
- るるぶトラベルプラン
【素泊まりプラン】 当館から長谷寺まですぐ/和室
お部屋:和室/風呂なし(トイレなし)
広さ:定員:2〜3名
チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00
IN チェックイン15:00 / OUTチェックアウト10:00
- 食事なし
- 和室
- 現地支払い
- ネット限定
おとな2名|1泊1部屋 合計
税込 12,100円
おとな1名 (2名1室)|1泊
税込 6,050円
プラン詳細
長谷寺縁起
近鉄長谷寺駅の北東1km初瀬山の中腹に真言宗豊山派の総本山で諸国に3,000余りの末寺をもつ西国33ヶ所8番の霊刹があります。朱鳥(あかみどり)元年(686)道明上人が皇室のおんために創建せられ、その後約40年を経て弟子徳道上人が聖武天皇の勅願を受け、琵琶湖流出の楠の霊木をもって十一面観音像を造られこれを祀られました。
御丈10m餘りのご本尊はわが国最大の木像であり、広大な境内には無台造りの本堂を中心に長蛇のような回廊、仁王門その他幾多の堂塔苛伽藍が立ち並ぶ大規模なものです。
春
全山に桜、そして有名なボタン。足をのばして山の辺の道の散策。
夏
みどりしたたる境内。都会より涼しい山の空気を求めて。
秋
紅葉で真紅にそまり周囲にみかんが実り、サイクリングで楽しむ。
冬
寒ぼたん、さざんかが美しい。
お部屋詳細
和室
- 和室
- 現地支払い
- ネット限定
- 広さ
- 定員
2〜3名
- アメニティ
歯ブラシ/タオル/バスタオル/ドライヤー/ユカタ/シャンプーリンス/石鹸ボディーソープ/スリッパ
- 設備
冷房(無料)/暖房(無料)/冷蔵庫/テレビ(無料)
空室・料金カレンダー
設定期間:2016年1月6日~2024年5月31日
※表示されている空室状況と料金(単位:円)は一定時間ごとに更新されます。ご予約直前に再度、空室状況及び料金をご確認ください。
上段:人数合計 下段:おとな1名あたり ※表示されている空室状況と料金(単位:円)は一定時間ごとに更新されます。ご予約直前に再度、空室状況及び料金をご確認ください。
このプランを予約
部屋数・人数が不正です。部屋数もしくは人数を変更してください。
インターネットで予約
このプランの契約形態は、お客様と宿泊施設が締結する契約となります。
- お支払い方法は、【現地支払い】となります。
ご注意・ご案内
本ご旅行の契約はお客様と宿泊施設が締結する宿泊約款に基づく契約となります。
こちらのお申し込みは利用規約が適用になります。お申込み前に必ずご覧下さい。
ご本人様の利用を確認させていただく為に、ご連絡をさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
- ご利用日1日前00:00までご予約可能です。
- 12泊までのお申し込みとなります。
- ※必ず20時までにご到着いただきますようお願いいたします。
20時を過ぎる場合はお受けできない可能性がございますので、ご了承ください。
遅れる場合は、必ず当館までご連絡をくださいませ。
●長谷寺を起点に周囲の名所へは<交通>
★電車では
長谷寺←近鉄13分→室生口大野←バス19分→室生寺
長谷寺←近鉄20分→赤目口←バス20分→赤目四十八滝
長谷寺←近鉄 7分→ 桜 井←バス25分→多武峰(談山神社)
長谷寺←近鉄 7分→ 桜 井←JR2分→三 輪←徒歩10分→大神神社・山の辺の道
長谷寺←近鉄13分→八 木(乗換)←近鉄 5分→橿原神宮前(飛鳥・橿原巡り)
長谷寺←近鉄13分→八 木(乗換)←近鉄 5分→橿原神宮前(乗換)←近鉄38分→吉野山
長谷寺←近鉄13分→八 木(乗換)←近鉄26分→西の京←徒歩 5分→薬師寺・唐招提寺
★お車では
浄瑠璃寺 80分 法 隆 寺 50分 多 武 峰 30分
奈 良 50分 滝谷菖蒲園 25分 飛 鳥 20分
山の辺道 10分 赤目四十八滝 45分 吉 野 山 60分
大神神社 15分 室 生 寺 35分
桜井市観光課 TEL 0744-42-9111 長谷寺 TEL 0744-47-7001
表示料金の見方につきましては料金表示についてをご参照下さい。
表示された料金は消費税・サービス料を含む料金です。この他に入湯税、地方諸税その他現地にて調整、お支払いいただく場合がございます。
ポイント付与の対象は宿泊料金(消費税込)です。利用ポイントやクーポンによる割引分は付与対象になりません。
現地での追加飲食費など、宿泊料金に含まれない金額は付与対象になりません。
詳細は、インターネット予約でのポイントの使い方からご確認ください。
オンラインカード決済(予約時決済)についてはるるぶトラベルプランのオンラインカード決済とはをご参照ください。
2部屋以上で部屋毎の人数が違う場合は複数室予約についてをご参照下さい。
2泊以上予約する場合は複数泊予約についてをご参照下さい。