日本酒を味わう【オリジナル日本酒特典付き】<趣>
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:38,800
  • 宿泊日:2015年09月16日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 蔦温泉は「久安の湯」「泉響の湯」「貸切温泉」がございますが、いずれも日本で数少ない清らかな源泉が足元からぷくっぷくっと湧き出てくる「源泉湧き流しの湯」です。 約千年の間、皆様に愛され続ける秘湯でゆっくりとした時間をお過ごしいただけましたでしょうか? お客様からのお褒めのお言葉、私達従業員一同の大きな励みとなります。 これからもお客様にご満足していただけるよう、より努力していきたいと思います。 この度は、蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。 蔦温泉旅館 支配人

わびさびの極み
5.0
  • 40代
  • 男性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2015年09月02日

場所は決して便利なところではないですが、その分、秘境の雰囲気を感じます。建物はとても歴史がありますがリニューアルしたこともあり、非常にキレイにされてました。あと、期待してなかった蔦沼が絶景でした。

  • 利用のプラン:温泉で癒されよう!約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:86,000
  • 宿泊日:2015年08月27日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 約千年の間、皆様に愛され続ける源泉がぷくぷくっと湧き出る「源泉湧き流し」の温泉はいかがでしたでしょうか? 周辺の蔦沼は毎年散策に訪れるお客様に大変好評をいただいております。 四季折々で見れる景観も違いますので、また機会がございましたらお越しいただけたら幸いです。 この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。 またのお越しを、心よりお待ちしております。 蔦温泉旅館 支配人

5.0
  • 50代
  • 男性
投稿日:2015年08月28日

  • 利用のプラン:温泉で癒されよう!約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:57,900
  • 宿泊日:2015年07月18日
5.0
  • 40代
  • 男性
投稿日:2015年06月29日

  • 利用のプラン:温泉で癒されよう!約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:43,000
  • 宿泊日:2015年06月05日
5.0
  • 30代
  • 女性
投稿日:2015年06月10日

  • 利用のプラン:温泉で癒されよう!約千年間、足元から「生の源泉」がぷくぷくっと湧き続ける秘湯「蔦温泉」満喫プラン♪
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:41,700
  • 宿泊日:2015年06月07日
とても良かった。
4.4
  • 60代
  • 男性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2014年10月31日

お風呂最高。食事も申し分なし。 最近宿泊した中で一番良かったです。 旧館が工事中で姿が見られなかった事だけが、残念でした。

  • 利用のプラン:【ご夫婦限定】夫婦でいつまでも共に時を刻む…。日頃の疲れを癒す旅!ご宿泊の方に夫婦箸プレゼント!
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:38,800
  • 宿泊日:2014年09月21日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 本館の保全工事の為お客様にご迷惑をおかけしました。 源泉がぷくぷくっと湧き出る「源泉湧き流し」の温泉はいかがでしたでしょうか? ゆっくりとお寛ぎいただけたようで、何よりでございます。 お客様からのお褒めの言葉を励みに、今後ともご満足いただけるような接客に従業員一同取り組んでまいります。 またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 蔦温泉旅館 支配人

まわりの環境と温泉と料理
4.9
  • 70代
  • 男性
  • 恋人・夫婦
投稿日:2014年10月13日

旅館の周囲は緑に囲まれ、静寂そのものです。豊富な水を湛えた蔦沼や数々の沼めぐりを楽しめました。散策のあと、ひなびた温泉につかり、おいしい料理を堪能できました。

  • 利用のプラン:【ご夫婦限定】夫婦でいつまでも共に時を刻む…。日頃の疲れを癒す旅!ご宿泊の方に夫婦箸プレゼント!
  • 利用の部屋:和室
  • 宿泊料金:43,200
  • 宿泊日:2014年10月03日

宿泊施設からの返信

この度は蔦温泉旅館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。 蔦沼の散策はいかがでしたでしょうか? 時期的にちょうど木々がうっすらと赤く色めき初めた頃でしたでしょうか。 お食事は料理長が季節に合わせ試行錯誤し、丹精込めて作った旬の料理でございます。 お褒めの言葉をいただき、料理長もとても喜んでおります。 敷地内の遊歩道、周辺の十和田湖・八甲田は、季節により様々な彩りの景観を楽しむことができます。 またのお越しを従業員一同心よりお待ちしております。 蔦温泉旅館 支配人

ご注意・ご案内

  • 掲載されている写真は、旅館・ホテルから提供された画像です。
  • 食事・客室等の写真は一例です。
  • 上記の情報、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際はお客様ご自身で事前にご確認ください。
クリップボードにコピーしました。

powerd by FORCIA