2000年、Lily Chou-Chouとして2枚のシングルと1枚のアルバムをリリースする。
2004年、小林武史プロデュースのもとSalyuとしてデビュー。以降17枚のシングル、5枚のアルバム、1枚のベストアルバムをリリース。’11年には、「salyu × salyu」として小山田圭吾との共同プロデュース作品「s(o)un(d)beams」を発表し、数多くの海外フェス出演により国外でも注目される。’14年はSalyuとしてデビュー10周年を迎え、’15年4月には3年ぶりとなるアルバム「Android & Human Being」をリリースし、それを引っ提げた全国ツアーが大盛況のうちに幕を閉じた。その後、自身初となる台湾公演も行い、チケットは完売となるほどの大きな話題を集めた。
キヨサク(MONGOL800)を中心とするセッション集団。
『直感/第六感』を頼りに『五感』をフル稼働させ、各々が『好きな事を、好きなだけ、好き放題、好き勝手に』表現する。
合い言葉は「NO PROBLEM!!」キヨサクの呼びかけ・キャスティングのもとに集まる、表現欲に飢えた『PROBLEM』だらけの人間達なのである☆
詩吟、和楽器とロックバンドを融合させた、“新感覚ロックエンタテインメントバンド”。
2014年4月に1st アルバム「ボカロ三昧」をリリースし、オリコン週間ランキング初登場5位を皮切りに、発売から22週間連続でTOP100入りを果たす。同年7月、初の海外公演としてフランスのパリで開催された「JAPAN EXPO 2014」に出演し4,000人を魅了。
2015年9月にリリースした2ndアルバム「八奏絵巻」はオリコン週間ランキング初登場1位を獲得し、第57回「輝く! 日本レコード大賞」『企画賞』を受賞。収録曲「千本桜」のミュージックビデオはYouTubeの再生数が3,800万回を突破。
2016年1月は初の日本武道館公演「和楽器バンド 大新年会2016 日本武道館-暁ノ宴-」、そして3月は初のニューヨーク公演「WagakkiBand LIVE in N.Y. -AKATSUKI-」を成功させ、4月23日からはZepp Nagoyaを皮切りに、全国ツアー「和楽器バンド JAPAN TOUR 2016 絢爛和奏演舞会」がスタート。
◆主催:日光東照宮御鎮座四百年記念 Special Concert 実行委員会 ◆共催:下野新聞社 ◆特別協力:日光東照宮、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ
◆後援:栃木県、日光市 ◆特別協賛:JTB ◆企画・制作:JTBコミュニケーションデザイン
インターネット
jtb.jp にアクセスすれば、24時間いつでも、JTBの多彩な国内ツアーを検索・ご予約いただけます。
ネットで予約し、店舗で支払い
ひとまずインターネットで空席を確保。その後、お店で気になる点をスタッフに相談し、最終的なお支払いまで。JTBならではの便利なスタイルです!
※国内ツアーでは「エースJTB」「サン&サン」の商品が対象となります。
お電話
お電話なら、いつでも気軽に、旅の相談をしていただけます。支払方法やチケットの受取方法も選べます。
国内ツアー
東日本 旅の予約センター
0570-023-489
(受付時間)9:00〜20:30
店舗
全国約1,000のJTB店舗の中から、お近くのお店で!旅のプロに相談しながら、じっくり旅行をご検討いただけます。
お近くのJTB店舗
※店頭やお電話でご相談の際は、ご希望の「コースNo」をお伝えいただくとスムーズです。
※プランごとにメールフォームでのお申込も承っております。