おすすめの過ごし方【鹿児島】
白谷雲水峡
苔の森トレッキング
初めて屋久島を訪れる方、体力に少し自信がない方は、ぜひ、白谷雲水峡へいかれてみませんか?
index
- 1.【白谷雲水峡】樹齢1,000年超えの屋久杉や原生的な杜を鑑賞
- 2.【苔の森トレッキング】体力にあわせたコース選びができるから安心
- 3.【行程表】

樹齢1,000年超えの屋久杉や原生的な杜を鑑賞
白谷雲水峡は、人と森林のふれあいの場としてレクリエーションの森に指定された屋久島自然休養林であり、体力に自信がない方でも気軽に樹齢1,000年を超える屋久杉をはじめ、屋久島の原生的な森を観賞できるスポットとして人気です。

体力にあわせたコース選びができるから安心
白谷雲水峡はトレッキングコースがいくつもあるため、ご自身の体力にあわせてコースをお選びいただけますが、今回は苔の森トレッキングをご紹介!
ガイドと一緒なので、ただ歩くだけではなく、自然を感じながら色々な風景もみながら道中お楽しみいただけます。


※行程の時間は目安です。集客人数・天候など状況により若干変動いたします。
7:50頃 尾之間地区 集合出発
(屋久島いわさきホテル・samana hoterl Yakushima・sankara hotel&spa屋久島など)
原地区/麦生地区/春牧地区と順次ピックアップいたします
8:20頃 安房地区 集合出発(屋久島グリーンホテルなど)
8:30頃 小瀬田地区 集合出発(縄文の宿まんてん・苺一笑など)
8:50頃 宮之浦地区 集合出発(THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST・田代別館など)
9:00頃 屋久島観光センター 集合出発(永田/一湊地区にご宿泊の場合)
9:30頃 白谷雲水峡入口(白谷広場)出発
白谷広場~憩いの大岩~飛流おとし~さつき吊橋
楠川歩道~くぐり杉~白谷山荘~苔むす森(途中昼食)
苔むす森~白谷山荘~くぐり杉~楠川歩道~さつき吊橋
15:00頃 弥生杉
15:30頃 白谷広場 到着
16:00頃 屋久島観光センター 到着
※ご集合いただいたご宿泊先まで順次お送りいたします。

- NEW
- 鹿児島県
- おすすめ
白谷雲水峡 苔の森トレッキング
江戸時代の伐採の歴史を残す楠川歩道から、苔むす森へと目指します。
-
エリア鹿児島
-
定 員7人
-
最少受付人員1人
-
期 間2024/4/1~11/30・2025/03/01~31
-
時 間4:40~18:20
-
おすすめ宿泊屋久島
運営会社:有限会社ネイティブビジョン
山
森
海
湖・池・沼・川・滝
夜(夜景や星空など)
文化体験
伝統体験
食文化
ものづくり
ハイキング
トレッキング
ウォーキング
まち歩き
里歩き
スノーシュー
ラフティング
カヤック
パックラフト
ダイビング
キャニオニング
野鳥
動物・生物
植物
サイクリング
温泉
添乗員付きツアー
日帰り
アドベンチャーツーリズム
ガストロノミーツーリズム