「運行再開の詳細について」
詳しくはこちらをご参照ください。
東京はこちら:
https://skyhopbus.com/ja/news/79
京都はこちら:
https://skyhopbus.com/kyoto/ja/news/70
JTB旅カード会員ご優待サービス
スカイホップバスとは走行ルート上に決まった停留所があり、
チケットの有効期限内であればいつでも何度でも自由に乗り降りできる
バスサービスです。
公共バスと異なり、観光客に人気の観光スポットを効率よく走行します。また60〜90分間隔で運行するのでたっぷりと観光をお楽しみいただけます。
JTB旅カードスタッフが
体験乗車してきました!
海外で人気のスカイホップバスが京都に上陸!
「スカイホップバス京都」に体験乗車してきました
まずはJR京都駅前の乗り場からスタート!
そのまま乗り込んで乗務員の方から切符を購入します。JTB旅カードの利用で10%お得に乗車ができるのは嬉しいポイントです。
コースは時計回りに京都の主要地を走行!
二条城を見学した後、京都北野天満宮を向け、
次はお目当ての金閣寺へ。
金閣寺を見学後は有名な金粉ソフトクリームで一服。
次のバスへホップオンして、清水寺方面へ!
途中、平安神宮の鳥居の下をバスが通過する様子はまさに圧巻!スカイホップバスならではの、鳥居を真下から眺められます。
清水寺へは五条坂で下車して散策へ。
着物・浴衣姿の観光客とすれ違い、気分は上々!
ぶらりと三年坂を散策しながら一路京都駅へ。
比較的混雑しない道を走行するので、
予定通りに京都駅へ到着!
京都散策が初めての方で主要観光地をまずは
押さえておきたい方、京都滞在の時間があまり無いけど
とりあえず観光したい方などには
ピッタリのサービスです。
JTB旅カードの利用で10%割引なので、
利用しない手はありませんね。
閉じる ×
2019年
運行開始
市街地に点在する主要観光地を
スカイホップバス京都で効率よく巡る!
ポイント1
初心者の方はもちろん、どなたでも簡単に主要観光地へ乗り換えなく訪問できます!
ポイント2
京都の公共交通機関は乗り換えが面倒…。
スカイポップバスなら主要観光地をダイジェストで巡り、
おまけに乗り降り自由!
ポイント3
60分間隔で運行するので計画が立てやすく安心・便利!
なので予定が立てやすい!
スカイホップバス京都時刻表は
スカイホップバスのHPにて
ご確認ください
■6時間券
大人 1,000円 / 子供 500円
■8時間券
大人 1,500円 / 子供 750円
※オンラインやその他販売所でのご購入は割引の対象となりません。
東京は2コースご用意!
なかなか体験できない
2階建てバスの目線を
大都会・東京で楽しもう!
レッドコース:浅草・東京スカイツリーコース
ブルーコース:東京タワー・築地・銀座コース
スカイホップバス東京時刻表は
こちらをクリックして
ご確認ください
■6時間券
大人 1,000円 / 子供 500円
■8時間券
大人 1,500円 / 子供 750円
■10時間券
大人 2,000円 / 子供 1,000円
※オンラインやその他販売所でのご購入は割引の対象となりません。