ベア・マウンテン
  • 北海道
  • 帯広・十勝・然別湖・日高・えりも
動物園・サファリパーク 動物園・サファリパーク

【5%割引】入場券(遊歩道コース)

ネット予約・購入
ベア・マウンテンのイメージ
1 / 1
チケットNo:E1030905
販売期間:2025年4月19日 0:00~2025年10月19日 15:00
  • 0.5%分のトラベルポイントが貯まります
  • 遊歩道コース(おとな) 通常2,200円
    2,090
  • 遊歩道コース(こども・シニア) 通常1,650円
    1,568
  • このチケットはJTB電子チケット(スマートフォン専用サービス)です。ご利用にはスマートフォンが必要となります。
  • チケットの有効期間は、「チケット利用期間について」欄をご確認ください。

商品詳細

北海道の広大な森の中、限りなく野生に近い環境でヒグマたちが生活している様子を体感いただける自然観察施設です。 自然と同じ環境で暮らすヒグマたちの行動やしぐさ・存在感を間近で体感いただけます。 園内を横断する全長370m、高さ5mの歩道橋からヒグマを探しながら散策します! 【対象】大人(中学生以上)、こども(小学生)、シニア(60歳以上) 【営業時間】9:00-16:00  最終受付時間<4月~9月>15:20 <10月>15:00  ※10月は日没の関係で最終入場時間が早まります。 【2025年シーズン営業日】  4月26日(土)~10月19日(日)予定  ※休園日は不定休となります。ご来場前に公式HPの休園日情報をご確認ください。https://bear-mt.jp/
【未就学児・乳児の入場料について】  ※未就学児(4歳~6歳)のお子様は、大人又はシニア1名に付き2名まで無料。3名からはこども料金適用となります。  ※0~3歳児は無料となります。

購入について

料金 遊歩道コース(おとな) 2,090円(通常価格2,200円)
遊歩道コース(こども・シニア) 1,568円(通常価格1,650円)
料金に含まれるもの 入場料(遊歩道コース)
取消について ※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しはできません。
販売期間 2025年4月19日 0:00から
2025年10月19日 15:00まで

チケット利用期間について

利用可能期間 2025年4月26日から2025年10月19日まで
チケット有効開始 購入日当日から利用できます。
※ただし、利用可能期間に限る
チケット有効終了 購入日の183日後まで利用できます。
※ただし、利用可能期間に限る
定休日 ■休園日:休園日は不定休となります。ご来場前にHPの休園日情報をご確認くださいませ。
営業時間、定休日等はお客様ご自身で事前にご確認ください。

当日の利用方法について

入場方法 チケット売り場でQRコードをご提示ください。
再入場について 再入場可能です。
利用開始後の有効日数 入場後 1 日有効
利用場所または集合場所 北海道上川郡新得町字新内西6線156-1
地図で見る
※Google Mapへ遷移します。

ご案内・ご注意

ご注意 【対象】大人(中学生以上)、こども(小学生)、シニア(60歳以上) 【営業時間】9:00-16:00  最終受付時間<4月~9月>15:20 <10月>15:00  ※10月は日没の関係で最終入場時間が早まります。 【2025年シーズン営業日】  4月26日(土)~10月19日(日)予定  ※休園日は不定休となります。ご来場前に公式HPの休園日情報をご確認ください。https://bear-mt.jp/ 【未就学児・乳児の入場料について】  ※未就学児(4歳~6歳)のお子様は、大人又はシニア1名に付き2名まで無料。3名からはこども料金適用となります。  ※0~3歳児は無料となります。 ※お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。

支払方法について

事前支払い(カード)
※前売りチケットのため購入後の取消、払戻しはできません。

このチケットの質問

ベア・マウンテン

ベア・マウンテンのイメージ
広大な森で11頭のヒグマを飼育している日本で唯一の施設です。 普段観察する事のできない、自然の中で生活するヒグマ達を間近で観察できるベアウォッチングバスや池の中で遊ぶ様子を見る事ができます。
住所 北海道 上川郡新得町字新内西6線156-1
地図で見る
※Google Mapへ遷移します。
営業時間 09:00~15:20
最終入場(16:00迄)
定休日 ■休園日:休園日は不定休となります。ご来場前にHPの休園日情報をご確認くださいませ。
営業時間、定休日等はお客様ご自身で事前にご確認ください。
アクセス 道東自動車道トマムインターから車で30分 JR新得駅より車で約15分
駐車場 あり(無料)

発行者情報

企画・販売会社 株式会社JTB Web販売事業部
個人情報保護方針
特定商取引法に関する表記

その他「動物園・サファリパーク」の施設

リンクをシェア
  • LINE
お気に入り一覧