「まるごと遊べる東北」はスマートフォンを利用するため、
ご旅行中、お客様ご自身のスマートフォンが必要となります。
「まるごと遊べる東北」についてご紹介します!
- 「まるごと遊べる東北」とは
-
青森・岩手・宮城の
「まるごと遊べる電子クーポン」がおひとり5枚付いた商品です。※幼児は除く
等約70メニューに使える
- まるごと遊べる
クーポンって? - 1枚あたり500~850円相当のクーポンです
- クーポンの利用は9/30まで
「まるごと遊べる東北」プランに含まれるもの
- 宿泊
- JR・新幹線/航空
- まるごと遊べる
クーポン5枚付! -
追加代金でレンタカー付に
アレンジOK!
- 宿泊+まるごと遊べるクーポンのみのご予約も可能です
- 旅の過ごし方電子クーポンも付いています!詳しくはこちら
5枚以上必要なあなたに!「セットプラン」をご用意
-
1枚500円相当×5枚
+5枚セットプラン- 追加代金
おひとり - 1,500円!
1,000円もおトク!
- 追加代金
-
1枚500円相当×10枚
+10枚セットプラン- 追加代金
おひとり - 3,000円!
2,000円もおトク!
- 追加代金
-
1枚500円相当×15枚
+15枚セットプラン- 追加代金
おひとり - 4,500円!
3,000円もおトク!
- 追加代金
-
1枚500円相当×20枚
+20枚セットプラン- 追加代金
おひとり - 6,000円!
4,000円もおトク!
- 追加代金
-
1枚500円相当×25枚
+25枚セットプラン- 追加代金
おひとり - 7,500円!
5,000円もおトク!
- 追加代金
-
1枚500円相当×30枚
+30枚セットプラン- 追加代金
おひとり - 9,000円!
6,000円もおトク!
- 追加代金
- クーポン枚数はご予約の際に該当プランをご選択ください。予約確定後の枚数変更はできません。
- セットプラン(枚数)はグループ同一の選択が必要です。
お客様の声
まるごとクーポンが付いているプランでしたが、思ってたよりも使える施設が多くて大変良かった。事前にクーポンを購入して、お得に食事やイベントに参加できてよかったです。
まるごとクーポンを昼食やお土産の支払いに使えたのでお得感があった。旅行中、お金をあまり使わずに美味しものを食べたり、おすすめです!
(30代女性・家族旅行)
まるごと遊べるクーポン便利でした。得した気分です。旅行先の食事ですごい役立ちました。クーポンを増量して購入することが出来て良かった。
子供連れに楽しめる内容だったので、ファミリーの方におすすめしたいです。
(40代男性・家族旅行)
東北エリア
青森・岩手・宮城のクーポンメニューと地域情報をチェック!
- 弘前
弘前は津軽藩の城下町として栄え、弘前ねぷたや青森りんご生産地としても知られています。現存天守の残る弘前城からも見える岩木山は津軽富士と呼ばれる美しい姿を見せ、十和田湖や世界遺産の白神山地へも遠くありません。
- 青森
東北三大祭りの「ねぶた祭り」が開催される青森。青森港から目前に臨む陸奥湾や背後の八甲田山の雄大さはかつて三内丸山遺跡に過ごした縄文人と同じように自然に対する感情を思い起こせてくれるでしょう。
- 五所川原
田んぼが広がる津軽平野の中心地、五所川原は立佞武多(たちねぷた)でも有名です。今は五所川原市に属する金木町は太宰治生誕の地であり、太宰治記念館「斜陽館」や郷土芸能「津軽三味線」に触れることができます。
- 十和田湖・奥入瀬渓流
日本八景に選ばれるほど昔から日本を代表する景勝地・十和田湖。そこから流れる奥入瀬渓流とともに太古からの自然が今なお残されており、遊覧船やボートに乗ったりあちこち散策するなど人それぞれの楽しみ方ができます。
- 盛岡
江戸時代、南部藩が不来方城を盛岡城と改め拠点を移してから今なお岩手県の中心地である盛岡。南部鉄器をはじめとする工芸品や盛岡に縁の深いわんこそばなどの食文化と、東北の一部分を体感できる場所でもあります。
- 平泉
広大な陸奥国の中心地にあたることから奥州藤原氏が本拠とした平泉。藤原四代が眠る中尊寺金色堂をはじめ芭蕉も詠った栄枯盛衰を感じることができます。
平泉を含む一関はお餅文化が深く、その創意工夫もぜひお試しあれ! - 仙台
伊達政宗が青葉山に仙台城を築いて以来、杜の都として東北の主要地になった仙台。伊達政宗ゆかりのずんだ餅や戦後名物となった牛たん、三陸海岸の海の幸がもたらした笹かまぼこなどグルメもたくさんです。
- 松島
芭蕉がこの景色は言葉にできようかと感嘆した松島は今もその景観を保っています。かつての歌人のように風情を楽しむことも、熱気球や遊覧船で活動的に楽しむのも松島ならではで、その過ごし方はあなた次第です。
- 雫石
岩手山と駒ヶ岳のふもとに位置する雫石。文字通り都会の喧騒を遠く離れたそこは星空もきれいでゆっくりするにはぴったりです。小岩井農場も雫石にあり、そこでの自然や動物との触れ合いもまた心を安らげてくれるでしょう。
- 秋保
仙台の奥座敷にあり伊達家とのゆかりも深い秋保温泉は昔から人々を癒してきました。伝統工芸の秋保こけしや温泉地を流れる名取川の磊々峡や秋保大滝など自然あふれる景観を楽しむこともできます。
おすすめの宿泊施設
選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
青森県
青森県 > 十和田湖畔
十和田ホテル
十和田湖西岸の高台に佇む登録有形文化財のクラシックなリゾートホテル。客室や大浴場からは十和田湖を一望できます。
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
青森県 > おいらせ渓流温泉
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
奥入瀬渓流沿いに佇むリゾートホテル。大自然が演出する非日常空間をお楽しみいただけます。季節に合わせたアクティビティも充実!
