全都市祭り会場徒歩圏内ホテルをご用意! 5つの東北夏祭りを一度にご案内■□観光□■
東北4大祭りと五所川原立佞武多にご案内いたします!!<青森ねぶた祭(観覧席付き)>「人形ねぶた」と呼ばれる勇壮華麗な山車とハネトと呼ばれる賑やかな踊り子たちが街中を練り歩く日本を代表する火祭り。
神話などを題材にさまざまな表情で見るものを魅了するねぶたの姿は必見です。
<秋田竿燈まつり(観覧席付き)>五穀豊穣を願う秋田竿燈まつりは何といっても稲穂に見立てた竿燈が夏の夜空に揺らめく姿が特徴。
計46個もの提灯が吊るされた竿燈を自在に操る差し手の妙技は必見です。
<山形花笠まつり>力強く響く「花笠音頭」に合わせて踊るあでやかな踊り手、華やかに彩られた山車、
山形の花である『紅花』をあしらった笠が波となってうねり咲き誇る様は圧巻です。
<仙台七夕まつり>藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事で、豪華絢爛な笹飾りが見どころ。
約3,000本もの色とりどりの笹飾りが夏の仙台市内を華麗に彩ります。
8/3出発限定 <弘前ねぷたまつり>国の重要無形民俗文化財である弘前ねぷたまつり。勇壮な武者絵である鏡絵と、哀愁の漂う見送り絵に彩られた大小約80台のねぷたが、
「ヤーヤドー」の掛け声とともに、城下町・弘前を練り歩く。
8/4出発限定 <五所川原立佞武多祭り>五所川原立佞武多は、高さ20メートル以上、重さ16トンという巨大なもので、弘前市の扇ねぷたとも、青森市の人形ねぶたとも違う
明治末期の巨大化した佞武多の様式を伝えています
■□ご宿泊■□
・4泊とも祭り会場から徒歩圏内ホテルに宿泊でお身体ラクラク1泊目:≪秋田市内≫ANAクラウンプラザホテル秋田
2泊目:≪青森市内≫リッチモンドホテル青森
3泊目:8/3出発 ≪弘前市内≫アートホテル弘前シティ
8/4出発 ≪五所川原市内≫ホテルサンルート五所川原
4泊目:≪山形市内≫ホテルメトロポリタン山形 又は リッチモンドホテル山形駅前
旅物語プレミアムのお約束はこちら