


船渡御の船列を川岸から間近で見られる特設会場です。神様を乗せた船”御鳳輦奉安船”など約100隻の船団が大川を行き交い、天満天神御伽衆による解説もございます。また、約3,000発の奉納花火も見どころで、会場内でゆったりおくつろぎいただけます。
時間
18:00〜21:00(17:30開場)席名・価格
-
SS席28,000円(税込)
-
SS席(弁当付)30,000円(税込)
-
S席21,000円(税込)
-
S席(弁当付)23,000円(税込)


桜の名所として有名な「毛馬桜之宮公園」の浮島を活用した川沿いの会場です。一番のポイントは、会場横から打ち上る奉納花火の迫力と船渡御が間近に見られるロケーションです。
※座席によって花火が見えにくい位置がございます。予めご了承ください。
時間
18:00〜21:00(17:30開場)席名・価格
-
テーブル指定席49,000円(税込)
-
テーブル指定席(弁当1個付)51,000円(税込)
-
テーブル指定席(弁当2個付)53,000円(税込)
-
テーブル指定席(弁当3個付)55,000円(税込)
-
指定席16,000円(税込)
-
指定席(弁当付)18,000円(税込)


船渡御を川岸から間近で見られる特設会場です。催太鼓、獅子舞、地車など祭りを構成する船団と、神様をお迎えする奉配船という船団約100隻が川を行き交う様子をゆったり観覧できます。また、天満天神御伽衆による解説もございます。
※立見エリアは高層ビルと重なり、花火が見えづらいエリアとなります。予めご了承ください。
時間
18:00〜21:00(17:30開場)席名・価格
-
指定席12,000円(税込)
-
指定席(弁当付)14,000円(税込)
-
立見エリア入場券3,000円(税込)


「大阪ふれあいの水辺」は、水都大阪の新たな水辺の魅力づくりのために整備された砂浜で、奉納花火打ち上げ場所横に位置することから、毎年、奉納花火観覧会場として設置されております。ぜひこの機会に、間近で天神祭奉納花火をご鑑賞ください。砂浜自由席では専用レジャーシートで座ってご覧いただけます。
※この会場では船渡御はご覧いただけませんので、予めご了承ください。
時間
18:00〜21:00(17:30開場)席名・価格
-
テーブル指定席32,000円(税込)
-
砂浜自由席6,000円(税込)


造幣局対岸上流会場
ソフトドリンク・天神祭ガイドブック付

桜之宮会場
ソフトドリンク・天神祭ガイドブック付

天満橋会場
指定席のみ:
ソフトドリンク・天神祭ガイドブック付
ソフトドリンク・天神祭ガイドブック付

大阪ふれあいの水辺特設会場
ソフトドリンク・天神祭ガイドブック・
レジャーシート付
レジャーシート付

- ● 造幣局 船渡御・奉納花火特別観覧席 → JR東西線 大阪城北詰駅 下車
- ● 天満橋 船渡御・奉納花火特別観覧席 → 地下鉄谷町線・京阪電車 天満橋駅 下車
- ● 桜之宮 船渡御・奉納花火特別観覧席、大阪ふれあいの水辺 奉納花火特別観覧席 → JR大阪環状線 桜ノ宮駅 下車