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
岩手県
岩手県 > 雫石
雫石プリンスホテル
岩手山を望み、雫石観光の拠点としてピッタリのリゾートホテル。ホテル隣接のロープウェーを利用した星空観賞も人気です。
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
岩手県 > つなぎ温泉
ホテル紫苑
晴れた日には穏やかな湖面に雄大な奥羽山脈を写した絶景が望めます。ヒノキの香りに包まれる露天風呂など館内湯めぐりも楽しめます。
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
宮城県
宮城県 > 松島海岸
ホテル大観荘
日本三景松島湾を眼下に望み、海と緑に囲まれた高台にあるリゾートホテル。ロビーや露天風呂からは松島湾の全景が一望できます。
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
宮城県 > 秋保温泉
ホテルニュー水戸屋
仙台市内より車で約30分。3つの大浴場・16の趣が異なる湯船で、館内にいながら心ゆくまで湯めぐりが楽しめます。
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
「まるごと遊べる東北」の
よくある質問
- まるごと遊べるクーポンの追加購入は可能ですか?
- ご予約時に+5枚~+30枚のセットプランを、グループ同一で選択することができます。但し、予約確定後及び現地での追加購入はできません。
- まるごと遊べるクーポンが付与されるのはおとな・こどもですか?
- おとな・こどもでお申し込みいただいた方に付与されます。
幼児で「まるごと遊べるクーポン」が必要な施設をご利用の場合は、おとな・こどものお客様がお持ちのクーポンからご利用ください。 - 東北への家族旅行でおすすめのモデルコース・外せない観光スポット・旬のグルメはありますか?
- 東北6県はとても広大!県をまたいで観光もいいけれど、青森・岩手・宮城各県を1泊2日でめぐるモデルコースを当ホームページではご案内します!
〇遊びもグルメも詰まった 宮城
〇平泉の歴史・雫石の星空・小岩井農場を楽しむ 岩手
〇十和田湖・奥入瀬渓流、津軽をめぐる 青森
ご利用の際の注意事項
必ずお読みください
- まるごと遊べるクーポンについて
-
- 「まるごと遊べるクーポン」はスマートフォン(タブレット端末)専用の電子クーポンとなります。ご旅行代表者の方は必ずスマートフォンをご旅行中携帯してください。
- クーポン画面のスクリーンショットではご利用いただけません。必ず取得したクーポン画面をご利用施設へご提示ください。
- 掲載の情報は2022年3月現在のものであり、予告なく変更となる場合があります。
- 本サイトに記載されたご利用施設で「まるごと遊べるクーポン」をご提示ください。本サイトに掲載していない施設やメニューでのご利用はできません。
- 返金・換金について
-
- 「まるごと遊べる電子クーポン」の返金・換金は一切できません。また、ご旅行期間以外のご利用はできません。
- 金券利用メニューについて
-
- 「金券利用」の記載のあるメニューは「まるごと遊べるクーポン」1枚=500円または550円としてご利用いただけます(但し、除外品のある場合がありますのでご確認ください)。詳しくはクーポンメニューページをご覧ください。
- 金券利用、及び「クーポン+現金払い」の指定がある場合を除き、現金と「まるごと遊べるクーポン」の併用はできません。
- 「まるごと遊べるクーポン」を金券としてご利用いただいた場合はお釣りは出ません。
- 幼児のお客様のクーポン利用について
-
- メニューにより幼児でもこども料金が必要な場合がありますので、各メニューの記載事項をご確認ください。
また、幼児のお客様で料金の記載がない場合に、食事を召し上がる場合はこども料金が必要です。 - 幼児で「まるごと遊べるクーポン」が必要な施設をご利用の場合は、おとな・こどものお客様がお持ちのクーポンからご利用ください。
- メニューにより幼児でもこども料金が必要な場合がありますので、各メニューの記載事項をご確認ください。
