世界遺産モンサンミッシェルでゆとりのある観光を
世界遺産モンサンミッシェルでゆとりのある観光を
モンサンミッシェル(Mont-Saint-Michel)は幻想と歴史が交差する奇跡のような場所です。干潟の中にぽつんと浮かぶ孤島のような姿は、まるでおとぎ話の世界。島全体が要塞のように見え、中世の建築美と神秘性が融合する、昔から人々を魅了してやまないフランスの観光スポットの一つです。8世紀に大天使ミカエルの啓示で建てられたと伝わる修道院、ロマネスク様式からゴシック様式への建築、長年にわたる巡礼地としての歴史的重要性が知られています。

世界遺産モンサンミッシェル
モンサンミッシェル / 世界遺産の魅力とは
フランスのノルマンディー地方にあるこの小島とその修道院は、1979年にユネスコの世界遺産(文化遺産)として登録されました。中世ヨーロッパのキリスト教建築と信仰の象徴でもあり、優れた建築技術(修道院、要塞、防壁など)、また潮の満ち引きがある干潟と一体となった自然と建築が融合した景観が主なポイントです。

修道院附属教会
モンサンミッシェル/フランスの北西部大西洋に面した海岸線の独特の地形
干潟の中に浮かぶ小島で潮の満ち引きにより陸と繋がったり島になったりする独特の地形が特徴です。満潮時には海水が周囲の干潟を覆い、島全体がまるで海に浮かぶ城のようになり、その絶景は実に壮大な眺めです。潮の満ち引きが非常に激しく、特に大潮の時期には最大で1日に14メートル以上の潮位差が生じることもあります。

満潮時の城壁からの眺め

モンサンミッシェル/ 現地で味わいたいお薦めの名物グルメ
モンサンミッシェルに来たらぜひ食べたいご当地グルメをご紹介します。
モンサンミッシェルを代表する伝統料理、厚みのある「ふわふわオムレツ」は半熟の泡立てオムレツ。見た目は分厚いですが、泡のように軽い食感が特徴です。旅行の記念として一度は食べてみる価値があります。

名物 ふわふわオムレツ

プレ・サレ羊
「プレサレ羊」は、海水に浸っても枯れない牧草が10種類以上生えている牧草地で生まれ、その牧草を食べて育つ生後6か月までの仔羊のお肉の名称です。AOC(その地方限定生産の食材)に指定されており、とても柔らかく非常にクセのない味です。

名物 仔羊のロースト(プレ・サレ)
塩キャラメルのソフトクリーム
モンサンミッシェルのお土産として有名な「塩キャラメル」。 島内では、塩キャラメル味のソフトクリームを販売しているお店もありますよ。しっかりとしたキャラメル味ですが、ほんの少しの塩味のおかげでさっぱり食べられます。

塩キャラメル味のソフトクリーム
モンサンミッシェル/「ゆとり」のある移動と観光
パリから車や列車・バスを使って約4〜5時間、マイバスツアーで行けばパリからモンサンミッシェルまで、手間もかからずスムーズに移動が可能です。
マイバスフランスの「ゆったりバスで行くモンサンミッシェル日帰りツアー」は、長時間の移動でも快適に過ごせるように座席の間隔が広めのバスを利用します。朝の出発時間を少し遅めに設定し、モンサンミッシェルへ直行。移動時間を最小限に抑えながら、観光時間を最大限に確保できます。現地では、「西洋の驚異」と称される壮大な修道院内を、マイバスが厳選するフランス政府公認の日本語ガイドがご案内。さらに、モンサンミッシェルの名物「ふわふわオムレツ」と仔羊「プレサレ」を含む、デザートとドリンク付きの贅沢な3コースランチをお楽しみいただけます。

ゆったりバスの内部(イメージ)

マイバス厳選ガイド フランス政府公認ガイド 高橋保ガイド
-
オプショナルツアー(現地発着)EUR260〜※価格は予告なく変更になることがございます。期間: 2025-04-01~2025-10-31このツアーでは、世界遺産モンサンミッシェルを、より快適に、ゆとりを持って観光できるような行程になっています。
通常のツアーよりも少し広めの座席を備えたバスで、パリからモンサンミッシェルへ直行!
長時間移動でもリラックスしてお過ごしいただけます。
現地では、約800年かけて完成した「西洋の驚異」と称される壮大な修道院を、フランス政府公認の日本語ガイドがご案内。
さらに、対岸のレストランでは 名物「ふわふわオムレツ」と、特別な環境で育った仔羊「プレサレ」を含む3コースランチをお楽しみいただけます。
印象派の画家が愛した港町「オンフルール」に立ち寄るプランもお勧め
上記ツアーとは別に、モンサンミッシェルでふわふわオムレツが食べられるツアーをご紹介します。(※こちらは、ゆったりバスの利用ではありません。)
マイバスの「モンサンミッシェルとノルマンディの港町オンフルール1日ツアー」では、モンサンミッシェルへ向かう途中、印象派の画家たちに愛された美しい港町オンフルールに立ち寄ります。オンフルール(Honfleur)は、ノルマンディー地方にある美しい港町で、特にその絵画のような風景と芸術的な雰囲気で知られています。
モンサンミッシェル修道院入場券付のフリープラン、ランチ付きプラン、ランチ、日本語ガイド、修道院入場券付プランの3種類のプランをご用意しています。
ランチ付きプランでは、名物のふわふわオムレツをご賞味頂けます。

オンフルールの美しい旧港

古い街並みが残る旧市街
-
オプショナルツアー(現地発着)EUR119〜※価格は予告なく変更になることがございます。期間: 2025-04-01~2025-10-31幻想的な姿を見せるこの修道院は、「西洋の驚異(ラ・メルヴェイユ)」と称されるゴシック建築の傑作です。
修道院内のテラスからは、壮大なパノラマビューが広がり、圧巻の景色を堪能できます。
このツアーでは、モンサンミッシェルへ向かう途中、印象派の画家たちに愛された美しい港町オンフルールに立ち寄ります。
歴史と芸術が融合した風景をお楽しみください。
さらに、日本語ガイド付きプランでは、フランス政府公認ガイドがモンサンミッシェルの歴史や見どころを詳しく解説。
ご当地の名産やおすすめスポットもご紹介し、充実した旅をサポートします。
【JTBスタッフが体験!!】 厳選ガイドとともに、魅力いっぱいのモンサンミッシェルを満喫!
「遅めの出発♪厳選ガイドと行く直行モンサンミッシェル1日ツアー」に参加してきました。朝8時出発とゆっくりのスタートだったのでホテルで朝食もとれました。バスはゆったりしていて、長時間の移動のわりに疲れが少なかったです。ランチのオムレツの他、プレサレの柔らかいお肉に感動。道中、そして島内・修道院ともに、高橋ガイドの熱のあるガイディングに心打たれました。一度は訪れたいと思っていた世界遺産モンサンミッシェルを終日満喫でき、とても思い出に残る1日になりました。
-
オプショナルツアー(現地発着)座席が少しゆったりめのバスを利用
約800年かかって完成した「西洋の驚異」と呼ばれる修道院を見学します。昼食は対岸のレストランで名物オムレツ、プレサレ(仔羊)料理を含めた3コースをお楽しみください!モンサンミッシェルの島内と修道院内を日本語公認ガイドが詳しく説明するので一層理解も深まります。