ポルトガル・シナゴーグ(Portuguese Synagogue)の魅力・地図・行き方

中世の頃、スペインやポルトガルなど他国に住んでいたユダヤ人(セファラディム)たちは迫害を逃れるためオランダへ移住。制約の少ないオランダでユダヤ人達は大いに商才を発揮し、17世紀のオランダ黄金時代にはヨーロッパ最大かつ最も裕福なユダヤ人共同体となった。17世紀に建造された非常に壮大なポルトガル・シナゴーグは、当時のアムステルダムのユダヤ人共同体の繁栄を物語る。学術的観点からは、世界最古のユダヤ教の図書館(ライブラリー)があることで有名。現在も礼拝は行われている。旅行者はユダヤ歴史博物館のチケットで入場できる。

都市 アムステルダム
カテゴリー 観光地 > 社寺・教会・宗教施設
観光地 > 歴史的建造物

基本情報

住所 Mr. Visserplein 3 1011 RD Amsterdam
TEL/FAX (020)5310380 /
営業時間 10~17時
定休日 土曜
休業日 王の日、ユダヤ教の祝日
公式サイト https://jck.nl/nl/locatie/portugese-synagoge
最終更新日時 2025年02月12日

観光情報

所要時間目安 1時間程度
入場料 有料
大人:ユダヤ歴史博物館の入場込で20ユーロ、 子供:13~17歳8ユーロ。6~12歳6ユーロ。、 6歳未満無料。
入場時の注意事項 オンライン予約推奨。男性はキッパー(ユダヤ教の礼拝帽)を付けて入場する(キッパーのレンタルは無料)。スーツケースなど大きな荷物は持ち込み禁止。

過去に見た施設