- こども料金のお客様のクーポン利用について
-
- まるごと遊べるクーポンは小学生以上が対象です。未就学児で料金が必要な場合は、現地で別途お支払いください。又は、未就学児でクーポン利用の場合はこども代金にてお申込みください。
- 航空機利用の場合は、6歳の未就学児はこども代金でのお申込みとなり、クーポンが付きます。
- 体験メニューの送迎について
-
- 「送迎あり」の記載があるメニューは実施場所までは公共交通機関が無いため、無料送迎バスをご利用ください。
また、各メニューに記載の所要時間は特に記載のない限り送迎時間は含まれておりません。送迎時間はご予約の際に現地にご確認ください。
- 「送迎あり」の記載があるメニューは実施場所までは公共交通機関が無いため、無料送迎バスをご利用ください。
- 事前申込について
-
- 事前申込が必要なメニューがあります。本サイト及びログイン後の電子クーポンサイト上でご予約はできません。
- 「事前申込要」と記載されたメニューは、お客様が直接、利用施設へご予約ください(満員となる場合がありますので、早めの予約をおすすめします)。
アウトドアメニューにおいては、前日に再確認が必要な場合があります。ご予約の際にご確認ください。 - 「事前申込不要」のメニューでも満員の際はご利用いただけない場合があります。
- 催行について
-
- 天候や交通事情等により、時間の変更や催行中止となる場合があります。その際、「まるごと遊べるクーポン」の払戻しはできませんので、他のメニューでご利用ください。
- 気象状況により各メニューの設定期間や内容が変更となる場合がありますので、予めご確認ください。
- 飲食店・お土産店などは、営業時間や営業期間が変更となる場合がありますので、予めご確認ください。
- 緊急事態宣言等の発令により、営業状況や営業時間が変更となる場合があります。必ず事前に各施設公式HPなどで最新の情報をご確認の上、ご予約・お出かけください。また、変更によりご利用いただけない場合でも「まるごと遊べるクーポン」の払戻しはできませんので、他のメニューでご利用ください。
- 予約のキャンセルについて
-
- 「まるごと遊べるクーポン」メニューで予約を取消した際、現地価格に対して取消料が発生する場合があります。ご予約の際に必ずご確認ください。
- キャンセルされる場合は必ずお客様ご自身で施設へご連絡をお願いいたします。
- 【アウトドアメニューについてのご注意】
-
- 安全上の理由から参加同意書にご署名をいただく場合があります。
- 18歳未満の方は保護者のご署名が必要な場合もあります。
- 注意事項等説明をお聞きの上、必ずガイドの指示に従ってご参加ください。
- 服装・持ち物につきましては、現地へ必ず事前にご確認ください。
- アウトドア体験をお申込予定のお客様は、事前に「国内旅行傷害保険」のご加入をおすすめします。詳しくはJTB商品取扱店舗にてお尋ねください。
- 各メニューの設定期間
-
- 特に記載のない限り2022年7月1日~2022年9月30日の設定となります。
- 各メニューの催行・受付人員
-
- 特に記載のない限りおとな1名を含む2名以上から受付・催行いたします。
- 申込締切日・クーポン枚数の変更について
-
- 店舗・WEB申込共ご出発前日までの申し込みが可能です。※一部異なる場合があります。
- クーポン枚数変更の場合は店舗申込に限り店舗にて変更可能です(WEBでの申し込みの場合変更はできません)。
選択
- 北海道発
- 東北発
- 首都圏発
- 中部発
- 北陸発
- 関西発
- 中国四国発
- 九州発
- まるごと遊べる東北は
こちらからお申し込み%> -
必要なクーポン枚数は0枚です
ご旅行者2人
- 1人
- 2人
- 3人
- 4人
- 5人
- 6人
- 7人
- 8人
- 9人
- 10人
の場合、まるごと遊べる
クーポン5枚付を選択!
を選択!セットプランの上限を
超えています。 -
追加代金でレンタカー付にアレンジOK!
- ご予約の前にクーポン枚数をご確認ください。
電子クーポンメニューはこちら
- ご予約の前にクーポン枚数をご確認ください。
※写真・イラストは全てイメージです。