“音楽が寄り添う旅”をコンセプトに、旅先で、想い出の曲やその時期・その土地ならではの曲に触れ、
旅を忘れられないかけがえのないのものにする新シリーズとして「夢の休日 感動の響き」が登場しました。
本シリーズでは、事前にお客様の想い出の曲をお伺いし、特別なアレンジをほどこして旅先で演奏するなど、
オーダーメイド要素を取り込み、旅と音楽が融合する新たな体験をお楽しみいただけます。
旅を忘れられないかけがえのないのものにする新シリーズとして「夢の休日 感動の響き」が登場しました。
本シリーズでは、事前にお客様の想い出の曲をお伺いし、特別なアレンジをほどこして旅先で演奏するなど、
オーダーメイド要素を取り込み、旅と音楽が融合する新たな体験をお楽しみいただけます。
「感動の響き」アンバサダー
おおさこじゅんえい
大迫淳英(音旅演出家・ヴァイオリニスト)
人生の中で、誰しも心に刻まれた大切な曲があるもの
学生時代に青春を謳歌した曲、辛かったときに元気づけられた曲・・・
その曲を聴くと、その時代の光景が鮮明に蘇ってきます。
特別で美しい景色の中で大切な曲が寄り添う時、
その旅は忘れられないかけがえのないものになります。
ヴァイオリニストであり音旅演出家でもある大迫淳英氏の音楽で彩る、
これまでにない、新しい旅へ。
JTBロイヤルロード銀座がご提案します。

大迫淳英氏
クルーズトレイン「ななつ星in九州」の音楽演出をプロデュースし、運行開始後305回連続で乗務し演奏を届けた。現在は東急電鉄「THE ROYAL EXPRESS」
の演出プロデュースを担当。2019年、JTBロイヤルロード銀座の「感動の響き」テーマ曲、およびラグジュアリーバス「ロイヤルロード・プレミアム」のテーマ曲をプロデュース。
イタリア・ミラノ、チェコ・プラハ、またルーマニアで研鑚を積み、ベルリン・フィル ヴァイオリン・アンサンブルの日本ツアーにソリストとして出演。
「感動の響き」
感動の響き テーマ曲
「ラグジュアリーロード」
ロイヤルロード・プレミアム テーマ曲
[プロデュース・演奏]
「感動の響き」アンバサダー 大迫淳英
[作曲]
中原達彦
「感動の響き」アンバサダー 大迫淳英
[作曲]
中原達彦
Coming Soon
ツアー公開まで、今しばらくお待ちください。