開城の歴史的建造物と遺跡(Historic Monuments and Sites in Kaesong)の魅力・地図・行き方
北朝鮮南部に位置する開城(ケソン)市に残る高麗王朝時代の史跡。3重の壁で囲まれた都市防衛システムの一部や天文・気象の観測所だった瞻星台をはじめ、城門、王陵、教育施設、記念石碑など12の要素からなる。
これらの遺跡は、5世紀にわたる周辺国との交流により、高麗が仏教から儒教に推移していく過程や、政治的、文化的、哲学的、精神的な価値観が定まっていく様子をよく表している。開城は、918年の王朝成立間もない時期から、1392年に李氏朝鮮に滅ぼされるまで王都として栄えた。高麗滅亡後は王宮をはじめとする遺跡群は再建され
都市 | 開城 |
---|---|
カテゴリー | 観光地 > 遺跡・史跡・旧跡・城址 |
基本情報
最終更新日時 | 2025年02月18日 |
---|
過去に見た施設
- 開城の歴史的建造物と遺跡
(開城)