JTB×サステナビリティ~未来につながる持続可能な旅~

サステナビリティとは

サステナビリティ(Sustainability)とは、日本語で「持続可能性」を意味する言葉であり、広く環境・社会・経済の3つの観点から将来にわたって世の中を持続可能にしていくという考え方のことを言います。
JTBは110年にわたり地球を舞台にした交流によってお客様に感動と笑顔を届けてきましたが、「JTB×サステナビリティ」~未来につながる持続可能な旅~を通じて地域の環境・文化・経済を守り・育んで未来につなげていきながら、お客様に感動と笑顔に満ちた様々な体験をお届けしていきます。

JTBのサステナビリティ【JTB公式Official】 動画

未来に繋がる持続可能な旅、
サステナブルな旅にでかけてみませんか?

プラごみ削減

マイボトルやマイバックを
持っていく

プラごみ削減

環境負荷の軽減

同じ施設に宿泊する場合は、タオルやシーツなどのリネンを交換する頻度を減らしてみる

環境負荷の軽減

移動時のCO2削減

エコな公共手段を使う

移動時のCO2削減

持続可能な消費と生産

その土地の食材を
その土地で味わう

持続可能な消費と生産

文化の保全

地域に伝わる伝統文化・伝統芸能を未来につなげていこう

文化の保全

JTBのサステナビリティプラン

Sustainability Plan

Pick
up!
CO2ゼロ旅行プラン

CO2ゼロ旅行®

旅行の中で排出するCO2を最大限減らす努力をしたうえで…
旅の中で排出したCO2の全部または一部を、グリーン電力の環境価値を購入することで、
間接的に打ち消すことができる(カーボンオフセット

「CO2ゼロ旅行®」はJTBの登録商標です。

カーボンオフセット:日常の中で排出してしまうCO2をグリーン電力購入、植林活動、排出権購入などで打ち消す仕組み

旅行をしながら地球を守ろう!CO2ゼロ旅行®への取り組み

当プランには、温室効果ガス(CO2等)の削減活動費用が旅行代金に含まれております。
JTBはCO2ゼロ旅行®への取り組みを加速化し、未来の子どもたちのために美しい地球を残す具体的な取り組みを実施します。

旅の中でどうしても発生してしまうCO2 旅行費用に+α グリーン電力証書を活用
地球温暖化防止に貢献
  • グリーン電力による旅行中のCO2が相殺されてゼロに!
  • 日本の再生可能エネルギー発電の維持拡大への支援に繋がる

国内旅行

サステナビリティへの取り組みをしている宿泊施設のご紹介はこちら

海外旅行