クレムリン(Kremlin)の魅力・地図・行き方
クレムリンとは本来城塞を意味するロシア語。ロシア各地に数多く残っているが、一番有名なのがモスクワクレムリン。1156年、ユーリー ドルゴルーキーがモスクワ川沿いの丘に木造砦を建設し、15世紀末に現在のような城壁になった。内部には皇帝の戴冠式が行われたウスペンスキー寺院をはじめ、いくつものロシア正教の寺院が立ち並ぶ。ほかにも皇帝の王冠や宝物などを展示する博物館である武器庫、大統領府などがある。
都市 | モスクワ |
---|---|
カテゴリー | 観光地 > 歴史的建造物 |
基本情報
住所 | Kremlin, Moscow |
---|---|
TEL/FAX | (495) 6970349 / |
アクセス | 地下鉄4号線アレクサンドロフスキー・サート駅から徒歩すぐ |
駐車場 | なし |
営業時間 | クレムリン博物館:9時30分~18時、武器庫: 10~18時、チケットオフィス:9~17時 武器庫のセッション 10時、12時、14時30分、16時30分 |
定休日 | 木曜 |
クレジットカード | Visa,Master |
るるぶおすすめ | おすすめ |
公式サイト | http://www.kreml.ru |
最終更新日時 | 2025年02月12日 |
観光情報
所要時間目安 | 2時間以上 |
---|---|
入場料 |
有料 大人:カテドラル広場と建築群:800ルーブル、武器庫:1200ルーブル、 料金はオンラインチケット。さまざまな組み合わせのチケットがあるので現地で要確認 |
入場時の注意事項 | 服装はカジュアル。 |
過去に見た施設
- クレムリン
(モスクワ)