榊原温泉は、三重県津市榊原町に位置している温泉です。七栗の湯とも呼ばれ、清少納言の随筆『枕草子』で「湯は七栗の湯、有馬の湯、玉造の湯」という記述があることから日本三名泉に数えられた温泉と言われています。かつては伊勢神宮に参拝をする際に、榊原温泉で身を清める「湯ごり」をおこなっていました。「湯ごり」とは、神宮にお参りする際のお清めの儀式のことを指します。温泉を利用した化粧水もあるほど、お肌にしっとりとなじむ柔らかい湯で、美肌効果が高いと好評です。緑豊かな丘陵地にある榊原温泉では、のどかな風景の中でゆったりとくつろぐことができます。滾々と湧き出る、無色透明な美湯に浸かり、くつろぎと癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。