フランシスコ会修道院(Franjevacki samostan i crkva)の魅力・地図・行き方
ピレ門から旧市街に入ってすぐ左手にある大きな修道院。13世紀に建てらえた最初の修道院は城壁の外にあったが、14世紀に城壁内に移された。オリジナルの建物は1667年の大地震で崩落しており、現在の建物のほとんどは震災後に再建されたもの。1991~92年の内戦で甚大な被害を受け、10年の歳月をかけて修復された。ロマネスク様式の美しい回廊や博物館、教会、2つの中庭から成り、回廊に面してある薬局はクロアチア最古、世界でも3番目に古い薬局として知られ、現在も営業している。中世から受け継がれるレシピに基づき、薬草をふんだんに使ったコスメやハーブティも購入できる。回廊奥の博物館は中世の頃に使われていた薬壺や器具のほか、修道院にまつわる聖遺物や宝飾品の数々が展示されている。また1200点もの写本や初期の印刷本など貴重な蔵書をもつ図書室もある。
都市 | ドブロブニク |
---|---|
カテゴリー | 観光地 > 歴史的建造物 |
基本情報
住所 | Poljana Paska Milicevića 4, 20000, Dubrovnik |
---|---|
TEL/FAX | (020)321410 / |
アクセス | ピレ門(VRATA OD PILA)から徒歩 1分。 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 夏期9~18時(冬期~14時) 夏期は3月最終日曜~10月最終日曜まで |
年齢制限 | なし |
最終更新日時 | 2025年02月12日 |
観光情報
所要時間目安 | 30分未満 |
---|---|
入場料 |
有料 大人:6ユーロ、 |