《2025年》スペインのバル巡り!ピンチョスとタパスを食べつくそう!
HOLA TODOS!!
スペインの魅力といえば有名なサグラダ・ファミリアやアルハンブラ宮殿だけではございません。
そう、『食文化』も欠かせない魅力の一つです。
スペインに移住してつくづく感じるのが日本と食文化が少し似ていること。
ヨーロッパではパンが主食とされており、スペインも例外ではございませんが、実は『ご飯』もよく食べられるのです。
皆さんがご存知の『パエリア🥘』もその一つ。
また飲み屋街(居酒屋)のようなバル文化も盛んです。
ということで本日はスペインの《バル文化》についてお話していきましょう。

バルセロナ旧市街で見つけたバル
旅の楽しみといえば食!
スペインといえば、世界に名高い食通の国!
世界で活躍する有名なシェフのレストランがいくつもありますが
スペインの食文化を支えている日常スポットの1つがバルです。
日本の居酒屋に近い雰囲気と言いましょうか。
夕方頃から盛り上がり、仕事を終えた地元の人たちが集まり
お酒を1杯、2杯飲みながら仲間やお店の人と談笑し始めます🍺
もちろん人気店や中心地にあるバルは地元の方だけではなく
世界中からの観光客の方も来られます🌎
昼間はカフェや簡単なサンドイッチなどを売っているバルなんかもあります🥪

フードコート内にあるバル
-
オプショナルツアー(現地発着)一度は行っていたい!バルめぐり。マドリードを熟知したガイドが人で賑わうバル(スペインの居酒屋)にご案内致します。地元の人に混じって!やスペインバルを体験したい人に是非おススメのツアーです。
🥘バルをハシゴして楽しむのが流儀!
2~3軒ハシゴして、ピンチョスやタパスをつまみながら
お酒を手に楽しむのがスペイン流の夜の過ごし方。
1軒のバルでずっと過ごすのではなく、
2~3軒ハシゴして歩いて、リフレッシュして楽しんでください♪
ハシゴするメリットは一度に色々な味が体験できること☝
お店によってピンチョスやタパスの種類も様々です。
(マタドールの心の声:サイズが小さいので、ついつい食べ過ぎます…)
なので食べ比べもバル巡りの醍醐味ですね!
そして何よりお値段も良心的なので
『お腹にもお財布にも負担がかからない』
これはスペインへ来たら試すしかありません!

バルの店内
🍖ピンチョスとタパスって何❔❕
ピンチョスとは、パンに軽いお惣菜をのせて楊枝で刺したもの。
(👀現在では必ずしも楊枝を刺したものだけでは無くなってきました!)
ピンチョはスペイン語『串』
名前の通り串や楊枝で食材を刺して提供するということに由来しています。
(スペイン語ではPinchar/ピンチャール=刺す)
なんと発祥は、美食の街として有名な北スペインのサン・セバスチャンなんです。
青唐辛子のピクルスを使ったバスク名物のピンチョス『ヒルダ』が原点ともいわれています!

これでもかというぐらいに並ぶピンチョスたち
次にタパスの説明をしましょう!
タパスとは日本のおつまみサイズのような1品料理のことをいいます。
※スペインバルによってサイズも異なるので、
半分サイズと表記がある場合はお店の方にどれくらいの量か聞いた方がいいかも!
余談ですが…
私マタドールは全てのタパスを1皿分ずつ頼んでしまい
あまりの多さに後悔した記憶がございます・・・😅笑
話を戻します。
タパスの起源はどこから来ているか知ってますか?
そもそもタパスとは、
スペイン語の『蓋をする=Tapar(タパール)』『蓋=Tapa(タパ)』からきています。
色々諸説はありますが、
昔ワインを飲んでいる時に小さな虫やほこりがグラスに入ることを避けるために
一時的に生ハムやチーズで蓋をしていたことからきていたんだそう🧀

お酒にぴったりなおつまみ/タパス料理の例
🍻初めての方や、夜出歩くのが不安な方におススメ!
星の数ほどあるといわれるスペイン・バル。
一体どこのお店がいいの🤔❔と不安な方
旧市街とても良い雰囲気だけど、夜散策するには少し怖い。😖
皆様、ご安心くださいませ!
マタドールがおススメするMybusスペインのバル巡りツアーでは、
現地在住の日本語ガイドがお客様のご希望に沿ったおススメのお店(最大2軒)をご案内いたします。
迷路のような旧市街もご安心して散策していただけます!
※ただスリはいますので、貴重品は必ず気を付けて身に着けるようにしてくださいね。
おススメは斜め掛けタイプのお鞄で、体の前にもってくることです👜

夕方の旧市街
🌃バルセロナの夜景スポット鑑賞もできちゃう❔
1日たっぷり楽しみたい方へ
夜の街歩きをしてみたいけど、薄暗くなってからは不安という方も、ご安心ください!
バル巡り後の帰り道は専用車でガイドが一緒に夜景スポットへご案内いたします。

夜のサグラダ・ファミリア
👆季節により夜景スポットが異なります。
💁♀️4・9・10月:サグラダ・ファミリアのライトアップ・イルミネーションにご案内🌃
※但し4・9月催行時はホテル立地によりツアー時間の都合上、モンジュイックの丘展望台になる事がございます。
💁♀️5・6・7・8月:バルセロナ市内が一望できるモンジュイック丘展望台にご案内✨
ここまで読んでくださり有難うございます!
Muchas Gracias!!
バル巡りしたい方お待ちしております!
-
オプショナルツアー(現地発着)現地に住む日本語ガイドがタパスやピンチョスなどスペインの美食を楽しめる人気のバル(スペインの居酒屋)をご案内。街頭が輝く美しい夜の街並みを観れる旧市街も散策。
日本語ガイドはバルセロナを熟知しており、安心して地元の人に交じりながら夜のバル巡りを堪能できます。ツアーだからこそ体験できる特別なひと時は忘れられない思い出になるでしょう。
-
オプショナルツアー(現地発着)スペインの夜を楽しむ★旧市街バル巡り!
絶品タパスやピンチョスなど、現地在住日本語ガイドおすすめのバルにハズレなし!専用車で夜景観賞も付くバルセロナナイトツアーです。